エルジー・クリスラー・シーガー

E・C・シーガーから転送)

エルジー・クリスラー・シーガー(Elzie Crisler Segar、1894年12月8日 - 1938年10月13日E・C・シーガーとも)はアメリカ合衆国漫画家である。「ポパイ」の作者として知られる。

エルジー・クリスラー・シーガー
生誕 1894年12月8日
アメリカ合衆国の旗 イリノイ州チェスター
死没 (1938-10-13) 1938年10月13日(43歳没)
アメリカ合衆国の旗 カリフォルニア州サンタモニカ
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 漫画家
活動期間 1916年 - 1938年
代表作シンブル・シアター』(ポパイ
サッポ
テンプレートを表示

来歴 編集

前半生 編集

ミシシッピ河畔の小さな町・イリノイ州チェスターユダヤ人家庭に生まれ育つ[1]。幼少時は便利屋の子として、住宅塗装や壁紙貼りなど、父の仕事を手伝った。その一方でドラムさばきにも定評があり、地元の劇場で映画やヴォードヴィルの伴奏を務め、遂にはチェスター・オペラ・ハウス[1]映写技師の職を手に入れる事となる[2]

しかし、18歳にして漫画家への転向を決心。オハイオ州クリーブランドのW・L・エヴァンズから、漫画についての遠隔教育を受ける[2]。仕事が終わってからというもの、午前3時まで漫画家修行に精を出したという。

漫画家デビュー 編集

イエロー・キッド』や『バスター・ブラウン』の作者である、リチャード・F・アウトコールトと出会ったシカゴに転居。アウトコールトがシカゴ・ヘラルドを紹介した事もあり、1916年3月12日、同紙にて初の連載漫画『チャーリー・チャップリンのドタバタ喜劇』がスタート、念願の漫画家デビューを果たす。連載は1年強続いたが、次いで1917年『とんまのバリー』を連載するに至る。

1918年にはウィリアム・ランドルフ・ハースト率いるシカゴ・イブニング・アメリカンへ移籍し、『宙返り』(Looping the Loop、「the Loop」とはシカゴ中心部の意味でもある)の連載が開始。同年ミルトル・ジョンソンと結婚し、2子を儲けた。1919年10月、同年のワールドシリーズに赴き、スポーツ欄で8枚の漫画を書き上げる[3][4]

シンブル・シアターとポパイ 編集

イブニング・アメリカンの編集長であるウィリアム・カーリーは、シーガーがニューヨークでも成功し得ると踏んだため、キング・フィーチャーズへ送り込み、以後同社で長らく執筆活動を続けることとなる。1919年12月19日ニューヨーク・ジャーナルの『シンブル・シアター』にて連載を開始。オリーブ・オイルカスター・オイル、ホラス・ハムグレイビー(連載開始直後ハム・グレイビーと改称)が登場するこの作品は、約10年にわたり人気を博す。

1929年1月、カスターがダイス島へと航海を行うため水夫を探していたところ、造船所のそばでポパイという老水夫と出会う。最初の台詞は、水兵であるかどうかを尋ねられた際に発した、「私がカウボーイに見えるかい?」であった。当初は脇役に過ぎなかったポパイも、やがては現在まで続く人気スターとなってゆく。なお、この他にシーガーが生み出した人気キャラクターとしては、J・ウェリントン・ウィンピージープのユージンなどがある。

サッポ 編集

1920年には『ファイブ・フィフティーン』(1926年『サッポ』と改称)の連載を開始。サッポは『シンブル・シアター』日曜版の人気連載漫画となった。

晩年と死後 編集

長期にわたる病気療養を経て、カリフォルニア州サンタモニカ白血病肝臓病により死去[5]。43歳没。

死後数10年が経過した頃からリバイバル・ブームが興り、その嚆矢となったのはウッディ・ゲルマンのノスタルジア・プレスであった。ロバート・アルトマン監督のアクション映画ポパイ』(1980年)は、シンブル・シアターでの連載を原作としており、ジュールス・フェイファーの脚本は1971年にノスタルジア・プレスが刊行した、1936年から1937年までの作品集の復刻版に基づいている[6]2006年には『シンブル・シアター』での連載を全て網羅した、6巻組の復刻版を初めて刊行。

全国漫画家協会は1971年から1999年まで、エルジー・クリスラー・シーガー賞を制定[7]。協会のウェブサイトによると、同賞は「漫画界において独特かつ顕著な貢献を行った人物に贈られる」もので、これまでチャールズ・シュルツビル・ケーンアル・カップビル・ガロ及びモート・ウォーカーが受賞している。

2012年には作家ロジャー・ラングリッジと漫画家のブルース・オゼラが、『ポパイ』の限定版をIDWより刊行。

連載作品 編集

題名 開始年月 終了年月
チャーリー・チャップリンのドタバタ喜劇 1916年3月 1917年4月
とんまのバリー 1917年4月 1918年4月
宙返り 1918年6月 1919年12月
シンブル・シアター(ポパイ) 1919年12月 1938年10月
ザ・ファイブ・フィフティーン(サッポ) 1920年12月 1938年10月

ポパイ・ピクニック 編集

1977年、シーガーの郷里であるイリノイ州チェスターは、彼の栄誉を讃え公園にその名を冠した。公園には6フィートのポパイ像が設えられ、1980年以降毎年「ポパイ・ピクニック」と称して、映画祭などが行われている[8]

2006年には、町中にシーガーが生み出したキャラクターの銅像を設置する計画にも着手[9]。ガゼボ公園にウィンピー像が建てられたのを皮切りに、2007年にオリーブ・オイルやスウィーピー、ジープの銅像がランドルフ郡庁に、2008年にはブルート像がブエナビスタ銀行の正面に完成した。この他、2009年にカスター・オイルと気まぐれ雌鶏バーナイスの銅像が、チェスター記念病院に建つ事となる。

なお、11体の銅像がシーガー生誕125周年に当たる2020年まで毎年1体ずつ完成、同年にはシーガーの胸像も建つ予定。町が発行した地図によると、以下のようになる見込み。

キャラクター 位置
2010年 シーハグ/バーナード マクドナルド/ウォルマート
2011年 コール・オイル チェスター公共図書館
2012年 ならず者アリス チェスター・センター
2013年 プーデック・パピー コーエン複合ビル
2014年 ウォタスノズル博士 チェスター高校
2015年 ラフハウス レイズ・ハーベスト・ハウス
2016年 甥のピーピー/ポーピー/ピピー/プピー チェスター小学校
2017年 犬のチェスター チェスター消防署
2018年 ブロゾ王 チェスター町役場
2019年 海賊パチェイ ミシシッピ河畔
2020年 エルジー・シーガーの胸像 生誕地

脚注 編集

  1. ^ a b Grandinetti 2004, p. 2.
  2. ^ a b Adam Gabbatt (2009年12月8日). “E.C. Segar, Popeye's creator, celebrated with a Google doodle”. London: Guardian. http://www.guardian.co.uk/technology/2009/dec/08/ec-segar-popeye-google-doodle 2011年5月12日閲覧。 
  3. ^ The Early Works of E.C. Segar
  4. ^ The Thimble Theatre Comic Strip starring Popeye
  5. ^ Ed Black's Cartoon Flashback”. Ncs-glc.com. 2011年5月12日閲覧。
  6. ^ Mint Condition: How Baseball Cards Became an American Obsession, pp. 125-126, Dave Jamieson, 2010, Atlantic Monthly Press, imprint of Grove/Atlantic Inc., New York, NY, ISBN 978-0-8021-1939-1
  7. ^ NCS Awards”. Reuben.org (1965年9月22日). 2011年5月12日閲覧。
  8. ^ City of Chester, Illinois .::. Home of Popeye - Segar Park”. Chesterill.com. 2011年5月12日閲覧。
  9. ^ City of Chester, Illinois: Popeye Character Trail”. Chesterill.com. 2013年8月21日閲覧。

参考文献 編集

  • Grandinetti, Fred (2004). Popeye: An Illustrated Cultural History. McFarland. ISBN 978-0-7864-1605-9. https://books.google.co.jp/books?id=3XCHkn64cYkC&redir_esc=y&hl=ja 2012年6月24日閲覧。 
  • Blackbeard, Bill. Marschall, Richard. ed. “E. C. Segar's Knockabouts of 1925 (and low blows before and after): The Unknown Thimble Theatre Period”. Nemo (Fantagraphics Books) (3): 6–25. 

外部リンク 編集