ハーバート・ファイグル

Herbert Feiglから転送)

ハーバート・ファイグル:Herbert Feigl, 1902年12月14日 - 1988年6月1日)は、オーストリア出身の哲学者ウィーン学団のメンバーとして知られる。

略歴 編集

ファイグルは織工の息子としてボヘミア王国リベレツに生まれ、1922年ウィーン大学に入学した。彼はウィーン学団の創設者モーリッツ・シュリックの下で物理学哲学を学び、1927年博士論文『変化と法:自然科学における確率と推論の役割の認識論的分析』を提出した。彼は最初の著書『物理学の理論と実験』を1929年に発表した。同時期に[1]ウィーン学団のメンバーになっている。彼は(シュリックやフリードリヒ・ヴァイスマンとともに)ウィーン学団の中でルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン及びカール・ポパーと広範な議論を行った数少ない一人である。

1930年に、ファイグルは国際ロックフェラースカラーシップを利用してハーヴァード大学へ行き、そこで物理学者のパーシー・ブリッジマン、哲学者のウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン心理学者スタンリー・スミス・スティーヴンズらに出会っている。ファイグルは彼ら全員と意気投合した。1931年にはアルバート・ブルンベルクとの共著『論理実証主義:新しいヨーロッパの運動』で、当時の科学哲学とより古い実証主義運動との実在論的な違いを鑑みて論理実証主義は論理経験主義と改称すべきだと主張した。

1931年に、ファイグルはマリア・カスパーと結婚し、彼女とともにアメリカ合衆国に移住してアイオワに住み、アイオワ大学の哲学部に職を得た。1933年には彼らの息子のエリック・オットーが生まれた。1944年にはファイグルはミネソタ大学の哲学教授となり、それから31年間その職にあった。彼はウィルフリート・セラーズと哲学的にも個人的にも親しく、教科書『哲学的分析の購読』、1949年に創刊された雑誌『哲学的研究』のように様々な共同の著作が生まれた。1953年には、ヒル協会の補助金を受けて、ミネソタ科学哲学センターを設立した。彼は1967年にミネソタ大学のen:Regents Professorに任じられた。

彼は、経験主義経験科学に適する唯一の哲学だと考えていた。彼は化学者ではなく哲学者になったが、実用科学者としての視点や科学的判断力を忘れることは決してなかった。ファイグルは1971年に引退し、1988年6月1日にミネアポリスにより死去した。

著作 編集

単著・論文 編集

  • 1927, Zufall und Gesetz, Diss. Universität Wien.
  • 1929, Theorie und Erfahrung in der Physik, G. Braun, Karlsruhe. engl. Übers.: Kap. 3. in Feigl 1980, 116–144.
  • 1930, Wahrscheinlichkeit und Erfahrung, Erkenntnis 1, 249–259. engl. Übers.: Probability and Experience, in: Feigl 1980, 107–115.
  • 1967, The Mental and the Physical: The Essay and a Postscript, University of Minnesota Press, Minneapolis.
    伊藤笏康、荻野弘之訳『こころともの』勁草書房、1989年
  • 1969, The Wiener Kreis in America, in: D. Fleming und B. Bailyn (Hgg.): The Intellectual Migration 1930–1960, Harvard University Press, Cambridge, 630–673, auch in: Feigl 1980, 57-94.
  • 1974, Empiricism at Bay?, in: R. S. Cohen und M. W. Wartofsky (Hgg.): Methodological and Historical Essays in the Natural and Social Sciences, Boston Studies in the Philosophy of Science 14, Reidel, Dordrecht, 1–20. auch in: Feigl 1980, 269–285.
  • 1974, No Pot of Message, in: P. Bertocci (Hg.): Mid-Twentieth Century Philosophy: Personal Statements, Humanities Press, New York, 120–139. auch in: Feigl 1980, 1–20.
  • 1980, Inquiries and Provocations: Selected Writings 1929–1974, hg. Robert S. Cohen, Vienna Circle Collection 14, Reidel, Dordrecht.

編著 編集

  • 1949, mit Wilfrid Sellars (Hgg.): Readings in Philosophical of Analysis, Appleton-Century-Crofts, New York.
  • 1953, mit M. Brodbeck (Hgg.): Readings in the Philosophy of Science, Appleton-Century-Crofts, New York.
  • 1956, mit M. Scriven (Hgg.): The Foundations of Science and the Concepts of Psychology and Psychoanalysis, Minnesota Studies in the Philosophy of Science, Vol. I, University of Minnesota Press, Minneapolis.
  • 1958, mit M. Scriven und G. Maxwell (Hgg.): Concepts, Theories, and the Mind-body Problem, Minnesota Studies in the Philosophy of Science, Vol. II, University of Minnesota Press, Minneapolis, darin: The Mental and the Physical, 370–497.
  • 1961, mit G. Maxwell (Hgg.): Current Issues in the Philosophy of Science, Holt, Rinehart, and Winston, New York.
  • 1962, mit G. Maxwell (Hgg.): Scientific Explanation, Space, and Time, Minnesota Studies in the Philosophy of Science, Bd. 3, University of Minnesota Press, Minneapolis.
  • 1972, mit Wilfrid Sellars und Keith Lehrer (Hgg.): New Readings in Philosophical Analysis, Appleton-Century-Crofts.

研究文献 編集

脚注 編集

  1. ^ Feigl, Herbert (1981). Inquiries and provocations:selected writings, 1929-1974. D. Reidel Pub. Co.. ISBN 9027711011 

外部リンク 編集