Ice Lakeマイクロアーキテクチャ
Ice Lake(アイスレイク)とはインテルによって開発されたマイクロプロセッサである。2019年5月28日に第10世代Intel Coreプロセッサとして製品化された[2]。
生産時期 | 2019年から |
---|---|
生産者 | インテル |
プロセスルール | 10nm |
アーキテクチャ | x64 |
命令セット | x86-64, Intel 64 |
前世代プロセッサ |
Whiskey Lake Amber Lake Cannon Lake Cascade Lake |
次世代プロセッサ |
Tiger Lake Sapphire Rapids |
ブランド名 |
|
概要編集
Ice Lakeは、Intelの10 nmプロセスで製造されるプロセッサとしては2番目で、Sunny Coveマイクロアーキテクチャの採用によりIPCとグラフィックス性能が強化されている。開発はSkylakeに引き続きイスラエルのハイファチームが担当した[3]。
当初はプロセス・アーキテクチャ最適化モデルのもとで2017年末の出荷を計画していたが、10nmプロセスの更なる遅延に伴い、製品化が2019年にまでずれ込んだ。同じく10nmプロセスを用いて2018年に限定的に出荷されたCannon Lakeとは異なり、統合グラフィックスが使えるなど機能に制限がなく量産されたが、最適化の進んだ14nm++の製品と比べて最大クロックが及ばないためComet LakeやCooper Lakeが用意された。
特徴編集
- 10nmプロセス
- Sunny Coveコア (IPCが平均18%向上)
- Intel Deep Learning Boost (AVX-512)
- Intel Gaussian & Neural Accelerator (GNA)
- DDR4-3200/LPDDR4/LPDDR4X
- Gen 11 Intel HD Graphics
- HDMI2.0b
- DisplayPort 1.4a
- Thunderbolt 3を統合
- 495 シリーズのチップセットをオンパッケージ化 (ICL-PCH)
- FIVR (PCHからCPUも制御)
- Wi-Fi 6のMACを統合
- USB 3.2のサポート (Gen2まで)
製品構成編集
モバイル向け編集
ブランド | 型番 | コア (スレッド) |
CPU周波数 (GHz) |
ターボブースト周波数 (GHz) |
GPU | L3 キャッシュ |
TDP | cTDP | 価格(USD) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1コア | 2コア | 4コア | ブランド | 実行ユニット | GPU周波数 | Up | Down | |||||||
Core i7 | 4 (8) | 2.3 GHz | 4.1 | 3.6 | Iris Plus | 64 | 1.1 GHz | 8 MiB | 28W | |||||
1068NG7 | ||||||||||||||
1065G7 | 1.3 GHz | 3.9 | 3.5 | 15W | 25W | 12W | $426 | |||||||
1060NG7 | 1.2 GHz | 3.8 | 3.4 | 10W | ||||||||||
1060G7 | 1.0 GHz | 9W | 12W | |||||||||||
Core i5 | 1038NG7 | 2.0 GHz | 3.8 | 1.05 GHz | 6 MiB | 28W | ||||||||
1035G7 | 1.2 GHz | 3.7 | 3.3 | 15W | 25W | 12W | $320 | |||||||
1035G4 | 1.1 GHz | 48 | $309 | |||||||||||
1035G1 | 1.0 GHz | 3.6 | UHD | 32 | 13W | $297 | ||||||||
1030NG7 | 1.1 GHz | 3.5 | 3.2 | Iris Plus | 64 | 10W | ||||||||
1030G7 | 0.8 GHz | 9W | 12W | |||||||||||
1030G4 | 0.7 GHz | 48 | ||||||||||||
Core i3 | 1005G1 | 2 (4) | 1.2 GHz | 3.4 | N/A | UHD | 32 | 0.9 GHz | 4 MiB | 15W | 25W | 13W | $281 | |
1000NG4 | 1.1 GHz | 3.2 | Iris Plus | 48 | 9W | 12W | ||||||||
1000G4 | ||||||||||||||
1000G1 | UHD | 32 |
脚注編集
- ^ Intel Official Newsさんのツイート: "Another milestone for 10nm: Cannon Lake on track and we’ve now taped in Ice Lake, our 2nd-generation 10nm product. https://t.co/DUDm3MsBaB"
- ^ 笠原一輝 (2019-05-28), “Intel、第10世代Core発表。10nmプロセスで、L1が1.5倍、L2は倍増に”, PC Watch
- ^ 西川善司 (2019-05-30), “10nm CPUは安定供給されるのか? COMPUTEX 2019 Intel基調講演レポート”, Aetas, Inc.