Intel Celeron (2010年)
Intel Celeron(インテル セレロン、以下 "Celeron")は、インテルの 主としてパーソナルコンピュータのCPU向けx86マイクロプロセッサのブランドである。Wolfdale(ウルフデール)、Penryn(ペンリャン / ペンリン)の後継にあたり、グラフィックコントローラ(HD Graphics)を内蔵したプロセッサを2010年に発売した。製品の位置づけは、バリュー・プロセッサーに属する。
特徴編集
ラインナップ編集
Nehalem 世代編集
コンシューマー向けのラインナップなし. 組込み向けの製品(開発コード:Clarkdale)のみ発売.
Sandy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 32nm。
- 対応ソケット - LGA1155
- 対応メモリ - G5xx系プロセッサー(DDR3-1066)、G4xx系プロセッサー(DDR3-1066)、G470プロセッサー(DDR3-1066/1333)
- GPU - HD Graphics (Gen 6)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 API - DirectX 10.1、OpenGL 3.1、 PCI Express 2.0 対応
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×コア数, L2: 256KB×コア数, L3: 2MB or 1.5MB or 1MB
- 発売日 - Sandy Bridge : 2011年9月4日
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0は、無効. HTは、G470/G465/G460のみ有効. DDR3-1333メモリは、G470のみ対応. EISTは、G440のみ無効. シングルコアは、G470/G465/G460/G440.
- 補足事項 - 内蔵GPUは、P67チップセットでは利用不可。H61/B65/Q65/Q67/H67/Z68チップセット、若しくは、Intel 7シリーズチップセット(B75/Q75/Q77/H77/Z75/Z77)と組み合わせた場合のみ利用可能。
- Sandy Bridge
■ Celeron G555/G550/G540/G530/G550T/G540T/G530T/G470/G465/G460/G440
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP EIST QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売日 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G555 2 (2) 2.7GHz HD Graphics
(Gen 6)850MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB17GB/s
DDR3-1066×25.0GT/s LGA1155 65W ○ × × × ○ × × × 2012年9月2日
Q0
(SR0RZ)$52 G550 2.6Hz 2012年6月3日
Q0
(SR061)$42 G540 2.5GHz 2011年9月4日
Q0
(SR05J)$42 G530 2.4GHz Q0
(SR05H)$42 G550T 2.2GHz 650MHz
(1000MHz)35W 2012年9月2日
Q0
(SR05V)$42 G540T 2.1GHz 2012年6月3日
Q0
(SR05L)$42 G530T 2.0GHz 2011年9月4日
Q0
(SR05K)$42 G470 1 (2) 2.0GHz L2:256KB
L3:1.5MB21.3GB/s
DDR3-1333×22013年6月9日
Q0
(SR0S7)$37 G465 1.9GHz 17GB/s
DDR3-1066×22012年9月2日
Q0
(SR0S8)$37 G460 1.8GHz 2011年12月11日
Q0
(SR0GR)$37 G440 1 (1) 1.6GHz L2:256KB
L3:1MB× 2011年9月4日
Q0
(SR0BY)$37
Ivy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - LGA1155
- 対応メモリ - G16xx系プロセッサー(DDR3-1333)
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 API - DirectX 11.0、OpenGL 4.0、 PCI Express 2.0 対応
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売日 - Ivy Bridge : 2013年1月20日
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. PCI Express 3.0は、非対応.
- Ivy Bridge
■ Celeron G1630/G1620/G1610/G1620T/G1610T
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売日 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G1630 2 (2) 2.8GHz HD Graphics
(Gen 7)650MHz
(1050MHz)L2:256KB×2
L3:2MB21.3GB/s
DDR3-1333×25.0GT/s LGA1155 55W × × × ○ × × × 2013年9月1日
P0
(SR16A)$52 G1620 2.7GHz 2013年1月20日
P0
(SR10L)$42 G1610 2.6GHz P0
(SR10K)$42 G1620T 2.4GHz 35W 2013年9月1日
P0
(SR169)$42 G1610T 2.3GHz 2013年1月20日
P0
(SR10M)$42
Haswell 世代編集
全プロセッサ共通事項:Haswellマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - LGA1150
- 対応メモリ - G18xx系プロセッサー(DDR3-1333、DDR3L-1333)
- GPU - HD Graphics (Gen 7.5)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI/VGA、 グラフィックス機能 - QSV対応、 API - DirectX 11.1、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売日 - Haswell : 2013年12月29日(インテル正規代理店) Haswell Refresh : 2014年5月11日
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/TSX/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Haswell
■ Celeron G1830/G1820/G1820T
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI2 ソケット TDP AVX2 vPro VT-x VT-d TSX AES TXT 発売日 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G1830 2 (2) 2.8GHz HD Graphics
(Gen 7.5)350MHz
(1050MHz)L2:256KB×2
L3:2MB21.3GB/s
DDR3-1333×25.0GT/s LGA1150 53W × × ○ × × × × 2013年12月29日
C0
(SR1NC)$52 G1820 2.7GHz C0
(SR1CN)$42 G1820T 2.4GHz 200MHz
(1050MHz)35W 2013年12月1日
C0
(SR1CP)$42
- Haswell Refresh
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( Socket H3 / LGA1150 )
Skylake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Skylakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - G3xxx系プロセッサー(DDR4-1866/2133、DDR3L-1333/1600)
- GPU - HD Graphics 510
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売日 - Skylake-S : 2016年1月29日
- MSサポート(終了日) - Windows 7/8.1 のサポートは、2018年7月17日. 緊急のセキュリティアップデートは、Windows 7: 2020年1月14日、Windows 8.1:2023年1月10日.
- 法人向けのサポート期間短縮は、2016年8月11日に撤回を発表.Skylakeに対するサポート期間は、OSの延長サポート終了日までサポートされる.
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/MPX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Skylake
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( Socket H4 / LGA1151 )
Kaby Lake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Kaby Lakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - G3xxx系プロセッサー(DDR4-2133、DDR3L-1333/1600)
- GPU - HD Graphics 610
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、MPX、AES、PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売日 - Kaby Lake-S : 2017年1月6日[1]
- MSサポート - Windows 10 のみサポート
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Kaby Lake-S
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( Socket H4 / LGA1151 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI3 ソケット TDP vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX
MPXTXT 発売日 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G3950 2 (2) 3.0GHz HD610 350MHz
(1050MHz)L2:256KB×2
L3:2MB34.1GB/s
DDR4-
2133×2
or
25.6GB/s
DDR3L-
1600×28.0GT/s LGA1151 51W × ○ × ○ ○ × 2017年1月6日
S0
(SR35J)$52 G3930 2.9GHz S0
(SR35K)$42 G3930T 2.7GHz 350MHz
(1000MHz)35W S0
(SR35V)
Coffee Lake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Coffee Lakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - G4xxx系プロセッサー(DDR4-2400)
- GPU - UHD Graphics 610
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、MPX、AES、PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.5
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売日 - Coffee Lake-S : 2018年4月3日[2]
- MSサポート - Windows 10 のみサポート
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Coffee Lake-S
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( Socket H4 / LGA1151 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI3 ソケット TDP vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX
MPXTXT 発売日 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G4920 2 (2) 3.2GHz UHD610 350MHz
(1050MHz)L2:256KB×2
L3:2MB37.5GB/s
DDR4-
2400×28.0GT/s LGA1151 54W × ○ × ○ ○ × 2018年4月3日
B0
(SR3YL)$52 G4900 3.1GHz B0
(SR3W4)$42 G4900T 2.9GHz 350MHz
(1000MHz)35W B0
(SR3YP)
モバイル向けラインナップ編集
Nehalem 世代編集
全プロセッサ共通事項:Westmereマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 32nm。
- 対応ソケット - Socket G1 (rPGA988A) or オンボード (BGA 1288)
- 対応メモリ - P4600/P4500プロセッサー(DDR3-800/1066)、P4505/U3405プロセッサー((ECC) DDR3-800/1066))、U3600/U3400プロセッサー(DDR3-800)
- GPU - HD Graphics (Gen 5)
- 命令セット拡張 - SSE3/SSSE3、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 API - DirectX 10.1、OpenGL 2.1、 PCI Express 2.0 対応
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Arrandale: 2010年3月
- 特記事項 - SSE4.1/4.2/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 1.0/HTは、無効.
- 補足事項 - 32nmプロセスルールで製造される、GPUやメモリコントローラを統合した製品。 搭載されている第5世代のHD Graphicsは、動画再生支援の「Intel Clear Video HD Technology」が省かれた機能限定版である。
- Arrandale
■ Celeron P4600/P4500
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SSE4.x QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)P4600 2 (2) 2.0GHz HD Graphics
(Gen 5)500MHz
(667MHz)L2:256KB×2
L3:2MB17.1GB/s
DDR3-1066×22.5GT/s Socket G1
(rPGA988A)35W × N/A × × ○ × × × 2010年9月
K0
(SLBZY)$86 P4500 1.86GHz 2010年3月
C2, K0
(SLBNL, SLBUX)$75
→$73(改定)
■ Celeron P4505/U3600/U3405/U3400
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SSE4.x QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)P4505 2 (2) 1.86GHz HD Graphics
(Gen 5)500MHz
(667MHz)L2:256KB×2
L3:2MB17.1GB/s
DDR3-1066×22.5GT/s オンボード
(BGA 1288)35W × N/A × × ○ × × × 2010年4月
C2, K0
(SLBQB, SLBXG)$75
→$73(改定)U3600 1.2GHz 166MHz
(500MHz)12.8GB/s
DDR3-800×218W 2011年1月
K0
(SLBSP)$134 U3405 1.06GHz 17.1GB/s
DDR3-1066×22010年8月
K0
(SLBWX)$112
→$108(改定)U3400 12.8GB/s
DDR3-800×22010年5月
K0
(SLBUE)N/A
Sandy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 32nm。
- 対応ソケット - Socket G2 (rPGA988B) or オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - Bxxx/8xx/7xx系プロセッサー(DDR3-1066/1333)
- GPU - HD Graphics (Gen 6)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/SDVO/CRT、 API - DirectX 10.1、OpenGL 3.1
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×コア数, L2: 256KB×コア数, L3: 2MB or 1.5MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Sandy Bridge: 2011年3月
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0は、無効. HTは、B730/807のみ有効. シングルコアは、B730/B720/B710/807/797/787.
- 補足事項 - プロセッサーナンバーに、Bが付くものは標準電力、末尾が7のものは低電力対応を意味する。
- Sandy Bridge
■ Celeron B840/B830/B820/B815/B810/B800/B730/B720/B710
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)B840 2 (2) 1.9GHz HD Graphics
(Gen 6)650MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB21.3GB/s
DDR3-1333×25.0GT/s Socket G2
(rPGA988B)35W × × × ○ × × × 2011年9月
Q0
(SR0EN)$86 B830 1.8GHz 650MHz
(1050MHz)2012年9月
Q0
(SR0HR)$86 B820 1.7GHz 2012年7月
Q0
(SR0HQ)$86 B815 1.6GHz 2012年1月
Q0
(SR0HZ)$86 B810 650MHz
(950MHz)2011年3月
Q0
(SR088)$81
→$79(改定)B800 1.5GHz 650MHz
(1000MHz)2011年6月
Q0
(SR0EW)$80 B730 1 (2) 1.8GHz L2:256KB
L3:1.5MB2012年7月
Q0
(SR0QA)OEM B720 1 (1) 1.7GHz 2012年1月
Q0
(SR0EA)N/A B710 1.6GHz 2011年6月
J1, Q0
(SR0DS, SR0EB)N/A
■ Celeron 887/877/867/857/847/807/797/787
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)887 2 (2) 1.5GHz HD Graphics
(Gen 6)350MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB21.3GB/s
DDR3-1333×25.0GT/s オンボード
(BGA 1023)17W × × × ○ × × × 2012年9月
J1, Q0
(SR0FE, SR0VA)N/A 877 1.4GHz 2012年7月
J1, Q0
(SR0FD, SR0VB)N/A 867 1.3GHz 2012年1月
J1, Q0
(SR0FK, SR0V3)N/A 857 1.2GHz 2011年7月
J1, Q0
(SR0FL, SR0V2)N/A 847 1.1GHz 350MHz
(800MHz)2011年6月
Q0
(SR08N)$134 807 1 (2) 1.5GHz 350MHz
(950MHz)L2:256KB
L3:1.5MB2012年7月
J1, Q0
(SR0PW, SR0VL)N/A 797 1 (1) 1.4GHz 2012年1月
J1, Q0
(SR0ED, SR0VK)N/A 787 1.3GHz 2011年7月
J1, Q0
(SR0EC, SR0VJ)N/A
Ivy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - Socket G2 (rPGA988B) or オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - 1xxxM/1xxxU/1xxxY系プロセッサー(DDR3-1333/1600, DDR3L-1333/1600, DDR3L-RS1333/1600)
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/SDVO/CRT、 API - DirectX 11.0、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Ivy Bridge: 2013年1月
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. PCI Express 3.0は、非対応. SDPは、1019Yのみ7W.
- 補足事項 - プロセッサーナンバー末尾に、Mが付くものは標準電力、Uが付くものは低電力、Yが付くものは超低電力対応を意味する。
- Ivy Bridge
■ Celeron 1020M/1005M/1000M
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)1020M 2 (2) 2.1GHz HD Graphics
(Gen 7)650MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3-1600×25.0GT/s Socket G2
(rPGA988B)35W × × × ○ × × × 2013年1月
E1, P0
(SR0ZY, SR13U)$75 1005M 1.9GHz 2013年6月
P0
(SR103)$75 1000M 1.8GHz 2013年1月
P0
(SR102)$75
■ Celeron 1037U/1017U/1007U/1019Y
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)1037U 2 (2) 1.8GHz HD Graphics
(Gen 7)350MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3-1600×25.0GT/s オンボード
(BGA 1023)17W × × × ○ × × × 2013年1月
P0
(SR108)$75 1017U 1.6GHz 2013年6月
P0
(SR10A)$75 1007U 1.5GHz 2013年1月
P0
(SR109)$75 1019Y 1.0GHz 350MHz
(800MHz)10W 2013年4月
P0
(SR13W)N/A
Haswell 世代編集
全プロセッサ共通事項:Haswellマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - Socket G3 (rPGA946B) or オンボード (BGA 1168)
- 対応メモリ - 2xxxM系プロセッサー(DDR3L-1333/1600)、2xxxU/2xxxY系プロセッサー(DDR3L-1333/1600, LPDDR3-1333/1600)
- GPU - HD Graphics (Gen 7.5)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - 2xxxM系プロセッサー(eDP/DP/HDMI/VGA)、2xxxU/2xxxY系プロセッサー(eDP/DP/HDMI)、 API - DirectX 11.1、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Haswell: 2013年9月
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/TSX/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. QSVは、2970M/2981U/2957U/2961Yのみ有効. PCI Express 3.0は、非対応. SDPは、2961Yのみ6W.
- 補足事項 - プロセッサーナンバー末尾に、Mが付くものは標準電力、Uが付くものは低電力、Yが付くものは超低電力対応を意味する。
- Haswell
■ Celeron 2970M/2950M
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI2 ソケット TDP QSV AVX2 vPro VT-x VT-d TSX AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)2970M 2 (2) 2.2GHz HD Graphics
(Gen 7.5)400MHz
(1100MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3L-1600×25.0GT/s Socket G3
(rPGA946B)37W ○ × × ○ × × × × 2014年4月
C0
(SR1LF)$75 2950M 2.0GHz × 2013年9月
C0
(SR1HF)$75
■ Celeron 2981U/2980U/2957U/2955U/2961Y
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI2 ソケット TDP QSV AVX2 vPro VT-x VT-d TSX AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)2981U 2 (2) 1.6GHz HD Graphics
(Gen 7.5)200MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3L-1600×2
or
25.6GB/s
LPDDR3-1600×25.0GT/s オンボード
(BGA 1168)15W ○ × × ○ × × × × 2013年12月
D0
(SR1DX)N/A 2980U × 2013年9月
D0
(SR1DM)$107 2957U 1.4GHz ○ 2013年12月
D0
(SR1DV)$107 2955U × 2013年9月
C0, D0
(SR16Y, SR1DU)$107 2961Y 1.1GHz 200MHz
(850MHz)11.5W ○ 2013年12月
-
(SR1DK)N/A
Broadwell 世代編集
全プロセッサ共通事項:Broadwellマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1168)
- 対応メモリ - 3xxx系プロセッサー(DDR3L-1333/1600, LPDDR3-1333/1600)
- GPU - HD Graphics (Gen 8)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI、 グラフィックス機能 - QSV/3D/WiDi対応、 API - DirectX 11.2、OpenGL 4.3
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Broadwell-U : 2015年1月
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. PCI Express 3.0は、非対応.
- Broadwell
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1168 )
Skylake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Skylakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1356)
- 対応メモリ - 3xxx系プロセッサー(DDR4-1866/2133, LPDDR3-1600/1866)
- GPU - HD Graphics 510
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Skylake-U : 2015年12月
- MSサポート(終了日) - Windows 7/8.1 のサポートは、2018年7月17日(2016年8月11日に撤回され、それぞれ延長サポート終了までとなった). 緊急のセキュリティアップデートは、Windows 7: 2020年1月14日、Windows 8.1:2023年1月10日.
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/MPX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. PCI Express 3.0は、非対応.
- Skylake
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1356 )
Kaby Lake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Kaby Lakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1356、BGA 1515)
- 対応メモリ - 3xxxU系プロセッサー(DDR4-2133, LPDDR3-1866, DDR3L-1600), 3xxxY系プロセッサー(LPDDR3-1866, DDR3L-1600)
- GPU - HD Graphics 615/610
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Kaby Lake-U : 2017年Q1 , Kaby Lake-Y : 2017年Q2 , Kaby Lake Refresh-U : 2019年Q1
- MSサポート - Windows 10 のみ.
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. PCI Express 3.0は、3965U/3865Uのみ非対応.
- Kaby Lake-U
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1356 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域I/O Bus ソケット TDP TDP-Down AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX MPX TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)3965U 2 (2) 2.2GHz HD610 300MHz
(900MHz)L2:256KB×2
L3:2MB34.1GB/s
DDR4-2133×2
or
29.8GB/s
LPDDR3-1866×24GT/s
OPIオンボード
(BGA 1356)15W 10W × × ○ × ○ ○ ○ × 2017年Q1
H0
(SR34A)$107 3865U 1.8GHz H0
(SR349)$107
- Kaby Lake-Y
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1515 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域I/O Bus ソケット TDP TDP-Down AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX MPX TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)3965Y 2 (2) 1.5GHz HD615 300MHz
(850MHz)L2:256KB×2
L3:2MB29.8GB/s
LPDDR3-1866×2
or
25.6GB/s
DDR3L-1600×24GT/s
OPIオンボード
(BGA 1515)6W 4.5W × × ○ × ○ ○ ○ × 2017年Q2
H0
(SR3CG)$107
- Kaby Lake Refresh-U
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1356 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域I/O Bus ソケット TDP TDP-Down AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX MPX TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)3867U 2 (2) 1.8GHz HD610 300MHz
(900MHz)L2:256KB×2
L3:2MB34.1GB/s
DDR4-2133×2
or
29.8GB/s
LPDDR3-1866×24GT/s
OPIオンボード
(BGA 1356)15W 12.5W × × ○ × ○ ○ ○ × 2019年Q1
Y0
(SRESK)$107
Coffee Lake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Coffee Lakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1528)
- 対応メモリ - 4xxxU系プロセッサー(DDR4-2133, LPDDR3-1866)
- GPU - UHD Graphics 610
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、AVX2、PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.5
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Whiskey Lake-U : 2019年Q1
- MSサポート - Windows 10 のみ.
- 特記事項 - vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効. AVX2/PCI Express 3.0は、4205Uのみ非対応.
Whiskey Lake-U編集
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1528 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域I/O Bus ソケット TDP TDP-Down AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX MPX TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)4305U 2 (2) 2.2GHz UHD610 300MHz
(900MHz)L2:256KB×2
L3:2MB34.1GB/s
DDR4-2133×2
or
29.8GB/s
LPDDR3-1866×24GT/s
OPIオンボード
(BGA 1528)15W 12.5W ○ × ○ × ○ ○ ○ × 2019年Q2
V0
(SRFA5)$107 4205U 1.8GHz × 2019年Q1
W0,V0
(SRESP,SRFG2)$107
SoC向けラインナップ編集
Silvermont 世代編集
全プロセッサ共通事項:Silvermontマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1170)
- 対応メモリ - J1xxx系プロセッサー(DDR3L-1333)、N2xxx系プロセッサー(DDR3L-1066 or DDR3L-1333)
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応、 API - DirectX 11.0、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2) - L1: (32KB+24KB)×コア数, L2: 1MB or 1MB×2
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Bay Trail-D: 2013年9月 Bay Trail-M: 2013年9月
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HT/L3キャッシュは、無効. QSVは、J1900/J1800/N2940/N2930/N2840/N2830/N2808/N2807のみ有効. PCI Express 3.0は、非対応.
- 補足事項 - アウト・オブ・オーダー実行を実現した製品。 L2キャッシュは、2コア毎に1MBを搭載。
Bay Trail編集
■ Celeron J1900/J1850/J1800/J1750
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPUクロック
(バースト周波数)GPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)J1900 4 (4) 2.0GHz
(2.42GHz)HD Graphics
(Gen 7)688MHz
(854MHz)L2:1MB×2 21.3GB/s
DDR3L-1333×2- オンボード
(BGA 1170)10W N/A ○ × × ○ × × - 2013年11月
B3, C0
(SR1SC, SR1UT)$82 J1850 2.0GHz
(-)688MHz
(792MHz)× 2013年9月
B2
(SR1LN)$82 J1800 2 (2) 2.41GHz
(2.58GHz)L2:1MB ○ 2013年11月
B3, C0
(SR1SD, SR1UU)$72 J1750 2.41GHz
(-)688MHz
(750MHz)× 2013年9月
B2
(SR1LP)$72
■ Celeron N2940/N2930/N2920/N2910/N2840/N2830/N2820/N2815/N2810/N2808/N2807/N2806/N2805
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPUクロック
(バースト周波数)GPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)N2940 4 (4) 1.83GHz
(2.25GHz)HD Graphics
(Gen 7)313MHz
(854MHz)L2:1MB×2 21.3GB/s
DDR3L-1333×2- オンボード
(BGA 1170)7.5W 4.5W ○ × × ○ × × - 2014年7月
C0
(SR1YV)$107 N2930 1.83GHz
(2.16GHz)2014年2月
C0
(SR1W3)$107 N2920 1.86GHz
(2.0GHz)313MHz
(844MHz)17GB/s
DDR3L-1066×2× 2013年11月
B3
(SR1SF)$107 N2910 1.6GHz
(-)313MHz
(756MHz)2013年9月
B2
(SR1LW)$107 N2840 2 (2) 2.16GHz
(2.58GHz)311MHz
(792MHz)L2:1MB 21.3GB/s
DDR3L-1333×2○ 2014年7月
C0
(SR1YJ)$107 N2830 2.16GHz
(2.41GHz)313MHz
(750MHz)2014年2月
C0
(SR1W4)$107 N2820 2.13GHz
(2.39GHz)313MHz
(756MHz)17GB/s
DDR3L-1066×2× 2013年11月
B3
(SR1SG)$107 N2815 1.86GHz
(2.13GHz)B3
(SR1SJ)$107 N2810 2.0GHz
(-)2013年9月
B2
(SR1LX)$107 N2808 1.58GHz
(2.25GHz)311MHz
(792MHz)21.3GB/s
DDR3L-1333×24.5W 3W ○ 2014年7月
C0
(SR1YH)$107 N2806 1.6GHz
(2.0GHz)313MHz
(756MHz)17GB/s
DDR3L-1066×22.5W × 2013年11月
B3
(SR1SH)$107 N2807 1.58GHz
(2.16GHz)313MHz
(750MHz)21.3GB/s
DDR3L-1333×24.3W ○ 2014年3月
C0
(SR1W5)$107 N2805 1.46GHz
(-)313MHz
(667MHz)17GB/s
DDR3L-1066×2× 2013年9月
B2
(SR1LY)$107
Airmont 世代編集
全プロセッサ共通事項:Airmontマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1170)
- 対応メモリ - J31xx/J30xx系プロセッサー(DDR3L-1600)、N31xx/N30xx系プロセッサー(DDR3L-1600)
- GPU - HD Graphics 400 or HD Graphics (Gen 8)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI、 グラフィックス機能 - QSV/CVT HD対応、 API - DirectX 11.1、OpenGL 4.2
- キャッシュ容量(L1/L2) - L1: (32KB+24KB)×コア数, L2: 1MB×2
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Braswell: 2015年3月
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HT/L3キャッシュは、無効. N3xxx系のWiDiは、有効. PCI Express 3.0は、非対応.
Braswell編集
■ Celeron J3160/J3060
■ Celeron N3160/N3150/N3060/N3050/N3010/N3000
Goldmont 世代編集
全プロセッサ共通事項:Goldmontマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1296)
- 対応メモリ - J34xx/J33xx系プロセッサー(DDR3L/LPDDR3-1866,LPDDR4-2400)、N34xx/N33xx系プロセッサー(DDR3L/LPDDR3-1866,LPDDR4-2400)
- GPU - HD Graphics 500
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/MIPI-DSI、 グラフィックス機能 - QSV/CVT HD対応、 API - DirectX xx.x、OpenGL x.x
- キャッシュ容量(L1/L2) - L1: (32KB+24KB)×コア数, L2: 1MB×2
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Apollo Lake: 2016年8月
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HT/L3キャッシュは、無効. PCI Express 3.0は、非対応.
Apollo Lake編集
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1296 )
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1296 )
Goldmont Plus 世代編集
全プロセッサ共通事項:Goldmont Plusマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1090)
- 対応メモリ - DDR4/LPDDR4-2400
- GPU - UHD Graphics 600
- テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/MIPI-DSI、 グラフィックス機能 - QSV/CVT HD対応、 API - DirectX xx.x、OpenGL x.x
- キャッシュ容量(L1/L2) - L1: (32KB+24KB)×コア数, L2: 4MB
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Gemini Lake: 2017年Q4
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/TXT、及び、TBT 2.0/HT/L3キャッシュは、無効. PCI Express 3.0は、非対応.
Gemini Lake編集
■ [ Desktop ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1296 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPUクロック
(バースト周波数)GPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SDP AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX
MPXTXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)J4105 4 (4) 1.5GHz
(2.5GHz)UHD600 250MHz
(750MHz)L2:4MB 38.4GB/s
LPDDR4-2400×2
or
DDR4-2400×2- オンボード
(BGA 1090)10W N/A × × ○ - ○ ○ × 2017年Q4
B0
(SR3S4)N/A J4115
(oem custom no ark)1.8GHz
(2.5GHz)250MHz
(700MHz)N/A
(oem custom)N/A J4005 2 (2) 2.0GHz
(2.7GHz)250MHz
(700MHz)2017年Q4
B0
(SR3S5)
■ [ Mobile ] Celeron Processors ( On-Board / BGA 1090 )
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPUクロック
(バースト周波数)GPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SDP AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX
MPXTXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)N4100 4 (4) 1.1GHz
(2.4GHz)UHD600 200MHz
(700MHz)L2:4MB 38.4GB/s
LPDDR4-2400×2
or
DDR4-2400- オンボード
(BGA 1090)6W 4.8W × × ○ - ○ ○ × 2017年Q4
B0
(SR3S0)N/A N4000 2 (2) 1.1GHz
(2.6GHz)200MHz
(650MHz)B0
(SR3S1)
組込み機器向けラインナップ編集
Nehalem 世代編集
- Jasper Forest
全プロセッサ共通事項:Nehalemマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 45nm。
■ Celeron P1053
- 対応ソケット - LGA1366
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-800
- GPU - 非搭載
- 命令セット拡張 - SSE3/SSSE3、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、HT、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×1, L2: 256KB, L3: 2MB
- 特記事項 - SSE4.1/4.2/AVX/vPro/AES/TXT、及び、TBT 1.0は、無効. 内蔵GPUは、非搭載.
- 補足事項 - 45nmプロセスルールで製造される、Lynnfield(リンフィールド)をベースとしたストレージ/組込機器向けCeleronプロセッサー。
- Jasper Forest
- Clarkdale
全プロセッサ共通事項:Westmereマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 32nm。
■ Celeron G1101
- 対応ソケット - LGA1156
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1066
- GPU - HD Graphics (Gen 5)
- 命令セット拡張 - SSE3/SSSE3、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応、 API - DirectX 10.1、OpenGL 2.1
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - SSE4.1/4.2/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 1.0/HTは、無効.
- 補足事項 - Celeronシリーズで、初めてGPUを内蔵した製品。
- Clarkdale
Sandy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 32nm。
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1284) or オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1066/1333
- GPU - HD Graphics (Gen 6) or 非搭載
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Sandy Bridge : 2011年6月 Gladden : 2012年5月
- Sandy Bridge
■ Celeron 725C
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1284)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3 1066/1333
- GPU - 非搭載
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、HT、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB, L3: 1.5MB
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro、及び、TBT 2.0は、無効. 内蔵GPUは、非搭載.
- Gladden
■ Celeron B810E/847E/827E/807UE
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1066/1333
- GPU - HD Graphics (Gen 6)
- 命令セット拡張 - SSE3/SSSE3、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応、 API - DirectX 10.1、OpenGL 3.1
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×コア数, L2: 256KB×コア数, L3: 1MB or 1.5MB or 2MB
- 特記事項 - SSE4.1/4.2/QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Sandy Bridge
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP SSE4.x QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)B810E 2 (2) 1.6GHz HD Graphics
(Gen 6)650MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB21.3GB/s
DDR3-1333×2- オンボード
(BGA 1023)35W × × × × ○ × × × 2011年6月
Q0
(SR0BT)$79 847E 1.1GHz 350MHz
(800MHz)17W Q0
(SR0BU)$121 827E 1 (1) 1.4GHz L2:256KB
L3:1.5MB2011年7月
Q0
(SR0C6)$98 807UE 1.0GHz L2:256KB
L3:1MB10.7GB/s
DDR3-1333×110W 2011年12月
Q0
(SR0NB)$108
Ivy Bridge 世代編集
全プロセッサ共通事項:Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - Socket G2 (rPGA988B) or オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1333/1600、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Ivy Bridge : 2013年1月
- Ivy Bridge
■ Celeron 1020E
- 対応ソケット - Socket G2 (rPGA988B)
- 対応メモリ - DDR3-1333/1600、DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/SDVO/CRT、 API - DirectX 11.0、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Ivy Bridge
■ Celeron 1020E/1047UE/927UE
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1023)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1333/1600、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics (Gen 7)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 2.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/SDVO/CRT、 API - DirectX 11.0、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×コア数, L2: 256KB×コア数, L3: 1MB or 2MB
- 特記事項 - QSV/AVX/vPro/VT-d/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Ivy Bridge
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI ソケット TDP QSV AVX vPro VT-x VT-d AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)1020E 2 (2) 2.2GHz HD Graphics
(Gen 7)650MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3-1600×25.0GT/s オンボード
(BGA 1023)35W × × × ○ × × × 2013年1月
P0
(SR0VR)$84 1047E 1.4GHz 350MHz
(900MHz)17W P0
(SR10E)$130 927UE 1 (1) 1.5GHz L2:256KB
L3:1MBP0
(SR10F)$104
Haswell 世代編集
全プロセッサ共通事項:Haswellマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 22nm。
- 対応ソケット - LGA1150 or オンボード (BGA 1364)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1333、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics (Gen 7.5)
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Haswell : 2014年1月
- Haswell
■ Celeron G1820TE
- 対応ソケット - LGA1150
- 対応メモリ - (ECC) DDR3-1333
- GPU - HD Graphics (Gen 7.5)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI/VGA、 グラフィックス機能 - QSV対応、 API - DirectX 11.1、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/TSX/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Haswell
■ Celeron 2000E/2002E
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1364)
- 対応メモリ - (ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics (Gen 7.5)
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/VGA、 API - DirectX 11.1、OpenGL 4.0
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/VT-d/TSX/AES/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Haswell
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI2 ソケット TDP QSV AVX2 vPro VT-x VT-d TSX AES TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)2000E 2 (2) 2.2GHz HD Graphics
(Gen 7.5)400MHz
(900MHz)L2:256KB×2
L3:2MB25.6GB/s
DDR3L-1600×25.0GT/s オンボード
(BGA 1364)37W - × × ○ × × × × 2014年1月
C0
(SR17S)$86 2002E 1.5GHz 25W C0
(SR17P)$86
Skylake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Skylakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - LGA1151 or オンボード (BGA 1440)
- 対応メモリ - (ECC) DDR4-1866/2133、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics 510
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Skylake-S : 2015年12月 Skylake-H : 2016年1月
- Skylake
■ Celeron G3900TE
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - (ECC) DDR4-1866/2133、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics 510
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/MPX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Skylake-S
■ Celeron G3900E/G3902E
- 対応ソケット - オンボード (BGA 1440)
- 対応メモリ - (ECC) DDR4-1866/2133、(ECC) DDR3L-1333/1600
- GPU - HD Graphics 510
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi/CVT HD対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/MPX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.
- Skylake-H
Kaby Lake 世代編集
全プロセッサ共通事項:Kaby Lakeマイクロアーキテクチャ、プロセスルールは 14nm。
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - (ECC) DDR4-2133、(ECC) DDR3L-1600
- GPU - HD Graphics 610
- 発売時期(発表日 or 発売日) - Kaby Lake-S : 2017年Q2
- Kaby Lake
■ Celeron G3930E/G3930TE
- 対応ソケット - LGA1151
- 対応メモリ - (ECC) DDR4-2133、(ECC) DDR3L-1600
- GPU - HD Graphics 610
- 命令セット拡張 - SSE4.1/4.2、 テクノロジー - Intel 64、XD bit、EIST、 PCI Express 3.0 対応
- グラフィックス出力 - eDP/DP/HDMI/DVI、 グラフィックス機能 - 4K/QSV/3D/WiDi対応、 API - DirectX 12、OpenGL 4.4
- キャッシュ容量(L1/L2/L3) - L1: (32KB+32KB)×2, L2: 256KB×2, L3: 2MB
- 特記事項 - AVX/AVX2/vPro/TSX/MPX/TXT、及び、TBT 2.0/HTは、無効.CVTは、G3930TEのみ有効。
- Kaby Lake-S
プロセッサー
ナンバーコア数
(スレッド数)CPU
クロックGPU GPUクロック
(最大)キャッシュ メモリ
帯域DMI3 ソケット TDP AVX2 vPro VT-x
VT-dTSX AES SGX MPX TXT 発売時期 ステッピング
(sSpec)価格
(USD)G3930E 2 (2) 2.9GHz HD610 350MHz
(1000MHz)L2:256KB×2
L3:2MB34.1GB/s
DDR4-2133×2
or
25.6GB/s
DDR3L-1600×28.0GT/s LGA1151 54W × × ○ × ○ ○ ○ × 2017年Q2
B0
(SR38G)$42 G3930TE 2.7GHz 350MHz
(950MHz)35W B0
(SR38H)$42
脚注編集
出典編集
- Microsoft サポート ライフサイクル Windows 7 と Windows 8.1 をサポートする Skylake 搭載システム - Microsoft (Windows Home Page) 2016年3月18日閲覧
- Microsoft サポート ライフサイクル Skylake デバイス上の Windows 7 および Windows 8.1 に対するサポートポリシーの更新 - Microsoft (WINDOWS BLOG FOR JAPAN) 2016年3月19日閲覧
- Microsoft サポート ライフサイクル Windows のチップに関するサポートポリシーの更新 - Microsoft (WINDOWS BLOG FOR JAPAN) 2016年8月11日閲覧