PJ ハーヴェイ
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年7月) |
PJ ハーヴェイ(Polly Jean Harvey、1969年10月9日 - )はイギリスのミュージシャン、シンガーソングライター。身長162cm。
PJ ハーヴェイ | |
---|---|
![]() 2004年 | |
基本情報 | |
出生名 | Polly Jean Harvey |
生誕 |
1969年10月9日(49歳)![]() |
ジャンル |
オルタナティヴ・ロック インディー・ロック ハード・ロック エクスペリメンタル・ロック |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 | ギター、ピアノ、キーボード、ベース、ハープ、バイオリン、チェロ、パーカッション、 ハーモニカ |
活動期間 | 1991 – 現在 |
レーベル | Island |
公式サイト | www.pjharvey.net |
「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第57位[1]。
目次
来歴編集
この節の加筆が望まれています。 |
生い立ち編集
ドーセットで石工の父親の元に生まれ、農場で育った。両親は音楽好きで、幼いころからブルース、ジャズ、アート・ロックを聴かせてくれたという。「ジョン・リー・フッカー、ハウリン・ウルフ、ロバート・ジョンソン、ジミ・ヘンドリックスを聴いて育った。」とローリングストーン誌のインタビューに答えている。サックスを8年間習い、17歳の時に曲を書き始めた。しかしミュージシャンになる予定はなくセントラル・セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで彫刻を勉強していた。
デビュー(1990年代)編集
1991年に自主レーベルからデビューシングルを発売。ローリングストーン誌のベストソングライターに選出されるなど各方面から絶賛され、カート・コバーンが「好きなアルバムTOP20」にPJハーヴェイの『ドライ』を選出したことでさらに注目を浴びる。1992年にはNME誌の表紙をトップレスで飾った。1993年にはセカンド・アルバム『リッド・オブミー』を発表。スティーヴ・アルビニのプロデュースの下で生々しいサウンドを展開した。
初期においては「PJハーヴェイ」名義のバンドで作品を発表しライヴを行っていたが、1995年発表の3作目『トゥー・ブリング・ユー・マイ・ラヴ』よりソロ・アーティストとして活動するようになる。
2000年代編集
2001年の『ストーリーズ・フロム・ザ・シティ、ストーリーズ・フロム・ザ・シー』でマーキュリー賞を受賞。
2010年代編集
2011年、8作目となる『レット・イングランド・シェイク』を発表。第一次大戦期の英国を題材にしたこのアルバムは、ヒットを記録すると同時に好意的な批評で受け入れられ、同年のマーキュリー賞に輝いた(同一アーティストによる二度目の受賞は史上初)。同年末のインタビューでPJはライヴで過去の曲を演奏しなくなった理由を聞かれて、「歌いながら信じられる曲しか今では歌わないことにしている」と答え、年を重ねたことによる変化をうかがわせた[2]。
コラボレーション編集
ジョシュ・オム、ニック・ケイヴ、ボブ・ディラン、スパークルホース、マリアンヌ・フェイスフルらとの共演がある。
ディスコグラフィー編集
スタジオアルバム編集
- Dry (1992)
- Rid of Me (1993)
- To Bring You My Love (1995)
- Is This Desire? (1998)
- Stories from the City, Stories from the Sea (2000)
- Uh Huh Her (2004)
- White Chalk (2007)
- Let England Shake (2011)
- The Hope Six Demolition Project (2016)
コンピレーション編集
- 4-Track Demos (1993)
- The Peel Sessions 1991–2004 (2006)
コラボレーション編集
- Dance Hall at Louse Point (with John Parish) (1996)
- A Woman a Man Walked By (with John Parish) (2009)
脚注編集
- ^ “Rocklist.net...Q Magazine Lists..”. Q - 100 Greatest Singers (2007年4月). 2013年5月21日閲覧。
- ^ PJハーヴェイ、過去の曲をライヴでやらなくなった理由を今では信じられる曲しか歌えないと語る
外部リンク編集
- Official site
- Official MySpace page
- The Official PJ Harvey Site @ Island Records
- PJ Harvey - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- PJ ハーヴェイの作品 - MusicBrainz(英語)
- PJ Harvey (@PJHarveyUK) - Twitter