バス関連の良質な記事 編集

神奈川中央交通 - 730 (交通) - 日本の深夜バス - 箱根登山バス - 箱根山戦争 - 広島電鉄 - 北海道中央バス - 山梨交通

バス事業 編集

総合項目 編集

バス (交通機関) - 日本のバス

バス車両 編集

コーチビルダー
(日本国内のコーチビルダーなど)
日本のバス車両
いすゞ自動車 - いすゞバス製造
日野自動車 - 日野車体工業(帝国自動車工業/金産自動車工業)
UDトラックス - 西日本車体工業
三菱ふそうトラック・バス - 三菱ふそうバス製造
ジェイ・バス
トヨタ車体 - アラコ
日産車体
富士重工業スバルカスタマイズ工房
東京特殊車体
イズミ車体製作所
北村製作所
京成自動車工業
大阪車輌工業
岩戸工業
中京車体工業
東急テクノシステム
(日本国外のコーチビルダー)
ダイムラー - エボバス(EvoBus) - ゼトラ(Setra:ドイツ) - ケスボーラー(Kässbohrer:ドイツ)
ネオマン(NeoMAN) - ネオプラン(NEOPLAN:ドイツ) - MAN(ドイツ)
ドレクメーラー(Drogmoller:ドイツ)
バンホール(Van Hool:ベルギー)
VDL グループ
ボーバ(Bova:オランダ)
ベルコフ(Berkhof:オランダ)
ヨンケーレ(Jonckheere:ベルギー)
クセニッツ(Kutsenits:オーストリア)
オムニノーバ(Omninova:スウェーデン)
デザインライン(Designline:ニュージーランド)
大宇バス(DAEWOO:大韓民国)
現代自動車(Hyundai:大韓民国)
宇通客車(Yutong:中華人民共和国)
車両形状
ツーステップバス - 低床バス - ワンステップバス - ノンステップバス
マイクロバス - セミデッカーミドルデッカー) - ハイデッカー - スーパーハイデッカー - ダブルデッカー
車種
大型路線車 いすゞ・エルガ - 日野・ブルーリボン/日野・ブルーリボンII - 日産ディーゼル・スペースランナーRA - 三菱ふそう・エアロスター
大型観光車 いすゞ・ガーラ - 日野・セレガ - 日産ディーゼル・スペースアロー - ‎三菱ふそう・エアロエース/三菱ふそう・エアロクィーン
中型路線車 いすゞ・エルガミオ - 日野・レインボー - 日産ディーゼル・スペースランナーRM - 三菱ふそう・エアロミディMK/-S
中型観光車 いすゞ・ガーラミオ - 日野・メルファ - 日産ディーゼル・スペースアローRP - 三菱ふそう・エアロミディMK-オノエン・スター
小型路線車 いすゞ・ジャーニーJ/日野・リエッセ/トヨタ・コースターR(絶版) - 日野・ポンチョ - 三菱ふそう・エアロミディME - オムニノーバ・マルチライダー(絶版) - メルセデス・ベンツ・スプリンター
小型観光車 いすゞ・ジャーニー/日産・シビリアン - いすゞ・ジャーニーJ/日野・リエッセ - 日野・リエッセII/トヨタ・コースター - 三菱ふそう・ローザ - マツダ・パークウェイ(絶版)
小型マイクロ車 いすゞ・コモ/日産・キャラバン - トヨタ・ハイエース

バス用機器 編集

運賃箱レシップ - 小田原機器 - サクサ - 日本電気ホームエレクトロニクス(会社解散により撤退) - 一水製作所
運賃表示器三菱電機 - レシップ - 小田原機器 - 交通電業社 - ゴールドキング - 指月電機製作所 - クラリオン
放送装置パナソニック - クラリオン - ゴールドキング - レゾナント・システムズ - 指月電機製作所 - リバース電子
カードリーダーレシップ - 小田原機器 - 東芝 - クラリオン
座席天龍工業 - 杉本工業 - タチエス - 住江工業 - マジカル・テクニカ - フォーゲル(ドイツ)
方向幕LED表示器: レシップ - オージ - クラリオン - 交通電業社 - 羽深製作所 - 指月電機製作所 - パナソニック - ゴールドキング - 小田原機器 - 森尾電機
変速機アリソン・トランスミッション(アメリカ) - ZF(ドイツ) - フォイト(ドイツ)
エアコンデンソー - 三菱重工業 - ゼクセル - サーモキング
便所・洗面所五光製作所
ドア開閉装置泰平電機 - 森尾電機

バス事業者 編集

路線バス - 高速バス - 急行バス - 定期観光バス
北海道の乗合バス事業者 ※カテゴリは「北海道地方の乗合バス事業者」
東北地方の乗合バス事業者
関東地方の乗合バス事業者
中部地方の乗合バス事業者
近畿地方の乗合バス事業者
中国地方の乗合バス事業者
四国地方の乗合バス事業者
九州地方の乗合バス事業者
観光バス(貸切バス - ツアーバス
北海道の貸切バス事業者 ※カテゴリは「北海道地方の貸切バス事業者」
東北地方の貸切バス事業者
関東地方の貸切バス事業者
中部地方の貸切バス事業者
近畿地方の貸切バス事業者
中国地方の貸切バス事業者
四国地方の貸切バス事業者
九州地方の貸切バス事業者
公営バス - 自治体バス

バスシステム 編集

過疎地域、足なし地域などの対策
バス代行
廃止代替バス - 十津川方式 - 住民参加型路線
コミュニティバス - フリー乗降制 - デマンドバス
カード類(乗車カード
磁気式 - バス共通カード - スルッとKANSAIなど
ICカード - PiTaPa - PASMO - Hareca - PASPYなど
一日乗車券
バス振興策
100円バス - オムニバスタウン - パークアンドライド - バスロケーションシステム - 公共車両優先システム(PTPS)
低公害技術
アイドリングストップ - DPF - コモンレール - 尿素SCRシステム - EGR
代替燃料 CNG自動車 - LPG自動車 - 水素自動車
電気エネルギー ハイブリッドカー - 電気自動車 - 燃料電池
運行管理
車両運行管理システム(MOCS)

バス趣味 編集

専門誌 編集

バスラマ・インターナショナル - バスマガジン - バスメディア(廃刊) - バス・ジャパン(廃刊) - バスホビーガイド - バスグラフィック - バスライフ

バス愛好家団体 編集

日本バス研究会 - 日本バス友の会 - アキバエクスプレス