宮崎

Miyazaki Prefecture

ウィキポータル 日本の都道府県/宮崎県は、宮崎県の記事を充実させる事を目的にしたポータル(入口)ページです。
メニュー
全般
案内 - 連絡・提案
閲覧者・記事探し用
新着項目
記事一覧
カテゴリ一覧
執筆者・依頼用
ページを更新
参加者
各種依頼
お知らせ
執筆にご協力を
執筆にご協力を
  • 参加者募集中です。
  • 少しずつ記事が執筆されています。スタブ記事の加筆にもご協力下さい。
  • トップの画像(この右)と特集記事の候補をノートで随時募集しています。

川南町宗麟原供養塔 / 選考

特集 - 東国原英夫

東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお、1957年(昭和32年)9月16日 - )は、日本の政治家。宮崎県知事(第17代)。

東国原 英夫

元お笑いタレント。 ビートたけし率いる芸人集団たけし軍団の一員でビートたけしの最初の弟子。俳優、作家としての活動歴がある。タレント時代の芸名は「そのまんま東(そのまんま ひがし)」「東英夫(ひがし ひでお)」。

  • 宮崎県関係の記事を1つ選び特集します。不定期で更新します。次回の特集記事は随時選考中です。お気に入りの記事を推薦することもできます。


新着項目 [編集]

New pages
New pages

宮崎県に関する新規ページを見つけた人や作成された人なら誰でも追加できます。
参考:新しいページカテゴリの新着記事
※ 新規作成から、ある程度経過したものは、Portal:日本の都道府県/宮崎県/新着項目過去ログに移します。

2025年

編集

2024年

編集

2023年

編集

2022年

編集

過去ログ

編集



早見表

Chart
Chart
都井岬灯台
都井岬灯台

宮崎県の記事 ―作成された記事へ移動します―

地理

交通

行政

企業

ひと

文化・物産

歴史

行事・イベント

スポーツ

建築物・観光

資料

参加者

参加
参加

誰でも参加できます。参加していただける方は、リストに名前を追加してください。参加者が僅少により皆さん宮崎のポータルにきっくいやんせー(皆様のご参加をお待ちしております)。

参加者リスト


執筆依頼 [編集]

We need your edit!
We need your edit!

あなたがよく知っていることについての記事があれば、ぜひ執筆してみてください。


Wikipedia:執筆依頼


加筆依頼 [編集]

We need your edit!
We need your edit!

以下の記事はまだまだ文の量が足りず情報不足です。皆さんの知っている情報を是非追加してください。

  • 教育 /
  • 公的機関 /
  • 行事・イベント /
Category:宮崎県関連のスタブ項目
Wikipedia:加筆依頼Wikipedia:スタブカテゴリ


画像提供依頼 [編集]

We need images you found/taken!
We need images you found/taken!

以下の記事には写真などの画像が足りません。もしあなたが画像を提供できるのならば、ぜひアップロードしてください。

Category:宮崎県の画像提供依頼にも画像を必要としている記事があります。

画像提供(新規・追加・修正・差し替え)依頼

地理・地形
歴史・史跡
  • 現在特になし
組織・企業・法人
宿泊・観光施設
  • 現在特になし
神社・仏閣
  • 現在特になし
博物館・美術館・図書館
  • 現在特になし
都市・街・建築物
  • 現在特になし
教育・学校・施設・商業施設
  • 現在特になし
交通
行事・祭・伝統文化・伝統芸能
  • 現在特になし
物産・特産・名産・料理
  • 魚うどん宮崎ラーメンじゃりパン - 画像をよろしくお願いします。--Nissy-KITAQ会話) 2013年7月22日 (月) 08:41 (UTC)
  • ういろう (菓子) - 「白ういろう」と「黒ういろう」をはじめ、記事中で説明のある各地の特産品を使用した「日向夏ういろう」「マンゴーういろう」「都城茶ういろう」「トマトういろう」の画像をお願いします。--201.28.170.106 2017年10月9日 (月) 12:19 (UTC)
    • 報告 「白ういろう」「黒ういろう」の画像を追加しました。 --あおのひーたん会話) 2023年9月30日 (土) 08:37 (UTC)
人物・著作
  • 現在特になし
その他
  • 現在特になし


Wikipedia:画像提供依頼画像をアップロードコモンズ


目的及び運用など

Information
Information
  1. 都道府県単位で、会社の本社や公共機関、交通などの記事を作成したり、画像の提供を求めたりするのを目的にしています。また利用者登録する事で、同じ地区に住んでいる人との情報交換の場を提供するコミュニティポータルの役割も兼ねています。基本的にはユーザーの住んでいる県に参加する形になりますが、情報共有出来るのであれば複数県の参加も歓迎致します。
  2. より良くするために、このページの大改造を歓迎します。ポータル全体の細かなお問い合わせはPortal:日本の都道府県のノートに、地域での問い合わせはこのページのノートに御願いします。
  3. このページの編集は誰でもできます。新着項目 早見表 執筆依頼 加筆依頼 画像提供依頼などは、いつも更新や追加を必要としています。