Portal:物理学/新着項目の過去ログ2017年分

2022年, 2021年, 2020年, 2019年, 2018年, 2017年, 2016年, 2015年, 2014年, 2013年, 2012年, 2011年, 2010年, 2009年, 2008年, 2007年, 2006年, 2005年

12月分 編集

12-26走査型トンネル分光法 12-21ファインマンのスラッシュ記法 12-20ディラック共役 12-09Electron Gamma Shower 12-06レイリー長

11月分 編集

11-29Optics Letters 11-28Optics Express 11-25空格子近似 11-19物理学における粒子の一覧 11-3平衡熱力学

10月分 編集

10-25第一原理的手法 (原子核物理学) 10-23ツェネック波カールクヴィストギャップ 10-03帯状流

9月分 編集

9-20ゾンマーフェルト展開 9-17星周円盤 9-16ΔT空気砲 (科学教材) 9-15地球時 9-9ナノトライボロジー 9-8平方メートル毎秒 9-7アーサー・マナリング・ティンダル 9-5物理学における時間エドワード・アンドレード 9-4王立研究所 9-2ジョン・マドックス賞(要出典) 9-1オレ・ヤコブ・ブロッホ

8月分 編集

8-31クローノン多田将 8-29ジフィ 8-28ナノ発電機 8-27交換正孔杉木優子(要出典)、ガリレオ工房 8-26松原振動数(要出典) 8-24行列差分方程式アメリカ合衆国のメートル法化アメリカ合衆国メートル法委員会 8-23ウィリアム・デラム 8-22フランシス・ホークスビー王立協会フェロー 8-21ウーゴ・ファノ 8-19角度分解光電子分光熱ゆらぎ 8-17G・I・テイラー 8-16停滞フィールド(要出典) 8-15リンドハード理論分子ナノテクノロジーに関するドレクスラーとスモーリーの論争 8-11マイケル・フィッシャーフェルミ液体論酸素16 8-9ユリウス・ヴェス 8-8フィゾーの実験 8-6周波数コム 8-5膨張する宇宙の未来 8-2ハリス汎関数‎百人おどし 8-1ヘルベルト・ワグナー

7月分 編集

7-27ラム–ディッケ領域量子力学の数学的定式化イオントラップ 7-26フランツ・ウェグナー 7-23黒岩大助 7-22光ヘテロダイン 7-21因果力学的単体分割 7-20VALBOND 7-19離心率ベクトル 7-17平均力ポテンシャル 7-15量子モンテカルロ法,凝縮熱伝達 7-14ベル-エバンス-ポランニー則 7-13コペルニクスの原理,自由エネルギー関係,反応座標,熱重量分析 7-11スピン汚染,自然放射増幅光,制限開殻ハートリー=フォック法,大きさについての無矛盾性,RRKM理論,デビッドソン補正 7-10重力列車 7-9非制限ハートリー=フォック法,レーザードップラー振動計 7-8遮蔽 7-6PSI (ソフトウェア) 7-4帆立貝定理 7-3ケネス・A・ジョンソン 7-1フロー電池

6月分 編集

6-28分子ナノテクノロジー 6-27磁気音響効果,電子線ホログラフィ 6-25熱音響効果 6-18ワイセンベルク効果,ルンゲ=レンツベクトル 6-15福井関数 6-13分子力学モデリング用ソフトの比較 6-11セクター型質量分析計,量子化学および固体物理計算ソフトの一覧 6-10材料分析法の一覧 6-44光波混合 6-3漸近的に平坦な時空 6-1二重収束型質量分析計,ガンマカメラ

5月分 編集

5-31菊池図形 5-30ロバート・ヘルワース,収束電子回折,制限視野電子回折 5-29ウォルシュ・ダイアグラム 5-28ツーポイントテンソル 5-27ゼロ微分重なり 5-26スピントランジスタ 5-21ゴディバ実験装置 5-20フレーリッヒ相互作用,電子フォノン相互作用(サブスタブ),走査型磁気抵抗効果顕微鏡 5-19トンネル音響顕微鏡,和田智之,変形ポテンシャル 5-18走査型マクスウェル応力顕微鏡 5-17ランベルトの余弦則 5-142状態系,ルイスの関係,フーリエ変換の応用,MNDO 5-13熱エネルギー 5-11アンダーセン・サーモスタット 5-10X線記法,松永義夫,内在秩序と外在秩序 5-9加藤の定理,マイクロ波ホログラフィ 5-8音響ホログラフィ 5-7白色点,D65光源,X線マイクロトモグラフィ 5-5トモシンセシス磁気共鳴力顕微鏡,NV中心磁気顕微鏡 5-3走査型SQUID顕微鏡 5-2ベッセルビーム, 長距離伝搬非回折ビーム

4月分 編集

4-30内在秩序と外在秩序 4-27スーパーオシレーション 4-23グラスマン数, 粒子空孔理論, 超指向性 4-19減衰,ランダウアー公式 4-15光音響イメージング 4-14位相因子,音響断層撮影 4-13中性子断層撮影法,産業用CTスキャナ 4-12中性子イメージング 4-10トーマス=フェルミ模型 4-9水晶振動子マイクロバランス, ラムダ点 4-8振動計

3月分 編集

3-31量子ゼノン効果 3-27ピョートル・レベデフ 3-26レベデフ物理学研究所 3-17航跡波, 後流, 森本幸司

2月分 編集

2-23演算子 (物理学), 角運動量演算子, フォック状態, 交換するオブザーバブルの完全集合, 2-21磁界調相結合, 2-18荷電共役変換, 2-17位置演算子, 2-16位置空間と運動量空間, 運動量演算子, 並進演算子 (量子力学), 2-6須鎗弘樹, 2-2固体色素レーザー, 2-1波長可変レーザー, 有機レーザー, 液晶レーザー, レーザー色素

1月分 編集

1-31有機フォトニクス, フォトニック液晶 1-28ダイヤモンドアンビルセル 1-19箱の中の気体, フェルミ気体 1-16超分極率, ボース気体 1-6レモン電池 1-5太陽直下点 1-1キャピラリ数