QUEST
QUEST (Q-shu University Experiment with Steady-State Spherical Tokamak 長時間維持球状トカマク装置)は九州大学応用力学研究所高温プラズマ力学研究センターが運用中の核融合実験装置[1]。

QUEST(九州大学)
概要編集
QUESTはトカマク型でTRIAM-1M、CPD(球状トカマク)での実験結果が反映されている。電子バーンシュタイン波(EBW)を中心とした電流駆動と能動的壁温度制御とダイバータ機能による長時間 PWI/粒子熱流束制御に重点が置かれる[2]。
主要仕様編集
- 装置形式:トカマク型
- プラズマ電流:20kA
- トロイダル磁場:0.25T
- 大半径:3m
関連項目編集
設置運営者編集
場所編集
関連事業編集
脚注編集
- ^ “QUEST実験システム概要 (PDF)”. 2016年10月26日閲覧。
- ^ “長時間維持球状トカマク研究計画“QUEST”の現状と将来 (PDF)”. 2016年10月26日閲覧。