TNA TV王座
TNAキング・オブ・ザ・マウンテン王座(TNA King of the Mountain Champions)は、かつてプロレス団体TNAが管理していたシングル王座の名称である。
TNAキング・オブ・ザ・マウンテン王座 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
管理団体 | Total Nonstop Action Wrestling | ||||
創立 | 2008年10月23日 | ||||
|
歴史編集
2008年にTNAレジェンズ王座(TNA Legends Championship)として創設。
2009年10月にTNAグローバル王座(TNA Global Championship)、さらに2010年7月よりTNA TV王座(TNA Television Championship)に改称。
2014年7月にカート・アングルが王座を封印したが、2015年6月にジェフ・ジャレットが復帰した際、王座をTNAキング・オブ・ザ・マウンテン王座 (TNA King of the Mountain Champions)に改称して復活させた。その後、TNA世界ヘビー級王座と統一し、再び封印された。
歴代王者編集
名前 | 獲得回数 | 防衛回数 | 獲得日付 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ブッカー・T | 1 | 4 | 2008年10月23日 | ネバダ州ラスベガス | |
AJスタイルズ | 1 | 7 | 2009年3月15日 | フロリダ州オーランド | Destination X 2009 |
ケビン・ナッシュ | 1 | 1 | 2009年7月19日 | フロリダ州オーランド | Victory Road 2009 |
ミック・フォーリー | 1 | 0 | 2009年7月22日 | フロリダ州オーランド | |
ケビン・ナッシュ | 2 | 3 | 2009年8月16日 | フロリダ州オーランド | Hard Justice 2009 |
エリック・ヤング | 1 | 4 | 2009年10月18日 | カリフォルニア州アーバイン | Bound for Glory 2009 |
ロブ・テリー | 1 | 19 | 2010年1月27日 | ウェールズ・カーディフ | ハウスショー |
AJスタイルズ | 2 | 8 | 2010年7月13日 | フロリダ州オーランド | |
ダグ・ウィリアムス | 1 | 2 | 2010年12月5日 | フロリダ州オーランド | Final Resolution 2010 |
アビス | 1 | 3 | 2011年1月9日 | フロリダ州オーランド | |
ガンナー | 1 | 1 | 2011年3月14日 | フロリダ州オーランド | |
エリック・ヤング | 2 | 4 | 2011年5月17日 | フロリダ州オーランド | |
ロビー・E | 1 | 11 | 2011年11月13日 | フロリダ州オーランド | |
ディーボン | 1 | 21 | 2012年3月18日 | フロリダ州オーランド | |
サモア・ジョー | 1 | 8 | 2012年11月27日 | フロリダ州オーランド | |
ディーボン | 2 | 9 | 2012年12月6日 | フロリダ州オーランド | |
アビス | 2 | 0 | 2013年6月2日 | マサチューセッツ州ボストン | Slammiversary XI |
ジェフ・ジャレット | 1 | 0 | 2015年6月28日 | フロリダ州オーランド | Slammiversary(2015) |
PJブラック | 1 | 0 | 2015年7月27日 | フロリダ州オーランド | |
ボビー・ルード | 1 | 7 | 2015年7月28日 | フロリダ州オーランド | |
エリック・ヤング | 3 | 4 | 2016年1月6日 | ペンシルベニア州ベスレヘム | |
ブラム | 1 | 2 | 2016年3月19日 | フロリダ州オーランド | |
イーライ・ドレイク | 1 | 3 | 2016年4月23日 | フロリダ州オーランド | |
ジェームズ・ストーム | 1 | 0 | 2016年7月14日 | フロリダ州オーランド | |
ラシュリー | 1 | 0 | 2016年8月11日 | フロリダ州オーランド | 王座統一戦。ラシュリーの戴冠により、王座封印。 |
関連項目編集
外部リンク編集
- History Of The TNA Championship Titles (公式サイト)
- Wrestling-Titles.com: TNAグローバル選手権 (旧レジェンズ選手権)