Template‐ノート:Infobox 日本の学校

最新のコメント:9 か月前 | トピック:一貫学校の学校コードの表示 | 投稿者:A140F6

このテンプレートは{{日本の高等学校}}、{{日本の中学校}}、{{日本の小学校}}、{{日本の中等教育学校}}、{{日本の特別支援学校}}を統合する形で作成されました。作成されるまでに至る経緯についてはこちらをご確認ください。--Sakoppi (会話投稿記録) 2022年10月8日 (土) 21:31 (UTC)返信

座標・地図関連での非互換・不具合 編集

{{日本の中学校}}や{{日本の小学校}}が使われていた記事で座標表示に「座標」を使用しているものが少なからずありますが、なぜか統合されたこちらのテンプレートのコードには継承されておらず、解説文に記載されている通りには動作しません。なお{{日本の中学校}}では2019年10月31日05:53時点における版で(おそらくアクシデント的に)「座標」が「位置」に置き換えられており、{{Infobox 日本の学校}}でも「位置」に関しては対応しているようですが、経緯度を直接入力した場合と異なり「所在地」の下行に表示されてしまうため、「座標」の件も含め改めて見直す必要がありそうです。また「地図WikiData」について、現状だと自動地図表示の動作条件が経緯度を直接入力した場合に限られているうえ、yes/noに関わらず直接入力された数値の方だけを参照しているようです。こちらで何か誤解してなければいいのですが、そもそも「地図WikiData」がどういう動作を意図しているのか、不具合と仕様をどう切り分ければいいのかもよく判らない、というのが率直な印象です。--とろ肉ハウス会話2022年10月9日 (日) 09:30 (UTC)返信

  コメント 完全に見落としておりました。申し訳ございません。ご指摘いただいた点についてTemplate:Infobox 日本の学校/sandboxに修正を加えてみました。座標パラメータの件と自動地図表示の動作条件の見直しを行っております。座標表示の優先順位としては以下の通りです。
  1. 緯度度・緯度分・緯度秒・経度度・経度分・経度秒の各パラメータ
  2. ウィキデータの座標
  3. 座標パラメータ
--Sakoppi (会話投稿記録) 2022年10月12日 (水) 15:01 (UTC)返信

一貫校の学校コードについて 編集

現状、多くの一貫校ではwikidataでの校名と文科省により定められている校名の違いにより学校コードが表示されていません。実際の学校コードは一貫校であっても小中高で別のコードが割り当てられているのですが、それをウィキデータ項目の「has part」の中から呼び出して表示させることは可能でしょうか。--A140F6会話2022年12月5日 (月) 02:57 (UTC)返信

一貫学校の学校コードの表示 編集

現在(2023年2月6日時点)、template:infobox 日本の学校を一貫学校の記事で呼び出した場合その多くで記事名と実際の学校名が異なっていることが原因で学校コードが表示されていません。そのためウィキデータ項目内の「has part(P527)」に含まれる項目から学校コードを呼び出すことにしました。template:infobox 日本の学校/sandboxにそれを適用しtemplate:infobox 日本の学校/testcasesにてテストを行っております。
含まれる学校種が3つまでは自動表示となっており4つ以上が纏められている記事は確認できなかったので手動打ち込みとしております。また、学校コードが複数表示される場合に限りコードに対応した学校種別も表示しております--A140F6会話2023年2月6日 (月) 08:42 (UTC)返信

テンプレートの更新に対しての賛成、反対や改善点などお願いします。--A140F6会話2023年2月6日 (月) 08:43 (UTC)返信
幼稚園・小学校・中学校・高等学校の4つがまとめられている一貫校記事(全部で3例。たとえば大阪信愛学院幼稚園・小学校・中学校・高等学校)について、学校コードの表示が0となってしまっています。--Mzaki会話2023年7月19日 (水) 00:15 (UTC)返信
自動表示化は少し時間がかかるので応急処置的に呼び出し先で
|学校コード=
で記入しない限り何も表示しない状態にしておきました。また、対象記事が極少数ですので自動表示を対応させるか検討します。--A140F6会話2023年7月19日 (水) 09:26 (UTC)返信
ページ「Infobox 日本の学校」に戻る。