WTAエリート・トロフィー

WTAエリート・トロフィー(WTA Elite Trophy)は毎年WTAファイナルズの翌週に開催されるWTAの最終戦である。

WTA Elite Trophy
大会情報
開始年 2015年 (8年前) (2015)
5 (2019)
開催地 China (2015–2019)
珠海
会場 横琴国際網球中心
カテゴリ WTA Elite Trophy
サーフェス ハード / 室内
ドロー 12S / 6D
賞金総額 US$ 2,419,844 (2019)
公式サイト
wtaelitetrophy.com
WTAトーナメント


概要編集

2014年まで開催されていたWTAトーナメント・オブ・チャンピオンズの後継大会である。出場資格はWTAファイナルズに出場出来なかった上位11名と主催者推薦1名の12名が出場する。

大会歴代優勝者編集

シングルス編集

優勝 準優勝 試合結果
2015   ビーナス・ウィリアムズ   カロリナ・プリスコバ 7–5, 7–6(6)[1]
2016   ペトラ・クビトバ   エリナ・スビトリナ 6–4, 6–2[2]
2017   ユリア・ゲルゲス   ココ・バンダウェイ 7–5, 6–1[3]
2018   アシュリー・バーティ   王薔 6–3, 6–4[4]
2019   アリーナ・サバレンカ   キキ・ベルテンス 6–4, 6–2[5]

ダブルス編集

優勝者 準優勝者 決勝結果
2015   梁晨
  王雅繁
  アナベル・メディナ・ガリゲス
  アランチャ・パラ・サントンハ
6–4, 6–3[1]
2016   イペク・ソイル
  徐一幡
  楊釗煊
  尤暁迪
6–4, 3–6, [10–7][2]
2017   段瑩瑩
  韓馨蘊
  魯晶晶
  張帥
6–2, 6–1[3]
2018   リュドミラ・キチェノク
  ナディヤ・キチェノク
  青山修子
  リジア・マロザワ
6–4, 3–6, [10–7][4]
2019   リュドミラ・キチェノク
  アンドレヤ・クレパーチ
  段瑩瑩
  楊釗煊
6–3, 6–3[5]

脚注編集

  1. ^ a b WTA Elite Trophy” (英語). WTA. 2015年11月9日閲覧。
  2. ^ a b WTA Elite Trophy” (英語). WTA. 2016年12月23日閲覧。
  3. ^ a b WTA Elite Trophy” (英語). WTA. 2017年11月6日閲覧。
  4. ^ a b WTA Elite Trophy” (英語). WTA. 2018年11月6日閲覧。
  5. ^ a b WTA Elite Trophy” (英語). WTA. 2019年11月6日閲覧。

外部リンク編集