Wikipedia:井戸端/subj/Blpのみでのノートページ作成について

Blpのみでのノートページ作成について 編集

利用者‐会話:Mikouma/過去ログ2011#Blpのみの新規ノートページについてでの利用者:Mikouma会話 / 投稿記録 / 記録さんと利用者:LearningBox会話 / 投稿記録 / 記録さんのやりとりが気になったので、私や利用者:Psjk2106会話 / 投稿記録 / 記録利用者:桜国の竜会話 / 投稿記録 / 記録さんがが{{Blp}}のみでノートページを作成する編集が妥当なものかお伺いしたいと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年10月18日 (金) 11:17 (UTC)[返信]

どっちでもいいけど、作成することを否定する理由はないと思いますよ。論争などがなくても市立で作成しようということなら、存命人物カテゴリを使って定期的にbotで作業してもらうということも考えられます。一方で、論争などがないなら作成しないで、その労力を他にまわしてもらうという考え方もあるでしょう。許容される、妥当ではあるが他の方法もある、今のところ推奨まではされていない、てところでしょうか。--Ks aka 98会話2013年10月18日 (金) 14:46 (UTC)[返信]
  コメント英語版との整合性からこのテンプレートが作られたと思うのですが(参照:Wikipedia:井戸端/subj/存命人物記事とそのテンプレートに関する提案)、本家のほうは、別に、「論争があった記事のノートにのみ貼る」という運用ではないですね。--Afaz会話2013年10月21日 (月) 01:14 (UTC)[返信]
  コメント 名指しされているので来ました。これは問いかけの形になっていますが、これの意図するところはほぼ「{{Blp}}のみで新規ノートを作っている私たちは何か悪いですか? 悪くないですね。賛同をお願いします」ということですね。Mikoumaさんは短期間にこの状態 でしたし、ご本人も「ウォッチリストに登録してある存命人物記事すべてに貼り付けました」とおっしゃっていました。ルイ20世さんはTemplate‐ノート:Blp#Wikipedia:Bot作業依頼 についてをご覧になった上でこの話題を起こしたのでしょうか。そういった仕様面や代替表示案を理解した上で行っている行為でしたら別に止めません。ただ、個人的考えを添えておくなら一律存在するものは読み飛ばしの対象になり、注意喚起の意味が薄れる危険性も考えました。--LearningBox会話2013年10月22日 (火) 08:25 (UTC)[返信]
  コメント手作業でやってるなら、放っておけばいいレベルの問題かと。カリカリする話題じゃないでしょ。本家のほうは全存命人物記事のノートにつける目的のテンプレートのようですし、それを移入したのなら、解説でしっかり運用指針を記述しておかないと本家と同じ運用をする人がでてもおかしくない。--Afaz会話2013年10月22日 (火) 09:07 (UTC)[返信]
  コメント そもそも、{{Blp}}を貼ってコンプリートすることが目的ではないはずです。存命人物記事や存命人物記事のノートを編集しようとしたときに注意喚起するなら学校記事と同様の手法で良いはずです(東京大学の編集画面でも開いてみてください)。1個(Category:存命人物)に紐付ければ済むものを「{{Blp}}を13万ページに貼りましょう」とある意味で無駄な主張をされていたので、違う方法を理解した上で言っているのか確認したいと思っただけです。注意メッセージ常時表示でないなら{{Blp}}は代替がききます。--LearningBox会話2013年10月22日 (火) 09:35 (UTC)[返信]
  コメントもうすでにeditintroによる編集画面での注意は導入されているので、Blpが2重の注意書きであることは否定しない。ただ、それを主張するのなら、なぜ、テンプレートの解説にその旨明記しないのだろうか。ノートでの議論がこうだったからと編集者に注意してまわるより、リファクタリングを行い、指針をハッキリと記述すべきだと思う。--Afaz会話2013年10月22日 (火) 23:43 (UTC)[返信]
  提案 コメントを2ヶ月以上放置おしてすみません。今までの総合すると、荒らしなどの問題のある編集が特に行われていない記事に{{Blp}}を貼り付けるのは建設的ではないので、テンプレートに「{{Blp}}」は存命人物記事編集時に注意文が表示されるので、荒らしなどの問題のある編集が特におこなわれていない限りテンプレートは貼り付けるのは好ましくありません。」といったようなコメントを追加した方が良いと思うのですがいかがでしょうか?--Louis XX会話 / 投稿記録2014年1月8日 (水) 04:30 (UTC)[返信]
  •   反対 「荒らしなどの問題のある編集が特におこなわれていない限りテンプレートは貼り付けるのは好ましくない」という合意があるとは思いません。まだ荒らされてないけど、問題ある編集が一般的な存命人物記事よりも高いと考えられるなら、むしろ貼ったほうがいい。LearningBox(さんが「個人的考え」として添えたもの。荒らしがなくたって貼ってもいいけど、貼りまくる必要はないし、貼りまくることが推奨されているわけではないってことだと思います。--Ks aka 98会話2014年1月8日 (水) 06:17 (UTC)[返信]
  •   反対 Ks aka 98さんの最後の部分(荒らしがなくたって貼っても以降)と同じで、要するにそういうことです。明確な荒らしというほどでもなくても「検証可能性を満たさない噂・不名誉情報が書き込まれている」「不確実な情報で速報が行われている」など編集者が中立的な観点で判断した場合、貼るのも良いでしょう。上の提案は「総合的に判断すると」の結論を間違えています。リンク先の言葉も含めて上で言ってきたのは「13万ページのノートに{{Blp}}を貼るより効率的な方法がある」「仮に13万ページのノートにbotで{{Blp}}を貼ったとしても、その後も存命人物記事は増えるので追っかけで{{Blp}}を貼ったり亡くなった方の記事ノートから{{Blp}}を除去する手間は継続的にかかる」「Category:存命人物に紐づけ制御すれば二度手間がかからない」ということです。Template:Blp/docにメッセージを付け足したり変えたりする前に検討すべきなのはそちらなのではないでしょうか。--LearningBox会話2014年1月8日 (水) 07:14 (UTC)[返信]
    •   取り下げ 賛同意見が得られないので、Category:存命人物への紐づけ制御を検討ノートページや会話ページなどで周知させることから始めたいと思いしてみることにします。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2014年1月8日 (水) 07:44 (UTC) 適切でない表現を修正。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2014年1月8日 (水) 07:44 (UTC) --Louis XX 2014年1月8日 (水) 07:55 (UTC)[返信]
      •   コメント この姿勢後退ですが、正確でない認識のまま「ノートや会話で周知」させてもらっては困ります。botで13万ページに貼るか代替案はあるかの続きを行うか、Category:存命人物に属する記事のノートに{{Blp}}に類したものを表示できないか、もしくはそれを判断材料に{{Blp}}を貼ったり剥がしたりを行うかの検討といった広い議論に展開させるべきではないでしょうか。この井戸端の話を掲げて「この人たちがこのように言っていましたからこうしてください」というのはおやめください。このセクションの立ち上がりがそもそもそうです。説明それなりの結論が出ていたのに、わざわざ2年後に掘り返して同じような結論になっただけではないですか。--LearningBox会話2014年1月8日 (水) 08:35 (UTC)[返信]
        •   コメント 2年前の議論を蒸し返した挙句、誤った表現をしてすみません。「ノートや会話で周知」させることが本議題を進展させるものと勘違いしていました。今回のミスは致命的ですので、自身に関するコメント依頼を立ち上げることも考えています。--Louis XX会話 / 投稿記録2014年1月8日 (水) 08:59 (UTC)[返信]
          •   コメント ミスではないですし今回の話題を主な理由としたコメント依頼も不要でしょう。総合的な別な理由でご自身のコメント依頼を立ち上げられるのであれば特に止めません。理由の文章についてはリンク先にずばり書いてあるので再記述はしません。--LearningBox会話2014年1月8日 (水) 09:16 (UTC)[返信]

(インデント戻し)Wikipedia:井戸端/subj/Category:存命人物が付与されているノートページ上部にTemplate:Blpの内容を表示できないかを作成いたしました。--LearningBox会話2014年1月17日 (金) 13:23 (UTC)[返信]