ふるさとおにぎり百選(ふるさとおにぎりひゃくせん)とは、農林水産業と食に関する国民の理解向上と農林水産物の消費拡大を目的に開催している「農林水産祭」の第25回記念事業の一環として、特別展示「ふるさとおにぎりまつり」を実施するため、1986年昭和61年)、当時の食糧庁(現・農林水産省総合食料局)と、「ふるさとおにぎり百選審査委員会」が共同で、全国から応募のあったおにぎりおむすびまぜごはんを選考し百選として発表したものである。百選とはいいながら、132点選定されている。

以下にその百選を列記する(おにぎり名-地域の順に列記。なお、自治体名は選定当時のもの)。

北海道 編集

東北 編集

関東 編集

甲信越 編集

中部 編集

近畿 編集

中国 編集

四国 編集

九州・沖縄 編集

参考書籍 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集