井出醸造店(いでじょうぞうてん)は、江戸時代、1700年頃に設立された山梨県の日本酒酒蔵の一つで、富士五湖周辺唯一の日本酒酒蔵[1]

井出醸造店
IDE-JOZOTEN:SAKE BREWERY
種類 個人事業者
本社所在地 日本の旗 日本
401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津8
設立 創業江戸中期(1700年)頃
業種 食料品
事業内容 日本酒造り
代表者 井出與五右衞門
主要子会社 井出酒類販売株式会社
外部リンク https://www.kainokaiun.jp/
テンプレートを表示

1985年より主力製品「甲斐の開運」ブランドを製造、販売。富士山の伏流水を使用した日本酒で比較的清廉水感の強い日本酒が多い[2]

ラインナップ 編集

井出醸造店の主な製品は

  • 天下山麓富士の山
  • 富士山天空絵巻
  • 富士山麓の御神酒

など、観光、お土産向けの日本酒が多い。

歴史 編集

脚注 編集

注釈 編集

出典 編集

  1. ^ 公益社団法人やまなし観光推進機構. “富士山の湧き水で仕込み、外国人も多く訪れる富士五湖唯一の酒蔵 「井出醸造店」”. 【公式】富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報. 2021年9月16日閲覧。
  2. ^ 富士五湖唯一の造り酒屋 清酒「甲斐の開運」醸造元 井出醸造店の酒造りについて”. www.kainokaiun.jp. 2021年9月16日閲覧。

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集