島根県道228号平田停車場線

日本の島根県の道路

島根県道228号平田停車場線(しまねけんどう228ごう ひらたていしゃじょうせん)は、島根県出雲市を通る一般県道である。

一般県道
島根県道228号標識
島根県道228号 平田停車場線
一般県道 平田停車場線
総延長 0.4 km
制定年 1958年昭和33年)
起点 出雲市平田町【北緯35度25分57.0秒 東経132度49分24.1秒 / 北緯35.432500度 東経132.823361度 / 35.432500; 132.823361 (県道228号起点)
終点 出雲市平田町【北緯35度26分4.0秒 東経132度49分14.4秒 / 北緯35.434444度 東経132.820667度 / 35.434444; 132.820667 (県道228号終点)
接続する
主な道路
記法
国道431号
都道府県道232号標識
島根県道232号小伊津港線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要 編集

一畑電車北松江線 雲州平田駅から島根県道232号小伊津港線交点に至る。

一畑電車北松江線 雲州平田駅は1914年大正3年)4月29日(開業時) - 1970年昭和45年)9月30日の駅名だった。1970年(昭和45年)10月1日から平田市駅に改称されたが、平田市出雲市および簸川郡のうちの斐川町を除く4町(湖陵町佐田町大社町多伎町)と対等合併し、出雲市になったことから2005年平成17年)3月22日から元に戻された。駅名改称を2度経ているが、路線名称は1958年(昭和33年)以来一切変更されていない。

路線データ 編集

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史 編集

路線状況 編集

道路施設 編集

橋梁 編集

  • 栄橋(湯谷川、出雲市)

地理 編集

通過する自治体 編集

交差する道路 編集

交差する道路 交差する場所
国道431号 平田町 雲州平田駅前交差点 / 起点
島根県道232号小伊津港線 平田町 中本町交差点 / 終点

沿線 編集

関連項目 編集