本千葉町

千葉市中央区の地名

本千葉町(ほんちばちょう)は、千葉県千葉市中央区にある地名である。郵便番号は、260-0014[2]

本千葉町
本千葉町の位置(千葉県内)
本千葉町
本千葉町
本千葉町の位置
北緯35度36分26.8秒 東経140度7分7.03秒 / 北緯35.607444度 東経140.1186194度 / 35.607444; 140.1186194
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 千葉市
中央区
人口
2017年(平成29年)9月30日現在)[1]
 • 合計 838人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
260-0014[2]
市外局番 043[3]
ナンバープレート 千葉

概要 編集

南は長洲、北は富士見、東は中央と隣接している[4]

1873年6月15日に千葉県が成立した際、県庁が当地に置かれた。

世帯数と人口 編集

2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
本千葉町 513世帯 838人

小・中学校の学区 編集

全域が千葉市立本町小学校および千葉市立葛城中学校の学区に指定されている[5]

交通 編集

編集

京成電鉄千葉線千原線 千葉中央駅

バス 編集

道路 編集

施設 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 町丁別人口及び世帯数”. 千葉市 (2017年10月13日). 2017年11月2日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月2日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ Googleマップ
  5. ^ 千葉市立小・中学校の情報”. 千葉市 (2017年6月1日). 2017年11月2日閲覧。

関連項目 編集