石見三隅インターチェンジ

日本の島根県浜田市にある山陰自動車道のインターチェンジ

石見三隅インターチェンジ(いわみみすみインターチェンジ)は、島根県浜田市にある山陰自動車道浜田三隅道路)のインターチェンジである。

石見三隅インターチェンジ
一般道側の出入口(2023年2月)
所属路線 E9 山陰自動車道
浜田三隅道路
起点からの距離 14.5 km(原井IC起点)
江津ICから36.3 km
西村IC (6.4 km)
岡見IC(事業中)
接続する一般道 国道9号
供用開始日 2016年平成28年)12月18日
所在地 699-3211
島根県浜田市三隅町三隅
北緯34度47分51秒 東経131度58分04秒 / 北緯34.79739度 東経131.96778度 / 34.79739; 131.96778座標: 北緯34度47分51秒 東経131度58分04秒 / 北緯34.79739度 東経131.96778度 / 34.79739; 131.96778
テンプレートを表示

接続する道路 編集

歴史 編集

計画段階での仮称は「三隅」であった[1]

周辺 編集

料金所 編集

無料区間のため、設置されていない。

編集

E9 山陰自動車道
西村IC - 石見三隅IC - 岡見IC(事業中)

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ トンネル工事・大規模橋梁工事・大規模法面対策工事等が順調に進捗した場合。

出典 編集

  1. ^ 【山陰道】浜田・三隅道路のインターチェンジ (IC) 名称が決定しました。』(プレスリリース)国土交通省中国地方整備局 浜田河川国道事務所、2014年9月30日。 オリジナルの2014年10月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141006093847/http://www.cgr.mlit.go.jp/hamada/uploads/photos/6200.pdf2016年12月25日閲覧 
  2. ^ 【山陰道】浜田・三隅道路が平成28年12月18日(日)に全線開通します。” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 浜田河川国道事務所 (2016年11月9日). 2016年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月25日閲覧。
  3. ^ 中国地方整備局管内の道路事業の開通見通しについて” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 (2019年12月25日). 2019年12月25日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集