開平(かいへい)は、五代十国時代後梁において朱全忠の治世で用いられた元号。907年旧4月 - 911年旧4月


西暦・干支との対照表 編集

開平 元年 2年 3年 4年 5年
西暦 907年 908年 909年 910年 911年
干支 丁卯 戊辰 己巳 庚午 辛未

出典 編集

旧五代史』巻3 梁書 本紀第3 太祖本紀3
可改唐天祐四年為開平元年,国号大樑。

他元号との対照表 編集

開平 元年 2年 3年 4年 5年
天佑4 天祐5 天祐6 天祐7 天祐8
前蜀 天復7 武成 武成2 武成3 永平
南詔 安国5 安国6 安国7 始元 始元2


前の元号
天祐
中国の元号
後梁五代
次の元号
乾化