高知県の観光地

ウィキメディアの一覧記事

高知県の観光地(こうちけんのかんこうち)では、高知県にある主な観光地などについて述べる。

四万十川

対象別 編集

文化財など 編集

国宝建築 編集

そのほかの国宝 編集

国の名勝 編集

名所 編集

  • 桂浜(高知市)龍馬像と太平洋が四国八十八景26番
  • 足摺岬(土佐清水市)足摺宇和海国立公園、クルーズが四国八十八景40番
  • 別府渓谷(香美市)剣山国定公園
  • 龍河洞(香美市)天然記念物・史跡
  • 安居渓谷(仁淀川町)県立自然公園、水晶淵が四国八十八景30番、
  • 中津渓谷(仁淀川町)県立自然公園、雨竜の滝が四国八十八景31番、
  • 四万十川(四万十市ほか)日本三大清流

特別天然記念物 編集

  • 高知市ミカドアゲハおよびその生息地(高知市天神町・筆山町・塩屋崎町)
  • 杉の大スギ(大豊町)
  • 土佐のオナガドリ・ カモシカ・カワウソ(地域を定めず指定)

重要伝統的建造物群保存地区 編集

重要文化的景観 編集

  • 四万十川流域の文化的景観 源流域の山村
  • 四万十川流域の文化的景観 上流域の山村と棚田
  • 四万十川流域の文化的景観 上流域の農山村と流通・往来
  • 久礼の港と漁師町の景観
  • 四万十川流域の文化的景観 中流域の農山村と流通・往来
  • 四万十川流域の文化的景観 下流域の生業と流通・往来

重要文化財・史跡等 編集

文化施設 編集

博物館・美術館
水族館

その他 編集

公園等 編集

国立・国定公園・国営公園 編集

ラムサール条約登録地 編集

  • 無し

県立自然公園 編集

県立都市公園 編集

大型公園・動物園・植物園・遊園地 編集

大型公園
動物園・植物園・遊園地

恋人の聖地 編集

  • 恋人の聖地サポートショップ: 足摺テルメ/展望台アネモネ

温泉 編集

商業施設 編集

祭事・行事 編集

地域別 編集

東部 編集

安芸地域 編集

中部 編集

高知市 編集

嶺北地域 編集

物部川地域 編集

仁淀川地域 編集

西部 編集

高幡地域 編集

幡多地域 編集

脚注 編集

  1. ^ 高知県の文化財2021.11.17閲覧以下も

関連項目 編集

外部リンク 編集