Hyperfine ResearchはMRIを開発、製造するコネチカット州ギルフォードの企業[1]

Hyperfine Research
Hyperfine Research
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
コネチカット州ギルフォード
業種 医療機器
事業内容 医療画像機器の開発、製造
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

概要

編集

従来の大型で高額だったMRIとは異なり、小型で可搬式のMRIを開発、製造する[1]。多数の関連特許を保持する。 2019年に米国食品医薬品局(FDA)の認証を取得した[1]。価格は1台$50,000~$100,000[2]現時点では購入はアメリカ合衆国国内の医療機関に限られる。 Hyperfine POC MRIは、従来の高磁場MRIを補完するもので、代替品ではないとの立場である。磁場強度は0.064テスラで永久磁石を使用する。磁場強度が低いので特別なシールドルームは不要でベッドサイドで使用できる。iPadをコンソールとして使用して画像処理関連にはNVIDIAが協力する[3]。ハードウェアを可能な限り簡略化してソフトウェアで処理して画像を生成する。

沿革

編集
  • 2019年 - 米国食品医薬品局(FDA)の認証を取得[1]

主な製品

編集
  • 可搬式MRI - ジョイスティックで制御する移動用の電動の車輪を備えている

特許

編集

資料

編集

関連項目

編集

脚注

編集

外部リンク

編集