あたしのものよ』は、TBS系列1974年12月6日から1975年5月30日まで、金曜日夜8時から1時間枠で放映されたテレビドラマ。制作はテレパック

あたしのものよ
ジャンル テレビドラマ
松山善三
演出 川俣公明
出演者 水前寺清子
船越英二
下元勉
前田吟
寺田農
ほか
オープニング 水前寺清子
「あたしのものよ」
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
プロデューサー スタッフを参照
制作 TBS
放送
放送チャンネルTBS系列
音声形式モノラル放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1974年12月6日 - 1975年5月30日
放送時間金曜 20:00 - 20:55
放送枠TBS金曜8時枠の連続ドラマ
放送分55分
回数26回

特記事項:
1975年4月より毎日放送ネットへ変更。
テンプレートを表示

概要・内容 編集

東京都文京区根津3丁目[注釈 1]の小さな商店街に住む人々の感情を明るくとらえ、人々の交流や結び付きから、愛の様々な形を描いたホームドラマ[1][2]

雪が降った12月のある日、野尻七七の家が営む野尻豆腐店では朝からひと騒動起こった。腕は良いが、何かと問題を起こしがちだった職人の辻村勇が、七七の祖父の一作とケンカをして店を辞めてしまった。一作は高齢であり、杉本は人柄は良いが腕は半人前。父の三三も、家業に係わらないという約束でこの家に入ったので後継ぎがいない。これに困った七七は跡継ぎ宣言をする[1][2]。そして後に「七七ちゃん豆腐」「失恋ガンモ」など店のオリジナル商品を売り出すに至る。

出演 編集

スタッフ 編集

  • 作:松山善三
  • 演出:川俣公明
  • 制作:テレパック、TBS

主題歌 編集

  • 水前寺清子「あたしのものよ」(作詩:松山善三、作曲:平尾昌晃、編曲:京建輔
    • 挿入歌:水前寺清子「いつかはいいたかった」(作詩:松山善三、作曲:平尾昌晃、編曲:京建輔)

レコードはクラウンレコード(現:日本クラウン)から発売。

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 「根津3丁目」は架空の町名。実在の文京区根津は2丁目までである。

出典 編集

  1. ^ a b 京都新聞 1974年12月6日朝刊 本作の紹介記事より。
  2. ^ a b 毎日新聞 1974年12月6日朝刊 本作の紹介記事より。
TBS系列 TBS金曜8時枠の連続ドラマ(関西地区は腸捻転解消のため除く)
前番組 番組名 次番組
あたしのものよ