アイギアロサウルス科 (Aigialosauridae) は、モササウルス科に近縁な半水棲の有鱗類の科。独立した単系統群とみなす研究者がいる一方で、基盤的モササウルス上科の付属群とみなす研究者もおり、彼らがモササウルス科へ繋がる系統の最古の生物であることが分子および形態学的情報から示されている[1]

アイギアロサウルス科
生息年代: 後期白亜紀セノマニアン, 99.7–94.3 Ma
保全状況評価
絶滅(化石
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
: 有鱗目 Squamata
階級なし : 有毒有鱗類 Toxicofera
上科 : モササウルス上科 Mosasauroidea
: アイギアロサウルス科
学名
Aigialosauridae Kramberger, 1892

アイギアロサウルス科には2属2種が含まれると解釈されており、その2属はアイギアロサウルスオペティオサウルスである。アイギアロサウルス科が独立した群ではなく付属群として扱われる場合、関係性が不明瞭な他の多くの基盤的モササウルス上科もアイギアロサウルス科に割り当てられる。この例にはコメンサウルスハアシアサウルスカルソサウルスダラサウルスが挙げられ、果てにはテティサウルス亜科といったモササウルス科全体も含まれる[2]。「肢をもつモササウルス類」(plesiopedal mosasaurs) という用語がモササウルス科の原始的な種に言及する正式な用語である[3]

記載 編集

 
アイギアロサウルス・ダルマティカスの生態復元

アイギアロサウルス科は太古のテチス海の浅海環境に生息しており、化石はクロアチアからのみ発見されている。頭骨は派生的なモササウルス科と類似するが、頭部から後方は地上のトカゲに遥かに類似する。

分類 編集

アイギアロサウルス科の体系学と分類学は物議を醸しており、複雑な歴史を辿っている[4]。初期モササウルス上科と通常アイギアロサウルス科に含まれる2属(アイギアロサウルス[5]とオペティオサウルス[6])の関係は徹底的に再記述されたものの、アイギアロサウルス科の立ち位置は依然として確立されていない。

Dutchak & Caldwell (2009) ではオペティオサウルスは Aigialosaurus bucchichi アイギアロサウルスのジュニアシノニムに指定され、両者がごく近い関係にあることが提唱された。彼ら自身の解析は結論を強く支持するものではなく[4]、後続の研究も同様である。事実、Madzia & Cau (2017) での解析では、派生的なモササウルス科と比較して2属が必ずしも互いに近縁ではないとされた。これはオペティオサウルスが有効な属であると主張するだけでなく、アイギアロサウルス科の単系統群としての有効性に疑問を呈している[4]

出典 編集

  1. ^ Wilf, P.; Reeder, T. W.; Townsend, T. M.; Mulcahy, D. G.; Noonan, B. P.; Wood, P. L.; Sites, J. W.; Wiens, J. J. (2015). “Integrated Analyses Resolve Conflicts over Squamate Reptile Phylogeny and Reveal Unexpected Placements for Fossil Taxa”. PLOS ONE 10 (3): e0118199. doi:10.1371/journal.pone.0118199. PMC 4372529. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4372529/. 
  2. ^ Makádi, László; Caldwell, Michael W.; Ősi, Attila (2012-12-19). “The First Freshwater Mosasauroid (Upper Cretaceous, Hungary) and a New Clade of Basal Mosasauroids”. PLOS ONE 7 (12): e51781. doi:10.1371/journal.pone.0051781. ISSN 1932-6203. http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0051781. 
  3. ^ G. L. Bell, Jr.; Polcyn, M. J. (2005). "Dallasaurus turneri, a new primitive mosasauroid from the Middle Turonian of Texas and comments on the phylogeny of the Mosasauridae (Squamata)." Netherlands Journal of Geoscience (Geologie en Mijnbouw) 84 (3) pp. 177-194.
  4. ^ a b c Madzia, D., Cau, A. (2017). Inferring "weak spots" in phylogenetic trees: application to mosasauroid nomenclature. PeerJ 5:e3782
  5. ^ Dutchak, Alex R; Caldwell, Michael W (2006-12-01). “Redescription of Aigialosaurus dalmaticus Kramberger, 1892, a Cenomanian mosasauroid lizard from Hvar Island, Croatia”. Canadian Journal of Earth Sciences 43 (12): 1821–1834. doi:10.1139/e06-086. ISSN 0008-4077. http://www.nrcresearchpress.com/doi/10.1139/e06-086. 
  6. ^ Dutchak, Alex R.; Caldwell, Michael W. (2009-06-12). “A redescription of Aigialosaurus (= Opetiosaurus) bucchichi (Kornhuber, 1901) (Squamata: Aigialosauridae) with comments on mosasauroid systematics”. Journal of Vertebrate Paleontology 29 (2): 437–452. doi:10.1671/039.029.0206. ISSN 0272-4634. https://doi.org/10.1671/039.029.0206.