アタ粉(Atta)は、インド小麦粉の一種で、フラットブレッドを作るのに用いられる[1]

アタ粉
Atta flour
ボウルに入ったアタ粉
発祥地 インド亜大陸
地域 南アジア
テンプレートを表示

インド亜大陸で最も普及している小麦粉である[2]

製法 編集

アタ粉を作るには、通常、パンコムギ穀粒ふすま胚芽胚乳を含む全粒が用いられる。グルテン含量が高く、弾力性があり、そのためアタ粉で作った生地は強く、薄いシート状に丸めることができる[1][3][4]。これは、フラットブレッドを内側に貼りつけるタンドールを用いる際に便利で、また生地がより多くの水分を吸収するため、より柔らかいチャパティを作ることができる[1][2]

伝統的に、各家庭でチャッキという石臼により製粉して用いるが[5]、製粉工場で作ったものが市販されている[6][5]

ギャラリー 編集

出典 編集

  1. ^ a b c Atta”. Bakerpedia (2015年6月10日). 2018年8月17日閲覧。
  2. ^ a b From flatbread to sandwich loaf”. World-Grain.com (2017年11月4日). 2018年8月17日閲覧。
  3. ^ Atta - Indian Wholewheat Flour (Food-india.com)
  4. ^ Panghal, Anil; Chhikara, Navnidhi; Khatkar, B.S. (2019). “Characterisation of Indian wheat varieties for chapatti (flat bread) quality”. Journal of the Saudi Society of Agricultural Sciences 18: 107–111. doi:10.1016/j.jssas.2017.02.005. 
  5. ^ a b Sakhare, Suresh D.; Inamdar, Aashitosh (January 2014). “Indian Atta (whole wheat flour) industry: History and recent trends”. Agro Food Industry Hi Tech 25 (1): 66–69. https://www.researchgate.net/publication/285165441. 
  6. ^ Ajansı, Dijital Reklam (2014年5月8日). “"The future of flour industry is bright in Pakistan"” (英語). millermagazine.com. 2023年4月12日閲覧。

関連文献 編集

  • Reddy, J.; Weinmann, S.; Heine, D.; Conde-Petit, B. (8 August 2012). “A new standard for the industrial production of high quality Atta flour”. Quality Assurance and Safety of Crops & Foods 4 (3): 151. doi:10.1111/j.1757-837X.2012.00160.x.