ゲーム番組

参加者が賞品・賞金を競うタイプのラジオ番組・テレビ番組

ゲーム番組(ゲームばんぐみ)は、主に出演者たちが何らかの競技(ゲーム)に取り組む模様を主体としたテレビラジオ番組の総称。番組制作を目的に独自のルールが作られ(もしくはテーブルゲームや子供の遊びなど既存のゲームのルールが引用・アレンジされ)てゲームが行われるものであり、いわゆるスポーツ競技の試合中継番組とは区別される。

アメリカ軍人がホイール・オブ・フォーチュンに出場したとき。中央は司会のパット・セイジャック

英語では”Game show”と呼び、クイズを行うクイズ番組(Quiz Show)を含める。日本ではクイズ番組はクイズ番組として、ゲーム番組とは別個に括ることが多いが、クイズ要素とその他のゲーム要素を組み合わせたルールのゲーム番組も多いため厳密に分かれるものではない。

なお日本では「ゲーム番組」を「バラエティ番組」の一種とみなすことのほうが一般的である。逆に、例えば回によってトークコント、グルメ情報などゲーム以外の要素を主体とした回もあれば、全編にわたって出演者が何らかのゲームに取り組む回もあるような「バラエティ番組」(『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「モジモジくん」シリーズ、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の「笑ってはいけない」シリーズなど)が日本には数多くあるが、日本の「バラエティ番組」に相当する概念が無い英語圏ではこうしたゲーム企画は”Game show”に含まれ得る。しかし日本ではこうした番組はあくまで「バラエティ番組」とされるのが一般的で、「ゲーム番組」という語には「特にバラエティ番組の中で、全ての回にわたってゲーム要素を主体する番組」といったニュアンスが含まれる。

なお、上記とは別にコンピュータゲームテレビゲーム携帯型ゲームなど狭義の「ゲーム」、「eスポーツ」とも呼ばれる)の話題等をメインに扱う番組についても「ゲームの番組」の意味で「ゲーム番組」と呼ぶことがあるが、全く意味合いが異なる。ただし後述の『ファミっ子大集合』などゲーム番組の要素を持つコンピュータゲーム番組も多い。これら番組についても後述する。

日本のゲーム番組 編集

放送メディアにおける日本初のクイズ番組は『話の泉』(NHKラジオ第1、1946年12月3日 - 1964年3月31日)であり、広義のゲーム番組の元祖でもある。

★:2022年10月現在、新作を放送または配信中。
△:旧作、放送または配信中。

NHK 編集

日本テレビ系 編集

テレビ朝日系 編集

TBS系 編集

テレビ東京系 編集

フジテレビ系 編集

CS、BS番組 編集

配信番組 編集

など。

コンピュータゲームを扱う番組 編集

ゲームをする事が主目的の番組 編集

ゲームをしながらのトークやバラエティ番組 編集

ゲーム情報番組 編集

その他地上波以外 編集

など。

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ a b TBSチャンネルにて放送中。
  2. ^ Amazon Prime Videoで配信中。
  3. ^ Paraviで配信中。
  4. ^ 2023年4月に復活し、Amazon Prime Videoで新作配信予定。

関連項目 編集