ハシブトカモメ(Larus pacificus)は、鳥綱チドリ目カモメ科カモメ属に分類される鳥類。

ハシブトカモメ
ハシブトカモメ Larus pacificus
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: チドリ目 Charadriiformes
: カモメ科 Laridae
: カモメ属 Larus
: ハシブトカモメ L. pacificus
学名
Larus pacificus Latham, 1801[1][2][3]
和名
ハシブトカモメ[4]
英名
Pacific gull[1][2]

分布 編集

オーストラリア[1]

形態 編集

翼開幅137 - 157センチメートル[2]。頭部や下面は、白い[2]

分類 編集

以前は、ハシブトカモメ属Gabianusに分類する説もあった[2]

以下の分類・分布域はIOC World Bird List (v 9.2)に従う[3]

Larus pacificus pacificus Latham, 1801
オーストラリア南東部、タスマニア島
Larus pacificus georgii King, 1826
オーストラリア西部から南西部・中南部

生態 編集

魚類、軟体動物、甲殻類、動物の死骸などを食べる[1][2]

9月から翌1月にかけて、繁殖する[1][2]。ペアもしくは小規模な集団繁殖地(コロニー)を形成して、繁殖する[1][2]

保全状態評価 編集

分布が非常に広いうえに、生息数も多く安定していると考えられている[1]。一方で気候変動により、獲物である動物プランクトンの減少に伴う影響が懸念されている[1]

出典 編集

  1. ^ a b c d e f g h i BirdLife International 2018. Larus pacificus. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T22694279A132537859. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-2.RLTS.T22694279A132537859.en. Downloaded on 07 September 2019.
  2. ^ a b c d e f g h Burger, J., Gochfeld, M. & Garcia, E.F.J. (2019). Pacific Gull (Larus pacificus). In: del Hoyo, J., Elliott, A., Sargatal, J., Christie, D.A. & de Juana, E. (eds.). Handbook of the Birds of the World Alive. Lynx Edicions, Barcelona. (retrieved from https://www.hbw.com/node/53962 on 7 September 2019).
  3. ^ a b Noddies, gulls, terns, auks, Gill F & D Donsker (Eds). 2019. IOC World Bird List (v 9.2). doi:10.14344/IOC.ML.9.2. (Retrieved 07 September 2019)
  4. ^ 山階芳麿 「ハシブトカモメ」『世界鳥類和名辞典』、大学書林、1986年、141頁。

関連項目 編集