出水中央高等学校

鹿児島県出水市西出水町にある私立高等学校

出水中央高等学校(いずみちゅうおうこうとうがっこう)は、鹿児島県出水市西出水町にある私立高等学校

出水中央高等学校
地図北緯32度04分38秒 東経130度20分20秒 / 北緯32.0772度 東経130.3389度 / 32.0772; 130.3389座標: 北緯32度04分38秒 東経130度20分20秒 / 北緯32.0772度 東経130.3389度 / 32.0772; 130.3389
過去の名称 出水学園高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人出水学園
校訓 協調
規律
勤労
設立年月日 1950年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
医療福祉科
看護学科
学期 3学期制
学校コード D146310000135 ウィキデータを編集
高校コード 46514D
所在地 899-0213 ウィキデータを編集
鹿児島県出水市西出水町448番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

  • 学校法人出水学園が運営している。
  • 遠隔地からの入学希望者が多く、男子寮、女子寮を完備。勉学・スポーツ両方に力を入れている。スポーツ面では野球部をはじめ、サッカー部、吹奏楽部、柔道部が鹿児島県内で優秀な成績を収めている。

設置学科 編集

  • 普通科
    • 普通課程
    • 教養課程
    • 特進課程
  • 医療福祉科
  • 看護学科
    • 基礎課程
    • 専門課程

沿革 編集

  • 1950年(昭和25年) - 出水学園高等学校として設置される[1]
  • 1985年(昭和60年) - 出水中央高等学校に改称。

建学の精神 編集

  • 元々は現在の校訓が建学の精神であったが、和(世界平和など)の為の新たな精神が発表された。
    • 和の精神

校訓 編集

  • 最近まで校訓とは言わず、建学の精神としていたが、『和の精神』を新たな建学の精神とし、最近校訓とした。
    • 協調
    • 規律
    • 勤労

提携校 編集

出身者 編集

不祥事 編集

サッカー部顧問教諭から生徒に対する暴行事案 編集

2019年10月、サッカー部の監督を務める42歳の男性教諭が、練習中に部員の生徒を蹴ったり、平手打ちしたりしているところを撮影した約13秒の動画がインターネット上に公開された。当該教諭は、学校の調査に対し、「生徒が聞く耳を持たなかったので、してはいけないとわかっていたが、手を挙げてしまった」と話しているという[2][3][4]

脚注 編集

  1. ^ 『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.707
  2. ^ サッカー部監督が生徒殴る動画」『NHK鹿児島』、2019年10月10日。2023年4月21日閲覧。オリジナルの2019年10月10日時点におけるアーカイブ。
  3. ^ 「思わず手が出た」鹿児島の強豪高校サッカー部で監督が体罰 処分検討」『毎日新聞』、2019年10月10日。2023年4月21日閲覧。オリジナルの2022年7月26日時点におけるアーカイブ。
  4. ^ 「おいコラ」サッカー部監督が生徒にビンタや蹴り」『テレビ朝日』、2019年10月10日。2023年4月21日閲覧。オリジナルの2019年10月10日時点におけるアーカイブ。

関連項目 編集

外部リンク 編集