智蔵(ちぞう)は、飛鳥時代日本で活動した中国)出身の仏教僧侶。日本の三論宗の祖の一人。俗姓は熊凝(くまごり)[1]

略歴 編集

飛鳥時代に呉から父・福亮と共に来日。元興寺慧灌に三論を学ぶ。その後、に渡り、恵灌の師であり三論宗の大成者でもある吉蔵に直接師事、帰国後、法隆寺で三論宗を広めた。

天武天皇2年(673年)に僧正となる。

詩作にも優れ、漢詩2首が『懐風藻』に撰録されている。

脚注・出典 編集

関連項目 編集