東城久幸

日本の水景デザイナー

東城 久幸(とうじょう ひさゆき、1957年4月21日 - )は日本の水景デザイナー。 東京都港区出身。

略歴 編集

私立目黒高等学校(現目黒学院高等学校)を卒業後、コンピュータ専門学校卒業後美容師として歩み始める。数年後、独立して自らの美容室を開業するかたわら、ロックバンドのマネージャーとしても活動。1995年 熱帯魚を中心とした観賞魚水槽のレンタル・メンテナンストータルプロデュース業㈱アクア環境システムTOJOを起業。'96アクアリウムフェアでの銀賞(90cm水草レイアウト)をきっかけに、数多くのアクアリウムに関わる賞を受賞。その後テレビ番組、映画などに多くのアクアリウム水槽を提供。2008年にはテレビ東京「ソロモン流」において賢人としてメイン出演し、レンタルアクアリウムビジネスについて特集される。また地球に暮らす一員として、世界の文化や暮らしについての国際理解や国際平和、地球規模の課題について、日々の生活の中で考え、自分にできる身近なことから行動していくための総合的な学習施設「神奈川県立地球市民かながわプラザ」においてイベント「アクアリウムジャーニー」を共同プロデュースするなど、社会貢献活動も行ないながらアクアリウムがもつセラピー効果を研究し、提唱している。現在は全国に120組以上の技術者が彼に師事し、TOJO Family Teamとして独立、管理水槽は7000本にのぼる。こうした教育制度や水景を通じての社会的貢献が世界から高く評価され、優良事業モデルのアカデミー賞とも評される、スティービーアワード2014国際ビジネス大賞をフランス「パリ」にて受賞する。 東城氏はその芸術的感性を活かし、水と生命をテーマとした写真家、水景フォトグラファーとしても活躍している。2019年には長年の経験から発想し書き上げたロングストーリの絵本を自ら色鉛筆で丁寧に魚や水草を描いた「シロコリぽんたの大冒険」が発売される。また世界初になる癒し効果を一番に考えたヒーリング水族館建設をアピールする。水辺の生命の視点に立った彼の作品は、より手軽に、そしてより壮大に大自然や命の尊さを訴えかけ、多くの方々に癒しと感動を提供している。

賞歴 編集

  • 1996年 9月 '96アクアリウムフェア 銀賞(90cm水草レイアウト)
  • 1997年 4月 第15回日本観賞魚フェア 準優勝
  • 1998年 4月 第16回日本観賞魚フェア 準優勝(水槽2台出展)
  • 1998年 9月 '98アクアリウムフェア 準優勝(水槽5台出展)
  • 1999年 4月 第17回日本観賞魚フェア 準優勝(水草水槽出展)
  • 2000年 4月 第18回日本観賞魚フェア 準優勝
  • 2001年 4月 第19回日本観賞魚フェア 準優勝
  • 2002年 4月 第20回日本観賞魚フェア 準優勝
  • 2003年 4月 第21回日本観賞魚フェア 全体総合優勝
  • 2003年 9月 '03アクアリウムフェア 優勝(90cm海水魚レイアウト水槽)
  • 2004年 5月 第22回日本観賞魚フェア 優勝(ミニ海水魚水槽レイアウト)
  • 2004年11月 '04アクアリウムフェア 優勝(ミニテラリウム)
  • 2004年 9月 '05アクアリウムフェア 優勝(90cmテラリウム部門)、JAL賞(60cmテラリウム部門)
  • 2006年 9月 東京アクアリオ2006 テレビ朝日賞
  • 2009年 4月 第27回日本観賞魚フェア 準優勝(ミニ水槽ディスプレー部門)本観賞魚振興会会長賞
  • 2009年 9月 東京アクアリオ2009 テレビ朝日賞
  • 2010年 4月 第28回日本観賞魚フェア 準優勝(60㎝部門)
  • 2010年 4月 第28回日本観賞魚フェア 準優勝(60㎝部門)準優勝(ミニアクアリウム部門)
  • 2010年 7月 東京アクリオ2010 総合優勝 準優勝
  • 2010年10月 お台場ECO-AQUA海の学校2010 準優勝
  • 2011年 9月 横浜赤レンガそうECO-AQUA海の学校2011 準優勝(90㎝部門)優勝(60㎝部門)
  • 2012年 3月 幕張メッセJPF(ジャパンペットフェア2012)ディスプレイコンテスト 総合勝
  • 2012年 4月 第30回日本観賞魚フェア 準優勝・葛西臨海水族館(90㎝部門)優勝(30㎝部門)会長賞(絆部門 )
  • 2012年 9月 横浜赤レンガ倉庫ECO-AQUA海の学校2012 優勝(60㎝部門)
  • 2013年 3月 大阪JPF2013(ジャパンペットフェア2013)銀賞
  • 2013年 4月 第31回日本観賞魚フェア 優勝・葛西臨海水族園賞(90㎝部門)全体総合優勝(60㎝部門)優勝(30㎝部門)
  • 2013年11月 アクアリウムフェア2013in赤坂サカス 銅賞
  • 2014年 4月 第32回日本観賞魚フェア 全体総合優勝・葛西臨海水族園賞(90㎝部門)
  • 2015年 4月 第33回日本観賞魚フェア すみだ水族館賞受賞
  • 2016年 4月 第34回日本観賞魚フェア 会長賞受賞
  • 2016年 4月 第35回日本観賞魚フェア 全体総合優勝(90㎝部門)優勝(30㎝部門)
  • 2014年10月 「2014年度The Stevie Awards 国際ビジネス大賞」BRONZE賞をフランス、パリにおいて受賞
  • 2017年 4月 第35回日本観賞魚フェア 水槽ディスプレイコンテスト 全体総合優勝・60㎝部門優勝

テレビ 編集

ラジオ 編集

  • 1997年11月 J-WAVE ジョン川平
  • 1998年10月 FM東京 坂本咲子のテキーロ・パキーロ
  • 2009年 3月 FM甲府
  • 2011年 1月 R1 NHKラジオ第1小堺一機の「世の中の研究所」生出演
  • 2013年 4月 FMラジオ生出演
  • 2018年1月 藤田みさのFMサルースに生出演。
  • 2018年  J-WAVEに生出演

イベント 編集

  • 1997年 7月 第4回目黒リバーサイドフェスティバル 水槽16台出展(株式会社ニッソー(現:株式会社マルカン・ニッソー事業部)協力)
  • 1997年10月 銀河系岩手フェスティバル'97(代々木公園内野外音楽堂イベントゾーン) 1200水槽3台・特殊テラリウム水槽1台提供
  • 1997年11月 東京弁護士共同組合特約店展示会(東京弁護士会館)レンタル水槽の展示
  • 1999年 1月 ホテルオークラ(コンチネンタルルーム) 2150mm海水魚水槽1台、90cm水槽3台ディスプレー
  • 1999年 4月 ゴールデンウイークNS感謝祭(新宿NSビル 30階展望フロア) 水槽4台出展(協力 コトブキ工芸
  • 1999年12月 ホテルパシフィコ横浜(2000年カウントダウンパーティーにてクラゲの展示)
  • 2004年 7月 横浜・八景島シーパラダイス クリスチャン・ラッセンの絵画とアクアリウムの演出
  • 2004年11月 '04アクアリウムフェア ウエルカム水槽展示
  • 2005年 6月 ロシア大使館イベントオブジェ提供(プーシキンのアンリマティス「金の魚」)
  • 2005年 7月 夢の島 熱帯植物園イベント水草水槽提供
  • 2005年10月 東京都美術館 「プーシキン美術館展」作品出展協力
  • 2009年 4月 晴海トリトン 海の感謝祭 海の恵み水族館を展示
  • 2017年7月6日〜8日 東京原宿表参道(原宿表参道HILLS)にて超高級外車であるBENTLEYの新モデル発表会にワイド1800㎜高さ3メートルのベストアワードを17年以上造形美術を学んできた東城幸恵夫人と共に七夕バージョンで飾る。
  • 2017年9月Aquarium Fare in Futako TAMAGAWAにてメイン会場入り口に東城幸恵夫人と共にワイド1800㎜のAquariumに高さ3メートル以上のベストアワード2017 ミュークと呼ぶアーティフィシャルフラワーのバラで飾り大反響となる。
  • 2017年11月 中国上海で行われたAquariumのイベントに参加する。
  • 2018年3月 日本観賞魚フェア2018入口にてwelcome Aquariumを東城幸恵夫人と共に展示(ベストアワード)
  • 2018年9月1日2日 Aquarium Fare in Futako TAMAGAWAにて昨年を上回る作品をメイン会場入り口に東城幸恵夫人と共に作り上げる。ワイド1800㎜のAquariumに高さ3メートル以上のベストアワード2018 ミューク ダブルテールと呼ぶアーティフィシャルフラワーのバラで飾る作品は昨年以上に多くの人達に絶賛される。

新聞・雑誌 編集

  • 1998年 7月 リビング 南山の手(フリーペーパー
  • 2000年 9月 読売新聞「ピープル」
  • 2002年 4月 週間ビル経営(新聞)

TVCM 編集

  • NTTドコモの携帯電話のCM・映像提供
  • 化粧品のCM水槽提供
  • 2012年 8月 シャープ、テレビCM撮影、水槽とメダカの提供

映画 編集

2006年 4月 - 角川映画「小さき勇者たち〜ガメラ〜」 水草水槽提供

DVD 編集

  • 「アクアリウムセラピーSui Sui Sui」全3巻
  • 「ヒーリングアクアリウム入門」淡水魚編・海水魚編
  • 誰でも簡単!「いやしのアクアリウムをつくろう!」

書籍 編集

  • アクアリウムセラピー(2008年 5月)
  • 絵本「シロコリぽんたの大冒険」(2019年 発売)

外部リンク 編集