栗原市立築館中学校

宮城県栗原市にある中学校

栗原市立築館中学校(くりはらしりつ つきだてちゅうがっこう)は、宮城県栗原市築館高田2丁目にある[1]公立中学校

栗原市立築館中学校

栗原市立築舘中学校
地図北緯38度43分27秒 東経141度01分28秒 / 北緯38.72406度 東経141.02432度 / 38.72406; 141.02432座標: 北緯38度43分27秒 東経141度01分28秒 / 北緯38.72406度 東経141.02432度 / 38.72406; 141.02432
過去の名称 築館町立築館中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 栗原市
併合学校 築館町立宮野中学校、築館町立富野中学校、築館町立玉沢中学校
校訓 健康・自主・礼節
設立年月日 6月4日
共学・別学 男女共学
分校 閉鎖
学校コード C104222130011 ウィキデータを編集
所在地 987-2215
宮城県栗原市築館高田2丁目8-1
外部リンク 公式ページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

栗原市南東部の国道4号線沿いの高台にあり、学校の東方数kmのところには野鳥の飛来で知られている伊豆沼内沼がある。 また東北自動車道築館IC東北新幹線くりこま高原駅や築館バイパスも近く、市街地の中心部の南に位置する。学区内の小学校は築館小学校、玉沢小学校、宮野小学校、富野小学校の4校あり、当校へは自転車通学の生徒が大半を占めている。

教育目標 編集

めざす生徒象

  • 健康に生きる生徒
  • 主体的に生きる生徒
  • 心豊かに生きる生徒

沿革 編集

  • 昭和41年4月 - 築館、宮野、富野、玉沢の4つの中学校が統合し、新:築館町立築館中学校として開校。生徒数1,585名、42学級。
  • 昭和43年 - 現在地に校舎完成。授業を開始した6月4日を開校記念日とする。
  • 昭和37年4月 - 公立築館病院分教室開設。
  • 昭和50・51年 - 緑化・花壇コンクール全国準特選受賞。
  • 平成9年度 - 校庭の暗渠排水工事完了。
  • 平成14年度 - 栗原中央病院分校が開校した。
  • 平成16年度 - 全国中学校ホッケー大会女子優勝。
  • 平成17年4月1日 - 町村合併により栗原市が発足し、栗原市立築館中学校と改称。
  • 平成18年度 - 全国中学校ホッケー大会男子準優勝。
  • 平成20年度 - 校舎改築工事開始。
  • 平成22年2月18日 - 完成した新校舎で授業開始。
  • 平成23年3月11日 - 東日本大震災で、校舎等の一部が被災。
  • 平成24年3月 - 新体育館完成。
  • 平成25年1月23日 - プール完成。
  • 平成29年度 - 全国中学校ホッケー大会女子第3位。
  • 平成30年 - 栗原中央病院分校が閉校。

学区 編集

(築館の)上町区、南町区、中町区、西町区、北町区、下町区、東町区、伊豆一区、伊豆二区、駅前区、坂下区、館下区、赤坂区、成田区、佐野区、萩沢区、高森区、下萩沢区、横須賀区、蟹沢区、築場南区、上照越区、中照越区、下照越区、八沢区、太田区、秋山区、本木区、八幡町区、宮野上町区、宮野下町区、留場北区、芋埣区、花の木区、大堀区、黒瀬区、沖富区、根岸区

著名な卒業生 編集

アクセス 編集

  • 東北自動車道築館ICから車で5分。
  • 栗原市民バス古川線 「築中前」バス停。中学校のみバス停名が略語になっており、築館小学校前・築館高校前はそのままになっている。

関連項目 編集

脚注 編集

外部リンク 編集