江戸川区立春江小学校

東京都江戸川区にある小学校

江戸川区立春江小学校(えどがわくりつはるえしょうがっこう)とは、東京都江戸川区瑞江にある公立小学校。通称「春小

江戸川区立春江小学校
地図北緯35度41分57.0秒 東経139度53分37.3秒 / 北緯35.699167度 東経139.893694度 / 35.699167; 139.893694座標: 北緯35度41分57.0秒 東経139度53分37.3秒 / 北緯35.699167度 東経139.893694度 / 35.699167; 139.893694
過去の名称 瑞江尋常高等小学校一之江分校
江戸川区立瑞江小学校一之江分校
江戸川区立瑞江小学校椿分校
国公私立の別 公立学校
設置者 江戸川区
設立年月日 1932年7月28日
開校記念日 5月22日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113212300240 ウィキデータを編集
小学校コード 1012338
所在地 132-0011
東京都江戸川区瑞江1-3-30
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

江戸川区立春江小学校は、1965年(昭和40年)開校したが、それまでは、江戸川区立瑞江小学校の分校(分校設置時は瑞江尋常小学校)として存在していた。

沿革 編集

江戸川区立春江小学校は、1932年6月28日、瑞江尋常小学校の分校として設立され、1965年4月1日、春江小学校として独立した。

分校時の沿革 編集

  • 1932年
    • 6月28日 - 瑞江尋常小学校の分校と認められる。
    • 10月1日 - 瑞江尋常小学校一之江分校と称される。
  • 1947年4月1日 - 江戸川区立瑞江小学校一之江分校となる。
  • 1958年3月3日 - 新中川建設の工事により、瑞江小学校椿分校となる。

江戸川区立春江小学校開校後の沿革 編集

  • 1965年
    • 4年1日 - 江戸川区立春江小学校が開校する。(児童数/386名)
    • 6月22日 - 江戸川区立春江小学校の開校式典を挙行した。
  • 1966年3月3日 - 校歌制定発表会
  • 1975年6月28日 - 創立10周年(児童数/984名)
  • 1981年4月1日 - 江戸川区立新堀小学校の開校により、児童数551名が転校する。
  • 1985年
    • 6月28日 - 創立20周年(児童数/697名)
    • 11月 13日 - 創立20周年記念式典を挙行する。
  • 1995年6月28日 - 創立30周年 (児童数/438名)
  • 1996年4月1日 - 創意のある教育奨励校として、受賞する。
  • 1998年12月18日 - 学校給食優良学校に指定される。
  • 1999年
    • 10月20日 - 学校給食に対して文部大臣より表彰される。
    • 12月23日 - かんぽ作文コンクールにおいて、郵政大臣賞を受賞する。
  • 2004年4月1日 - スクスクスクールが始まる。
  • 2005年
    • 6月28日 - 開校40周年(児童数/571名)
    • 10月25日 - 開校40周年記念式典を挙行する。
  • 2010年5月17日 - 学校応援団が発足する。
  • 2015年
    • 4月1日 - 新校舎に移転する。
    • 6月28日 - 開校50周年(児童数/862名)
    • 11月28日 - 開校50周年記念式典が行われる。

クラブ・委員会活動 編集

クラブ活動 編集

理科クラブ

料理クラブ

日本文化クラブ

図書クラブ

まんがイラストクラブ

パソコンクラブ

手芸クラブ

器楽クラブ

室内ゲームクラブ

ダンスクラブ

工作クラブ

遊具クラブ

卓球クラブ

ソフトバレーボールクラブ

球技クラブ

陸上クラブ

バドミントンクラブ

委員会活動 編集

放送委員会

保健委員会

図書委員会

集会委員会

園芸委員会

給食委員会

体育委員会

理科委員会

代表委員会

掲示委員会

美化委員会

飼育委員会

通学区域 編集

江戸川区立春江小学校の通学区域は、春江町 (江戸川区)2丁目と3丁目の一部、瑞江1丁目と3丁目の一部、谷河内2丁目である[1]

交通 編集

  • 京成バス(小76系統)春江小学校下車 徒歩2分

進学先中学校 編集

脚注 編集

  1. ^ 江戸川区立春江小学校(江戸川区立教育委員会)

外部リンク 編集