削除された内容 追加された内容
→‎備考: リンク切れ後に、危険なサイトに変換されたようなので除去
104行目:
 
== 備考 ==
Windowsキーは便利ではあるが、Windowsキーや[[アプリケーションキー]]の搭載や使用はオプションであり、Windowsを使用する上で必須ではなく、ショートカットキーも余り知られてはいない <ref>[http://www.fxneet.com/news/windowsranking-shortcut-key.php 実は知らない「[マイクロソフト]]がWindowsキーを推奨した理由として、[[Macintosh]]ショ[[コマンドキー]]([[2007年]]まではキートトキプにアップルマクが刻印されていた)に対抗した[[ブランド]]戦略、との説もある。なお、割り当てられているーコードはWindowsキーと、Macintoshのコマドキーは同一のため3位「WindowsUSBポートを搭載したMacにWindowsキー+D(Windowsがついたキー+M)」ボードを接続して2位「WindowsWindowsキー+F」を押すと1位は...(リコマク切ドキーとして作動する。ちなみにAltキーの方はMacで使用する時にはoptionキーとして作動するが、Macの一般的なキーボードの場合とキーの配列が左右逆となってしまい、押し間違いの原因になる為、Mac上でWindows用のキーボードを使う場合、特殊なソフトウェアを用いてWindowsキーとAltキーを入)]替えて使用するMacユーザーも存在する。
</ref>。[[マイクロソフト]]がWindowsキーを推奨した理由として、[[Macintosh]]の[[コマンドキー]]([[2007年]]まではキートップにアップルマークが刻印されていた)に対抗した[[ブランド]]戦略、との説もある。なお、割り当てられているキーコードはWindowsキーと、Macintoshのコマンドキーは同一のため、USBポートを搭載したMacにWindowsキーがついたキーボードを接続して、Windowsキーを押すと、コマンドキーとして作動する。ちなみにAltキーの方はMacで使用する時にはoptionキーとして作動するが、Macの一般的なキーボードの場合とキーの配列が左右逆となってしまい、押し間違いの原因になる為、Mac上でWindows用のキーボードを使う場合、特殊なソフトウェアを用いてWindowsキーとAltキーを入れ替えて使用するMacユーザーも存在する。
 
日本語キーボード([[JISキーボード]])では、[[かな漢字変換]]のキーの存在のために[[スペースキー]]の幅が狭いが、Windowsキーと[[アプリケーションキー]]の登場により更に狭くなったため、スペースキーで漢字変換するユーザーや[[ゲーム]]ユーザーなどスペースキーを多用するユーザーには、必要性を批判される事が多い。