検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 英和には以下の用法がある。 英和辞典の略。(えいわ)。 人物の名前。読み方は(ひでかず)など。 英和 (卸売業) - 大阪市に本社を置く企業 タイトルに「英和」を含むページの一覧 和英 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法…
    296バイト (114 語) - 2024年5月31日 (金) 14:59
  • 山梨英和大学のサムネイル
    英和大学」行き・98系統「山梨英和大学経由石和温泉駅」行きに乗車し、「山梨英和大学」バス停下車 石和温泉駅より山梨交通バス98系統「酒折・甲府駅・長塚経由敷島営業所」行きに乗車、「山梨英和大学」バス停下車 山梨英和学院 山梨英和中学校・高等学校 山梨英和短期大学 山梨英和カートメルこども園…
    8キロバイト (913 語) - 2023年10月22日 (日) 12:58
  • 学校法人東洋英和女学院(がっこうほうじんとうようえいわじょがくいん)は、日本の学校法人。 明治時代に、4人のメソジスト系日本人牧師による「東洋英和女学校会社」(社長・小林光泰、平岩愃保、土屋彦六、浅川広湖)名義で設立された。創立および運営はカナダ・メソジスト教会から派遣された宣教師マーサ・カートメルによる。…
    14キロバイト (1,753 語) - 2024年4月24日 (水) 20:16
  • 赤井英和のサムネイル
    赤井 英和(あかい ひでかず、本名同じ、1959年8月17日 - )は、日本の俳優、タレント、元プロボクサー。プランニングメイ所属。血液型はA型。身長177cm、体重82kg。大阪府大阪市西成区出身。大阪市立今宮中学校、私立浪速高等学校、近畿大学商学部卒。 ボクサーとして「浪速のロッキー」の異名を取…
    82キロバイト (11,731 語) - 2024年6月11日 (火) 00:02
  • 静岡英和学院大学短期大学部のサムネイル
    静岡英和学院大学短期大学部(しずおかえいわがくいんだいがくたんきだいがくぶ、英語: Shizuoka Eiwa Gakuin University Junior College)は、静岡県静岡市駿河区に存在する日本の私立短期大学。1887年創立、1966年大学設置。大学の略称は静岡英和英和短大。…
    10キロバイト (961 語) - 2024年1月21日 (日) 08:41
  • 静岡英和学院大学のサムネイル
    1950年 運営母体を学校法人静岡英和女学院に改組(2016年 学校法人静岡英和学院に改称) 1966年 静岡英和女学院短期大学、開学(英文科・国文科) 2002年 静岡英和学院大学、開学。静岡英和女学院短期大学を男女共学化し、静岡英和学院大学短期大学部に改組・改称 人間社会学部 人間社会学科…
    3キロバイト (222 語) - 2024年1月21日 (日) 08:51
  • 静岡英和女学院中学校・高等学校のサムネイル
    静岡英和女学院中学校・高等学校(しずおかえいわじょがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、静岡市葵区にある私立女子中学校・高等学校(中高一貫校)。学校法人静岡英和学院が設置し、キリスト教学校教育同盟に加盟している。 1887年11月26日 私立「静岡女学校」として開校。静岡県初の女学校。創立者…
    12キロバイト (1,294 語) - 2024年1月30日 (火) 13:20
  • 学校法人横浜英和学院のサムネイル
    横浜英和学院(よこはまえいわがくいん)とは、神奈川県横浜市南区蒔田町に所在するキリスト教系の学校法人。キリスト教学校教育同盟の加盟校である。 1880年(明治13年)10月28日、プロテスタントメソジスト派のアメリカ人宣教師であるハリエット・ブリテンにより、横浜山手48番にミッションスクール「ブリテ…
    7キロバイト (818 語) - 2023年11月19日 (日) 08:04
  • 東洋英和女学院大学のサムネイル
    学校法人東洋英和女学院の来歴、東洋英和女学院中学部・高等部、東洋英和女学院大学短期大学部の沿革等も参照のこと 1884年(明治17年) - 東洋英和女学校開校 1934年(昭和9年) - 財団法人東洋英和女学校設立認可。創立50周年記念式典挙行。「東洋英和女学校校歌」を制定 1941年(昭和16年)…
    9キロバイト (1,185 語) - 2024年1月10日 (水) 15:40
  • 知念 英和(ちねん ひでかず、 2005年3月19日 - )は、日本の歌手、ダンサー。 沖縄県 出身。 スターダストプロモーション制作1部所属。 EBiDANのメンバーであり、EBiDAN研究生グループ EBiDAN NEXTのメンバーである。 2021年9月に行われたスターダストプロモーション主催…
    3キロバイト (222 語) - 2023年11月29日 (水) 03:29
  • 光山英和のサムネイル
    光山 英和(みつやま ひでかず、1965年11月20日 - )は、大阪府大阪市生野区出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。現在は千葉ロッテマリーンズの一軍・二軍統括コーチ兼統括コーディネーターを務める。 上宮高校では3年次の1983年に春の選抜へ出場し、1回戦で仲田幸司・仲田秀司のバ…
    23キロバイト (2,363 語) - 2024年6月2日 (日) 04:44
  • 山梨英和中学校・高等学校のサムネイル
     215  ^ 静岡英和女学院百年史. 静岡英和女学院. (1990年11月26日). p. 1043  『日本基督教団甲府教会百年史』日本基督教団甲府教会、1979年4月22日 『東洋英和女学院120年史』東洋英和女学院、2005年2月25日 『静岡英和女学院百年史』静岡英和女学院、1990年11月26日…
    10キロバイト (1,064 語) - 2024年4月13日 (土) 23:03
  • 東洋英和女学院中学部・高等部のサムネイル
    東洋英和女学院中学部・高等部(とうようえいわじょがくいんちゅうがくぶ・こうとうぶ)は、東京都港区六本木五丁目に所在するミッション系の私立女子中学校・高等学校。高等学校からの募集を行わない完全中高一貫校。 教派はキリスト教プロテスタント。 東洋英和女学院は、外国人居留地以外に外国人が住むことができな…
    26キロバイト (3,131 語) - 2024年5月9日 (木) 18:18
  • 1902年 新訳英和辞典 三省堂 1911年 模範英和辞典 三省堂 1915年 熟語本位英和中辞典 1922年 袖珍英和辞典 三省堂 1926年 コンサイス英和辞典 三省堂 1927年 新英和大辞典 研究社 1936年 岩波英和辞典 1941年 研究社・簡約英和辞典 1954年 新クラウン英和辞典 三省堂…
    10キロバイト (1,486 語) - 2023年12月1日 (金) 10:16
  • 東京英和学校のサムネイル
    東京英和学校(とうきょうえいわがっこう)は、青山学院の前身校。 メソジストの指導者を多数輩出した。「時計台のある神学校」とも呼ばれた。 東京英和学校は、1878年にジュリアス・ソーパーが築地1丁目に設立した男子校「耕教学舎」が起源である。同校は、1881年に「東京英学校」に校名を変更。また、1879…
    8キロバイト (887 語) - 2023年12月18日 (月) 10:56
  • 千葉英和高等学校のサムネイル
    千葉英和高等学校(ちばえいわこうとうがっこう)は千葉県八千代市にある私立高等学校である。 千葉県内で唯一のプロテスタント系のキリスト教主義高等学校である。 毎週月曜日にチャペルにて礼拝の時間がある。また、2年次までは聖書の授業がある。礼拝での講師は近隣の教会の牧師が派遣される。派遣先との教会は本校と協力関係にある。…
    10キロバイト (1,180 語) - 2024年3月14日 (木) 13:41
  • 青山学院横浜英和中学校・高等学校のサムネイル
    青山学院横浜英和中学校・高等学校(あおやまがくいんよこはまえいわちゅうがっこう・こうとうがっこう)とは、神奈川県横浜市南区に所在するミッション系の私立中学校・高等学校。青山学院の系属校である(附属学校ではない)。 プロテスタント系であり、完全中高一貫校である。…
    13キロバイト (1,614 語) - 2024年4月11日 (木) 16:02
  • 東洋英和学校(とうようえいわがっこう)は、カナダ・メソジスト教会により東京府麻布鳥居坂13番地に設立された男子各種学校。 1884年(明治17年)に開校し、普通科と神学科が併設されていたが、1900年(明治33年)3月に閉校となる。普通科は1900年(明治33年)に分離独立し、現在の麻布中学校・高等学校となっている。…
    8キロバイト (961 語) - 2023年8月16日 (水) 09:59
  • 『小学館ランダムハウス英和大辞典』(しょうがくかんランダムハウスえいわだいじてん)は、小学館が編纂、出版している英和辞典。「ランダムハウス英和大辞典」と呼ばれることが多いが、正式名称は『小学館ランダムハウス英和大辞典』である。 アメリカ、ランダムハウス社の辞典『Random House Dictionary…
    3キロバイト (329 語) - 2023年7月14日 (金) 12:54
  • 英和(リ・ヨンファ、朝鮮語: 리 영화、1954年(昭和29年)12月22日 - 2020年(令和2年)3月28日)は、在日朝鮮人の北朝鮮研究者。2005年(平成17年)4月1日から関西大学経済学部教授。専攻は北朝鮮社会経済論。「在日党」(略称)代表でもあった。…
    25キロバイト (3,414 語) - 2024年2月23日 (金) 12:10
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示