若年者ものづくり競技大会

若年者ものづくり競技大会(じゃくねんしゃものづくりきょうぎたいかい)は、技能を習得中の20歳以下の若者の技能レベルを競う日本競技会である。中央職業能力開発協会が主催する。技能五輪ユース大会とも呼ばれる。

概要 編集

対象者は、公共職業能力開発施設認定職業訓練施設、工業高等学校等で技能を習得中の20歳以下の者(以下、若年者)である。

本大会の目的は、若年者に技能習得の目標を与えて技能を向上させることにより、若年者を一人前の技能労働者に育成し、若年者の就業促進を図り、同時に若年技能者の裾野の拡大を図ることである。

2010年現在で競技職種は14職種(メカトロニクス、機械製図(CAD)、旋盤、フライス盤、電子回路組立て、電気工事、木材加工(家具・建具)、建築大工、自動車整備、ITPCネットワークサポート、ウェブデザイン、情報技術、グラフィックデザイン、ロボットソフト組み込み)について実施される。各職種で第1位となったものには、厚生労働大臣賞が授与される。

沿革 編集

  • 2005年平成17年)6月22日:厚生労働省が第1回若年者ものづくり競技大会の開催について発表する[1]
  • 2005年(平成17年)8月26日〜27日:第1回を開催。会場:千葉職業能力開発促進センター。12職種(旋盤、フライス盤、機械製図(CAD)、電子回路組立て、建築大工、木材加工(家具・建具)、電気工事、工場配線、情報ネットワーク施工、メカトロニクス、自動車整備、ウェブデザイン)
  • 2006年(平成18年)8月8日~10日:第2回を開催。会場:職業能力開発総合大学校職業能力開発総合大学校東京校相模原市立北総合体育館
  • 2008年(平成20年)8月6日~8日:第3回を開催。会場:職業能力開発総合大学校、職業能力開発総合大学校東京校。職種として、新たに3職種(ITPCネットワークサポート、情報技術、グラフィックデザイン、ロボットソフト組込み)が追加され、2職種(情報ネットワーク施工、工場配線)が削除される。
  • 2009年(平成21年)8月6日~8日:第4回を開催。会場:職業能力開発総合大学校、相模原市立北総合体育館
  • 2010年(平成22年)8月4日~6日:第5回を開催。会場:職業能力開発総合大学校、相模原市立北総合体育館

大会運営組織 編集

関連項目 編集

脚注 編集

  1. ^ 第1回若年者ものづくり競技大会の開催について(厚生労働省発表、2005年6月22日)