西阿知駅

岡山県倉敷市西阿知町にある西日本旅客鉄道の駅

西阿知駅(にしあちえき)は、岡山県倉敷市西阿知町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。駅番号JR-W06

西阿知駅
駅舎北側(2009年8月)
にしあち
Nishiachi
JR-W05 倉敷 (4.0 km)
(5.3 km) 新倉敷 JR-W07
地図
所在地 岡山県倉敷市西阿知町1049
北緯34度35分9.40秒 東経133度43分39.70秒 / 北緯34.5859444度 東経133.7276944度 / 34.5859444; 133.7276944座標: 北緯34度35分9.40秒 東経133度43分39.70秒 / 北緯34.5859444度 東経133.7276944度 / 34.5859444; 133.7276944
駅番号 JR-W06
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 W 山陽本線
キロ程 163.3 km(神戸起点)
電報略号 ニア
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
2,534人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1920年大正9年)5月25日
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

山陽本線において、2017年5月まで岡山支社直轄の最西端の駅であり、隣の新倉敷駅以西はせとうち地域鉄道部の管轄であった。

歴史 編集

駅構造 編集

 
プラットホーム(2016年9月)

島式ホーム1面2線を有する地上駅。上下線それぞれに側線が敷かれていたが、2014年7月現在では分岐器部分が撤去され入線不可となっている。駅舎は上り線側にあり、ホームとは地下道で連絡している。簡易水洗トイレがある。

倉敷駅管理の無人駅ICOCAが利用可能(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)で、開閉式自動改札機を備える。みどりの券売機が設置されている。

のりば 編集

のりば 路線 方向 行先 備考
1 W 山陽本線 上り 倉敷岡山方面[6]  
2 下り 新倉敷福山方面[6] 広島方面は糸崎で乗換
  • 2011年からJR西日本標準入線メロディが導入されている。

利用状況 編集

高梁川対岸の船穂地区の利用者も少なくない。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[7]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 2,948
2000 2,903
2001 2,891
2002 2,836
2003 2,770
2004 2,673
2005 2,654
2006 2,616
2007 2,662
2008 2,609
2009 2,537
2010 2,555
2011 2,663
2012 2,704
2013 2,763
2014 2,747
2015 2,895
2016 2,945
2017 2,978
2018 3,107
2019 3,185
2020 2,597
2021 2,534

駅周辺 編集

隣の駅 編集

西日本旅客鉄道(JR西日本)
W 山陽本線
倉敷駅 (JR-W05) - 西阿知駅 (JR-W06) - 新倉敷駅 (JR-W07)

脚注 編集

  1. ^ a b c “岡山県内3駅 みどりの窓口廃止へ JR西阿知、鴨方、早島”. 山陽新聞. (2020年2月25日). オリジナルの2020年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201223113154/https://www.sanyonews.jp/article/987013 2020年12月23日閲覧。 
  2. ^ 西阿知駅 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2020年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  3. ^ 「人ならではのサービス」の充実に向けた駅の体制変更エリア拡大のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道岡山支社、2020年1月30日。 オリジナルの2020年2月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200202123521/https://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/okayama/20200130.pdf2020年2月2日閲覧 
  4. ^ 岡山・福山エリア 8路線82駅への「駅ナンバー」の導入について - 西日本旅客鉄道、2020年7月28日、2020年7月28日閲覧。
  5. ^ JR西日本、岡山・福山エリア&広島エリアに「駅ナンバー」順次導入”. マイナビニュース (2020年7月28日). 2022年3月2日閲覧。
  6. ^ a b 西阿知駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年2月7日閲覧。
  7. ^ 岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集