1982 FIFAワールドカップ・予選

1982 FIFAワールドカップ 地区予選は、109のナショナルチームがエントリーした。

本大会に出場できるのは従来の16チームから24チームに増やされ、開催国のスペインと前回優勝国のアルゼンチンは予選を免除された。

出場枠 編集

欧州 南米 北中米カリブ海 アフリカ アジア大洋州 開催国 前回優勝国 合計
本大会
出場枠
13[1] 3[2] 2 2 2 1 1 24

予選の方式 編集

グループが大陸別に組まれて、各地区で上位のチームが本大会へ出場できる。それぞれグループの予選方法は以下の通りである。

ヨーロッパ予選
33チームが参加[3]。全7組。ホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりリーグ戦。グループ1-6は5チームの編成で、各組上位2チームが本大会出場。グループ7は3チームの編成で、1位が本大会出場。
グループ1:西ドイツオーストリアブルガリアアルバニアフィンランド
グループ2:ベルギーフランスアイルランドオランダキプロス
グループ3:ソビエト連邦チェコスロバキアウェールズアイスランドトルコ
グループ4:ハンガリーイングランドルーマニアスイスノルウェー
グループ5:ユーゴスラビアイタリアデンマークギリシャルクセンブルク
グループ6:スコットランド北アイルランドスウェーデンポルトガルイスラエル
グループ7:ポーランド東ドイツマルタ
グループ1-6の各組上位2チーム、及びグループ7で1位のポーランドの13チームが本大会出場決定。
南米予選
9チームが参加。3チームずつ、全3組によるホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりリーグ戦。各グループ1位の3チームが本大会出場。
グループ1:ブラジルボリビアベネズエラ
グループ2:ペルーウルグアイコロンビア
グループ3:チリエクアドルパラグアイ
各組の1位チームが本大会出場決定。
北中米カリブ海予選
1981年開催の第8回CONCACAF選手権の優勝・準優勝チームにワールドカップ出場権を与え、同選手権の予選がワールドカップ予選の1次ラウンド、同選手権の本大会がワールドカップ予選の最終ラウンドを兼ねる。
15チームが参加。1次ラウンドは北米・中米・カリブ海の各ゾーン2位以内の6チームが最終ラウンドに進出(CONCACAF選手権本大会に出場)。
北米ゾーンは3チーム、中米ゾーンは5チームがホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりリーグ戦。カリブ海ゾーンは予備予選を行った上で、6チームが2組に分かれてのホームアンドアウェー方式。
最終ラウンドは1回戦総当たり制のリーグ戦。上位2チームが本大会に出場。
1次ラウンド(CONCACAF選手権予選が兼ねる)
北米ゾーン:カナダメキシコアメリカ
中米ゾーン:ホンジュラスエルサルバドルグアテマラコスタリカパナマ
カリブ海ゾーン
グループA:キューバスリナムガイアナ、※グレナダ
グループB:ハイチトリニダード・トバゴオランダ領アンティル
※のグレナダは予備予選で敗退。
最終ラウンド(CONCACAF選手権本大会が兼ねる):ホンジュラスエルサルバドル、メキシコ、カナダ、キューバ、ハイチ
1位のホンジュラス(CONCACAF選手権優勝)と2位のエルサルバドル(同準優勝)が本大会出場決定。
アフリカ予選
29チームが参加[4]。各組内の2チームがホームアンドアウェー方式で対戦し、いずれも各組の勝者が次のラウンドに進出するトーナメント方式。1次ラウンドは24チームが全12組、2次ラウンドは1次ラウンドシードの4チームを加えた16チームが全8組、3次ラウンドは8チームが全4組に分かれて対戦。最終ラウンドは4チームが2組に分かれ、勝者が本大会出場。
1次ラウンド:セネガルモロッコザイールモザンビークカメルーンマラウィギニアレソトナイジェリアチュニジアリビアガンビアザンビアエチオピアニジェールソマリアアルジェリアシエラレオネタンザニアケニアエジプト-×ガーナマダガスカル-×ウガンダ
スーダンリベリアトーゴジンバブエはシードにより2次ラウンド進出。
2次ラウンド:アルジェリア-スーダン、ニジェール-トーゴ、ギニア-リベリア、カメルーン-ジンバブエ、モロッコ-ザンビア、ナイジェリア-タンザニア、ザイール-マダガスカル、エジプト-×リビア
3次ラウンド:アルジェリア-ニジェール、ナイジェリア-ギニア、モロッコ-エジプト、カメルーン-ザイール
それぞれ左側のチームが次のラウンドに進出。×は棄権による同ラウンド敗退。
最終ラウンド:アルジェリア-ナイジェリア、カメルーン-モロッコ
最終ラウンド勝者のナイジェリアとカメルーンが本大会出場決定。
アジア・オセアニア予選
20チームが参加。
1次ラウンドは全4組。グループ1は5チームによるホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりリーグ戦。グループ2とグループ3は4チームによるセントラル方式の1回戦総当たりリーグ戦。グループ4はセントラル方式で開催され、6チームを2組に分けたグループリーグで4チームに絞り、その後のトーナメント方式。各組とも1位チームが最終ラウンド進出。最終ラウンドは4チームによるホームアンドアウェー方式の2回戦総当たりリーグ戦。
1次ラウンド
グループ1:ニュージーランドオーストラリア、、インドネシアチャイニーズタイペイフィジー
グループ2:サウジアラビアイラクカタールバーレーンシリア
グループ3:クウェート韓国マレーシアタイ
グループ4:中国北朝鮮香港日本シンガポールマカオ
それぞれ一番左側のチームが最終ラウンドに進出。
最終ラウンド:クウェート、ニュージーランド、中国、サウジアラビア
1位のクウェートが本大会出場決定。ニュージーランドと中国は勝ち点・得失点差で2位に並び[5]、中立地における1試合のプレーオフを実施。
プレーオフ:ニュージーランド-中国
勝者のニュージーランドが本大会出場決定。

出場国 編集

大陸連盟 出場
枠数
予選大会
予選順位
出場国・地域 出場回数
UEFA 1+13 開催国   スペイン 2大会連続6回目
欧州予選 1組 1位   西ドイツ 8大会連続10回目
2位   オーストリア 2大会連続5回目
2組 1位   ベルギー 3大会ぶり6回目
2位   フランス 2大会連続8回目
3組 1位   ソビエト連邦 3大会ぶり5回目
2位   チェコ 3大会ぶり7回目
4組 1位   ハンガリー 2大会連続8回目
2位   イングランド 3大会ぶり7回目
5組 1位   ユーゴスラビア 2大会ぶり7回目
2位   イタリア 6大会連続10回目
6組 1位   スコットランド 3大会連続5回目
2位   北アイルランド 6大会ぶり2回目
7組 1位   ポーランド 3大会連続4回目
CONMEBOL 1+3 前回優勝国   アルゼンチン 3大会連続8回目
最終予選 1組 1位   ブラジル 12大会連続12回目
2組 1位   ペルー 2大会連続4回目
3組 1位   チリ 2大会ぶり6回目
CONCACAF 2 最終予選 1位   ホンジュラス 初出場
2位   エルサルバドル 3大会ぶり2回目
CAF 2 最終予選   アルジェリア 初出場
  カメルーン 初出場
AFC/OFC 2 最終予選 1位   クウェート 初出場
2位   ニュージーランド 初出場

脚注 編集

  1. ^ 名目上は14だが、スペインが開催国として自動的に出場するため。
  2. ^ 名目上は4だが、アルゼンチンが前回優勝国として自動的に出場するため。
  3. ^ イスラエルはこの大会からヨーロッパ予選に参加。
  4. ^ 中央アフリカは参加費の未払いにより大会から除外。
  5. ^ 総得点ではニュージーランドが上回ったが、当時は順位決定の方法として採用されず。