DFBポカール2016-2017 (2016–17 DFB-Pokal)は、2016年8月19日から2017年5月27日の期間に開催された、通算65回目 (前身も含めれば74回目)のDFBポカールである。ドルトムントが5大会ぶり4回目の優勝を果たした。

2016-2017 DFBポカール
開催国 ドイツの旗 ドイツ
開催期間 2016年8月19日-2017年5月27日
参加チーム数 64
優勝 ドルトムント
準優勝 フランクフルト
試合総数 63
ゴール数 200 (1試合平均 3.17点)
得点王 ポーランドの旗 ロベルト・レヴァンドフスキ
(5得点)
テンプレートを表示

参加クラブ 編集

以下の64クラブが参加する[1]

ブンデスリーガ (18クラブ)
ブンデスリーガ2015-16所属全クラブが出場
2. ブンデスリーガ (18クラブ)
2. ブンデスリーガ2015-16所属全クラブが出場
3. リーガ (4クラブ)
3. リーガ2015-16における上位4チームが出場
各地域代表 (24クラブ)
各地域のサッカー協会カップの優勝クラブが出場
  • バーデン
FCアストリア・ヴァルドルフ (Ⅳ)
SpVggウンターハヒンク (Ⅳ)[注 2]
SSVヤーン・レーゲンスブルク (Ⅲ)
  • ベルリン
BFCプロイセン (Ⅵ)
  • ブランデンブルク
SVバベルスベルク (Ⅳ)
  • ブレーメン
ブレーマーSV (Ⅴ)
  • ハンブルク
アイントラハト・ノルダーシュテット (Ⅳ)
  • ヘッセン
キッカーズ・オッフェンバッハ (Ⅳ)
  • メクレンブルク=フォアポンメルン
ハンザ・ロストック (Ⅲ)
  • ミッテルライン
FCヴィクトリア・ケルン (Ⅳ)
  • ニーダーライン
ロートヴァイス・エッセン (Ⅳ)
SVドロホターゼン/アッセル (Ⅳ)
1.FCゲルマニア・エゲストルフ/ラングレーダー (Ⅴ)
  • ラインラント
SVアイントラハト・トリーア (Ⅳ)
  • ザールラント
FC08ホンブルク (Ⅳ)
  • ザクセン
FSVツヴィッカウ (Ⅲ)[注 3]
  • ザクセン=アンハルト
ハレシャーFC (Ⅲ)
  • シュレースヴィヒ=ホルシュタイン
VfBリューベック (Ⅳ)
  • ズュートバーデン
FC08フィリンゲン (Ⅵ)
  • ズュートヴェスト
SCハウエンシュタイン (Ⅴ)
  • テューリンゲン
FCカールツァイス・イェーナ (Ⅳ)
SGヴァッテンシャイト (Ⅳ)
シュポルトフロインデ・ロッテ (Ⅲ)
  • ヴュルテンベルク
FVラーフェンスブルク (Ⅴ)
括弧内のローマ数字は2016-17シーズンの所属ディビジョン(Ⅰ:ブンデスリーガ 、Ⅱ:2. ブンデスリーガ 、Ⅲ:3. リーガ 、Ⅳ:レギオナルリーガ、Ⅴ:オーバーリーガ、Ⅵ:フェアバンツリーガ)

日程 編集

試合 組み合わせ抽選会 開催日[2]
1回戦 2016年6月18日[3] 2016年8月19日-8月22日
2回戦 2016年8月26日[4] 2016年10月25日-10月26日
3回戦 2016年10月26日[5] 2017年2月7日-2月8日
準々決勝 2017年2月8日[6] 2017年2月28日-3月1日
準決勝 2017年3月1日[7] 2017年4月25日-4月26日
決勝 2017年5月27日

1回戦 編集

組み合わせ抽選会は、2016年6月18日に行われた[3][8]。チーム名横の括弧内の数字は2016-17シーズンの所属ディビジョンを表す(2回戦以降も同様)。試合時間はいずれも現地時間(1回戦、準決勝、決勝はCEST (UTC+2)。それ以外はCET (UTC+1))。

2016年8月19日 VfBリューベック (4) 0 - 3 FCザンクトパウリ (2) リューベック  
20:45 レポート ヘデンスタッド   16分
ゴンター   61分
ドゥクシュ   88分
競技場: シュタディオン・アン・デア・ローミューレ
観客数: 13,000人
主審: マルティン・トムセン
2016年8月19日 FVラーフェンスブルク (5) 0 - 2 FCアウクスブルク (1) フレンドルフ[注 4]  
20:45 レポート 具滋哲   29分
ボバディジャ   68分
競技場: ゲベリット・アレーナ
観客数: 8,000人
主審: ベネディクト・ケンプクス
2016年8月20日 SVバベルスベルク (4) 0 - 4 SCフライブルク (1) ポツダム  
15:30 レポート グリフォ   20分 (pen.)63分
ハベラー   40分
ニーダーレヒナー   69分
競技場: カール=リープクネヒト=シュタディオン
観客数: 6,341人
主審: ルネ・ローデ
2016年8月20日 FC08フィリンゲン (6) 1 - 4 シャルケ04 (1) フライブルク[注 5]  
15:30 ケトゥラー   90分 レポート アオゴ   10分
エンボロ   19分
ガイス   75分
フンテラール   86分
競技場: シュヴァルツヴァルト・シュタディオン
観客数: 14,400人
主審: パトリック・アルト
2016年8月20日 BFCプロイセン (6) 0 - 7 1.FCケルン (1) ベルリン[注 6]  
15:30 レポート ラウシュ   19分
モデスト   45分
マロフ   68分
リッセ   71分
ルドニェフス   75分
大迫勇也   79分88分
競技場: シュタディオン・アルテン・フェルステライ
観客数: 6,318人
主審: アレクサンダー・サザー
2016年8月20日 TSV1860ミュンヘン (2) 2 - 1 カールスルーエSC (2) ミュンヘン  
18:30 アイグナー   60分
マトムール   90+2分
レポート ディアマンタコス   67分 競技場: アリアンツ・アレーナ
観客数: 16,800人
主審: サッシャ・シュテーゲマン
2016年8月20日 ハンザ・ロストック (3) 0 - 3 フォルトゥナ・デュッセルドルフ (2) ロストック  
18:30 レポート ゾボトカ   21分57分
ベブ   62分
競技場: オストゼーシュタディオン
観客数: 18,100人
主審: フランク・ヴィレンボルク
2016年8月20日 FC08ホンブルク (4) 0 - 3 VfBシュトゥットガルト (2) ホンブルク  
18:30 レポート ゲントナー   53分
オズジャン   58分
タシチー   87分
競技場: ヴァルトシュタディオン・ホンブルク
観客数: 10,800人
主審: ローベルト・ハルトマン
2016年8月21日 FCアストリア・ヴァルドルフ (4) 4 - 3
(延長)
VfLボーフム (2) ヴァルドルフ  
15:30 グロス   6分
コール   55分
マイヤー   95分
シュトラウプ   107分
レポート シュティパーマン   22分
シュテーガー   65分117分
競技場: FCアストリア・シュタディオン
観客数: 3,000人
主審: リーム・フセイン
2016年8月21日 SCハウエンシュタイン (5) 1 - 2 バイエル・レバークーゼン (1) ピルマゼンス[注 7]  
15:30 スルゼンティッチ   81分 レポート エルナンデス   39分
ベララビ   67分
競技場: シュポルトパルク・フステルヘーヘ
観客数: 4,000人
主審: フローリアン・バドシュトゥーブナー
2016年8月21日 ブレーマーSV (5) 0 - 7 SVダルムシュタット98 (1) ブレーメン  
15:30 レポート チョラク   18分45+2分58分
クミエック   22分 (o.g.)
ヘラー   30分
ゴンドルフ   56分
シプロック   87分
競技場: シュタディオン・アム・パンツェンベルク
観客数: 1,993人
主審: ラッセ・コスロウスキー
2016年8月21日 SGヴァッテンシャイト (4) 1 - 2 1.FCハイデンハイム (2) ボーフム  
18:30 トゥンブル   30分 レポート フェルフーク   75分
トマラ   80分
競技場: ロアハイデシュタディオン
観客数: 3,323人
主審: ティモ・ゲーラハ
2016年8月22日 FSVツヴィッカウ (3) 0 - 1 ハンブルガーSV (1) ツヴィッカウ  
18:30 レポート ハリロヴィッチ   70分 競技場: シュポルトフォルム・エッカースバッハ
観客数: 10,134人
主審: ローベルト・ケンプター
2016年8月22日 SCパーダーボルン07 (3) 1 - 2 SVザントハウゼン (2) パーダーボルン  
18:30 ミヘル   50分 レポート スクタ=パス   18分 (pen.)
キスター   90+1分
競技場: ベンテラー・アレーナ
観客数: 4,436人
主審: マルティン・ペテルセン
2016年8月22日 SVアイントラハト・トリーア (4) 0 - 3 ボルシア・ドルトムント (1) トリーア  
20:45 レポート 香川真司   8分33分
シュールレ   45分
競技場: モーゼルシュタディオン
観客数: 10,805人
主審: マヌエル・グラーフェ

2回戦 編集

組み合わせ抽選会は、2016年8月26日に行われた[4][9]

2016年10月25日 ディナモ・ドレスデン (2) 0 - 1 アルミニア・ビーレフェルト (2) ドレスデン  
18:30 レポート ヘムライン   66分 競技場: DDVシュタディオン
観客数: 26,819人
主審: ローベルト・カムプカ
2016年10月25日 ハレシャーFC (3) 0 - 4 ハンブルガーSV (1) ハレ  
20:45 レポート ウッド   8分43分
ラソッガ   57分
ヴァルトシュミット   82分
競技場: エルドガス・スポルトパルク
観客数: 14,004人
主審: クリスティアン・ディンガート
2016年10月25日 FCザンクトパウリ (2) 0 - 2 ヘルタ・ベルリン (1) ハンブルク  
20:45 レポート ヴァイザー   42分
シュトッカー   54分
競技場: ミラントア・シュタディオン
観客数: 29,123人
主審: デニズ・アイテキン
2016年10月26日 ハノーファー96 (2) 6 - 1 フォルトゥナ・デュッセルドルフ (2) ハノーファー  
18:30 ソビエフ   5分
クラウス   7分34分
ハルニック   15分16分
マイヤー   53分
レポート アクポグマ   20分 競技場: AWDアレーナ
観客数: 20,500人
主審: ベンジャミン・コルトゥス
2016年10月26日 1.FCハイデンハイム (2) 0 - 1 VfLヴォルフスブルク (1) ハイデンハイム  
18:30 レポート ゴメス   49分 競技場: フォイト・アレーナ
観客数: 9,200人
主審: ベンジャミン・ブランド
2016年10月26日 SpVggグロイター・フュルト (2) 2 - 1 1.FSVマインツ05 (1) フュルト  
18:30 サラレル   79分
トリピッチ   90分
レポート コルドバ   68分 競技場: シュターディオン・アム・ラオベンウェーク
観客数: 5,975人
主審: グイド・ヴィンクマン
2016年10月26日 1.FCニュルンベルク (2) 2 - 3 シャルケ04 (1) ニュルンベルク  
20:45 ババ   59分 (o.g.)
ケンペ   68分 (pen.)
レポート コノプリャーンカ   20分45分
フンテラール   31分
競技場: グルンディッヒ・シュタディオン
観客数: 28,281人
主審: フランク・ヴィレンボルク
2016年10月26日 1.FCケルン (1) 2 - 1
(延長)
TSG1899ホッフェンハイム (1) ケルン  
20:45 リッセ   36分
モデスト   91分
レポート ヒュブナー   8分 競技場: ラインエネルギーシュタディオン
観客数: 43,000人
主審: マルコ・フリッツ
2016年10月26日 バイエルン・ミュンヘン (1) 3 - 1 FCアウクスブルク (1) ミュンヘン  
20:45 ラーム   2分
グリーン   41分
アラバ   90+3分
レポート 池東沅   68分 競技場: アリアンツ・アレーナ
観客数: 73,500人
主審: サッシャ・シュテーゲマン

3回戦 編集

組み合わせ抽選会は、2016年10月26日に行われた[5]

2017年2月7日 ハンブルガーSV (1) 2 - 0 1.FCケルン (1) ハンブルク  
18:30 ユング   5分
ウッド   65分
レポート 競技場: フォルクスパルクシュタディオン
観客数: 45,143人
主審: ギュンター・ペルル
2017年2月7日 バイエルン・ミュンヘン (1) 1 - 0 VfLヴォルフスブルク (1) ミュンヘン  
20:45 コスタ   17分 レポート 競技場: アリアンツ・アレーナ
観客数: 73,500人
主審: ヨッヘン・ドレース
2017年2月8日 SVザントハウゼン (2) 1 - 4 シャルケ04 (1) ザントハウゼン  
18:30 ウッテン   64分 レポート シェプフ   38分
カリジューリ   43分
ナウド   45+1分
コノプリャーンカ   71分
競技場: ハルトヴァルトシュタディオン
観客数: 14,500人
主審: ベンジャミン・ブランド
2017年2月8日 ハノーファー96 (2) 1 - 2 アイントラハト・フランクフルト (1) ハノーファー  
20:45 ハルニック   57分 レポート タワサ   62分
セフェロヴィッチ   66分
競技場: AWDアレーナ
観客数: 31,000人
主審: ロバート・カンプカ


準々決勝 編集

組み合わせ抽選会は、2017年2月8日に行われた[6]

2017年3月1日 バイエルン・ミュンヘン (1) 3 - 0 シャルケ04 (1) ミュンヘン  
20:45 レヴァンドフスキ   3分29分
ティアゴ   16分
レポート 競技場: アリアンツ・アレーナ
観客数: 70,000人
主審: ダニエル・シバート

準決勝 編集

組み合わせ抽選会は、2017年3月1日に行われた[7]


決勝 編集

決勝は2017年5月27日にベルリンベルリン・オリンピアシュタディオンで行われた。


 
 
 
 
 
 
 
 
フランクフルト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボルシア・ドルトムント
GK 1   ルーカス・フラデツキー   66分
RWB 22   ティモシー・チャンドラー     72分
CB 15   マイケル・ヘクター
CB 19   ダビド・アブラーム   69分
CB 5   ヘスス・バジェホ
LWB 6   バスティアン・オツィプカ
CM 25   スロボダン・メドイェヴィッチ   56分
CM 11   ミヤト・ガチノヴィッチ   38分
RF 10   マルコ・ファビアン   79分
CF 9   ハリス・セフェロヴィッチ
LF 17   アンテ・レビッチ   87分
サブメンバー
GK 13   ハインツ・リンドナー
DF 4   マルコ・ルス
DF 33   タレブ・タワサ   56分
MF 28   アイメン・バルコク
FW 7   ダニー・ブルム   79分
FW 14   アレクサンダー・マイアー   72分
FW 31   ブラニミル・フルゴタ
監督
  ニコ・コヴァチ
 
GK 38   ロマン・ビュルキ
RWB 26   ウカシュ・ピシュチェク
CB 5   マルク・バルトラ   76分
CB 25   ソクラティス・パパスタソプーロス
CB 29   マルセル・シュメルツァー     46分
LWB 13   ラファエル・ゲレイロ
CM 28   マティアス・ギンター
AM 7   ウスマン・デンベレ   90+4分
AM 23   香川真司
CF 17   ピエール=エメリク・オーバメヤン
CF 11   マルコ・ロイス   46分
サブメンバー
GK 1   ローマン・ヴァイデンフェラー
DF 37   エリック・ドゥルム   76分
MF 6   スヴェン・ベンダー
MF 18   セバスティアン・ローデ
MF 21   アンドレ・シュールレ
MF 22   クリスチャン・プリシッチ   46分
MF 27   ゴンサロ・カストロ   46分
監督
  トーマス・トゥヘル
DFBポカール
2016-2017 優勝
ボルシア・ドルトムント
5大会ぶり4回目

注釈 編集

  1. ^ a b c バイエルン、ニーダーザクセン、ヴェストファーレンの3地域は、2クラブに出場権が与えられる(カップ戦優勝クラブの他に、バイエルンではレギオナルリーガ・バイエルン2015-16の最上位のアマチュアクラブ、ニーダーザクセンではカップ戦準優勝クラブ、ヴェストファーレンではレギオナルリーガ・ヴェスト2015-16の最上位チームとオーバーリーガ・ヴェストファーレン2015-16の最上位チームとのプレーオフの勝者に出場権が与えられる)。
  2. ^ 優勝したヴュルツブルガー・キッカーズ3.リーガの結果により出場権を獲得しているため、準優勝のSpVggウンターハヒンクに出場権が与えられた。
  3. ^ 優勝したFCエルツゲビルゲ・アウエ3.リーガの結果により出場権を獲得しているため、準優勝のFSVツヴィッカウに出場権が与えられた。
  4. ^ この試合は、ラーフェンスブルクにあるFVラーフェンスブルクのホームスタジアムのエブラシュタディオンではなく、フレンドルフにあるゲベリット・アレーナで行われた。
  5. ^ この試合は、シュヴェニンゲンにあるFC08フィリンゲンのホームスタジアムのEBM-パプストシュタディオンではなく、フライブルクにあるシュヴァルツヴァルト・シュタディオンで行われた。
  6. ^ この試合は、ベルリンで行われたが、BFCプロイセンのホームスタジアムのプロイセンシュタディオンではなく、シュタディオン・アルテン・フェルステライで行われた。
  7. ^ この試合は、ハウエンシュタインにあるSCハウエンシュタインのホームスタジアムのシュタディオン・"アム・ネディング"ではなく、ピルマゼンスにあるシュポルトパルク・フステルヘーヘで行われた。
  8. ^ シュポルトフロインデ・ロッテ v ボルシア・ドルトムント戦は、積雪のため3月14日に延期された。
  9. ^ この試合は、ロッテにあるシュポルトフロインデ・ロッテのホームスタジアムのシュポルトパルク・アム・ロッター・クロイツがピッチコンディション不良により、オスナブリュックにあるオスナテル・アレナで行われた。

出典 編集

  1. ^ DFB-Pokal 2016/2017: Alle Teilnehmer stehen jetzt fest” (ドイツ語). DFB (2016年6月5日). 2016年6月19日閲覧。
  2. ^ RAHMENTERMINKALENDER 2016/2017” (PDF) (ドイツ語). Bundesliga.de (2015年12月4日). 2016年1月23日閲覧。
  3. ^ a b Auslosung der 1. Pokal-Hauptrunde am 18. Juni live in der ARD” (ドイツ語). DFB (2016年5月27日). 2016年5月29日閲覧。
  4. ^ a b BIERHOFF ZIEHT 2. RUNDE: AUSLOSUNG AM FREITAG IN DER ARD” (ドイツ語). DFB (2016年8月22日). 2016年8月24日閲覧。
  5. ^ a b HAMBÜCHEN LOST ACHTELFINALE IN DER ARD AUS” (ドイツ語). DFB (2016年10月26日). 2016年10月28日閲覧。
  6. ^ a b FC BAYERN EMPFÄNGT SCHALKE, BVB NACH LOTTE” (ドイツ語). DFB (2017年2月8日). 2017年2月10日閲覧。
  7. ^ a b BAYERN GEGEN LOTTE ODER BVB, GLADBACH GEGEN FRANKFURT” (ドイツ語). DFB (2017年3月1日). 2017年3月2日閲覧。
  8. ^ FC Bayern nach Jena, Trier gegen Dortmund” (ドイツ語). DFB (2016年6月19日). 2016年6月19日閲覧。
  9. ^ 2. RUNDE: FC BAYERN IM DERBY GEGEN AUGSBURG” (ドイツ語). DFB (2016年8月26日). 2016年8月27日閲覧。
  10. ^ POKALDUELL ZWISCHEN LOTTE UND BVB ABGESAGT” (ドイツ語). DFB (2017年2月28日). 2017年3月2日閲覧。
  11. ^ VIERTELFINALE LOTTE GEGEN BVB AM 14. MÄRZ” (ドイツ語). DFB (2017年3月3日). 2017年3月4日閲覧。

外部リンク 編集

公式サイト(ドイツ語)