Yassie氏の私の会話ページでの言動について、コメントを求めます。

概要 編集

Yassie氏が私の会話ページに現れ、いきなり質問をしはじめ、それに訳も分からず応答していると、私の投稿履歴に対して言及しアナタは、Wikipediaは百科事典を作る場所であって、それ以上でも、それ以下でも、それ以外でも無いという根本理念すらマトモに理解できていない人であるということが良く解りましたので、以後はその認識に基づいた対応を取らせていただくことにします。と言い放ち、最後に、口では何とでも言えても、投稿履歴は嘘をつきませんよ。こういうことを言われたくなかったら、マトモな記事を書いたらどうなんでしょうか と私の編集について言及されました。

私は、(方針・ガイドラインに反する行為があれば別ですが)人の編集行為に単純に言及されることに初めて遭遇しましたので、率直に驚いています。

このまま応答していても好転はしないだろうと思われましたので、ちょっと私には理解が及ばない、被依頼者の行為について他の参加者のコメントを頂きたく依頼しました。 ご議論下されば幸いです。

(追伸)たぶん、Wikipedia‐ノート:管理者解任の投票/Tomos 20100217Wikipedia‐ノート:管理者解任の投票/Kurihaya 20100228の私と被依頼者のやり取りが参考になるかもしれません。--山本山815 2010年3月1日 (月) 09:06 (UTC)--修正山本山815 2010年3月1日 (月) 09:38 (UTC)[返信]

(追伸2)「それはさておき、コメント依頼を見た方が、記事の内容充実にほとんど貢献せず(たとえ善意であったとしても、結果を出していなければ貢献とは呼びません。Perfumeにおける、宣伝に結果的には荷担するような見出しを付与する編集などがいい例です)、ノートページや会話ページをふらつき回っているだけで、つまりはWikipediaの根本理念たる「百科事典を作る」という方向に対する結果を出さず、そのくせ他者には偉そうに説教して回って、さながら法律家ごっこや警察官ごっこに興じている、つまりは自分に甘く他人に厳しいダブルスタンダード全開のあなたの投稿履歴を見て、どのように思われるのか、非常に楽しみなところですね。」とも書かれていますのでご参考に下さい。--山本山815 2010年3月1日 (月) 09:30 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント 編集

コメント 編集

◆んー。
先に、白状をしておきます。まだ3月になったばかりですが、月初めに一発キメちゃおうとか思ってます。誰にも追いつけないレベルで「今月のお前が言うな大賞」を狙ってます・・・。
んで、なんでこんなところに書いて火中の栗を拾うのかという批判があるだろうことも覚悟しております(=^_^;=)。
おれは山本山815さんとはこれまでに幾多の接近遭遇履歴があるようなおぼろげな記憶があるのですが、おれも「あんた何をやりに来てるんですか」という感想を抱いてました。改めてこのコメント依頼を見てから投稿履歴や名前空間比率をチェックしましたが、その印象は強化されこそすれ、低減の方向には向かいませんでした。おれもたいして記事空間の編集比率は高くありませんが、そのおれよりも、山本山815さんの記事空間の編集比率は遥かに低い。10%以上も低い。山本山815さんの履歴からは、プロジェクト文書の作成のような、記事空間以外の編集回数が増える正当な理由は見つけられなかった。20%をわずかに越える程度にすぎない記事空間の編集履歴にしても、その全てをチェックしたわけではありませんから断定はしませんが、少なくとも大半はごくわずかな加筆・草取りにすぎず、有意な加筆はほとんど見られないというのがおれの印象です(量的なことを問題としているわけではない)。
わたしたちは、Wikipediaに、百科事典を作成しようという目的をもって参加しています。管理関連の議論や作業についても、百科事典を作成するという目的のために、参加しているわけです。山本山815さんの履歴を見る限りでは、わたしと山本山815さんとの間では、そもそもその「目的」が共有できていないような気がする。Yassieさんとの間でも、「目的」は共有できていないのでしょう。問題の根本は、そこんところにあるんじゃないでしょうか。
まあなんだ。Yassieさんも「誰にでもわかるような説明をしなかった」という点で批判される余地はあるかもしれません。おれ的には「わかるように説明してやれ」と思いますし、おれはそう心がけているつもりです。しかし本件に関しては、どちらかというと「わかることが可能な階梯に達していない」ことの責任の方が大きいと、おれは思うなあ。しょーじきこのコメント依頼は、オブラートに包んで表現して「いかがなものか」と思いました。--Nekosuki600 2010年3月1日 (月) 15:43 (UTC)[返信]
私自身がろくに記事編集をせずメンター的な活動ばかりしていますので、ここに書くのは非常に心苦しいのですが、同じく依頼者さんの行動を前々より拝見させていただいた者として一言だけ書かせてください。Nekosuki600さんの意見に同意します。また、被依頼者が自身のノートで依頼者宛に返信の形で書かれている指摘が一番の本質なんじゃないかと思います。私自身、今回の件を他山の石として、今後の活動に反映させていきたいと思います。--ブースカ(talk) 2010年3月3日 (水) 10:16 (UTC)[返信]
  • (コメント)Yassie さんの歯に衣着せぬ物言いでは依頼者さんには伝わらないでしょうね。無意識でも、ダブルスタンダードを使ってらっしゃるのでしたら直したほうがよいと思いますし、記事執筆しないよりはしたほうがよいと思いますが。歯に衣着せぬコメントでとまどうのではなく、良い部分は汲み取って自分の改善につなげるようになれればそのほうがいいですよ。--Su-no-G 2010年3月9日 (火) 04:46 (UTC)[返信]
  •   コメント ここはYassieさんへのコメント依頼の場ですので、まずそこに触れると、もう少しオブラートにくるんだ物言いでも良かったようにも思えます。「御輿に乗る人担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」と言いますが、記事執筆以外の貢献もあり得ると思いますので。
とは言え、記事執筆を十分に経験されないまま運用系の議論に参加されますと、えてして百科事典を作るというウイキペディアの本質を見失いかねませんので、Yassieさんの意見内容自体は間違っているものではないと思います。少なくとも自分の参加姿勢に対する忠告と受けとめる方が、今後のよりよいウィキペディア・ライフの糧となると思います。--ろう(Law soma) D C 2010年3月9日 (火) 09:22 (UTC)[返信]
  •   コメント依頼者のコメントです。編集方針では、多様な参加姿勢が受け入れられますともあります。 記事の執筆量が多い人間が価値があり運営系の議論参加が許され、そうでない人間は議論の参加を遠慮してもらうといった方針は見当たりませんでした。 ノートや運用系の議論も、(全てではありませんが)自身の記事編集の為の具体的な議論が主だったとは思っています。 また、被依頼者の上の書き方は、Wikipedia:個人攻撃はしないの方針から見て、全く問題はないとは言えないとも思っています。「記事執筆を十分に経験されないまま」というのも、少し言われ過ぎの様な気がしました。
ただ、上に書かれた皆さんの私に対する見解は良く伝わっていますし、「参加姿勢に対する忠告」とも受け留めています。また、私の参加姿勢を正当化しようとも思ってはいません。 引き続きコメント下されば幸いです。 --山本山815 2010年3月9日 (火) 12:03 (UTC) [返信]
  •   コメント 正直、依頼者が自身のコメント依頼を立てて、そこからいろいろなコメントをもらった方がいいんじゃないかと思えてきました。記事は書かない、画像は上げない、文句は言う。この3拍子がそろえば、立派な目的外利用とさえ言えるのではないかと思います。--Chatama 2010年3月9日 (火) 12:26 (UTC)[返信]
  •   コメントこれは依頼者自身のコメント依頼を出したほうが建設的な議論が出来る案件だと考えます。表現は硬いですが、Yassie氏の主張は正論であると感じます。--Yonoemon 2010年3月10日 (水) 01:17 (UTC)[返信]
  •   コメント 被依頼者並びにChatamaさん、合わせて各位に同意します。BooskaさんのコメントまででYassieさんのコメントの真意をある程度解釈されるものと思いコメントしておりませんでしたが、切り返しを試みられるのであれば話は異なると思い、コメントさせていただきます。実務に深く根付かない、根本的な項目の提案は、正直に言って邪魔になる場合があるということは理解されたほうがよろしいかと思います(その上で提案される分には問題ないのでしょうが、私は(他の方同様)そう思っておりません。もちろん、すべてがそうだということでもありません)。-- いすか (talk/wikimail/contributions) 2010年3月10日 (水) 03:14 (UTC)[返信]
  •   コメント 私も依頼者さんから以前コメントされましたが、Yassieさんの(追伸2)でのコメントが依頼者さんに対する意見として的を射ているように見えます。Yassieさんに言われたことに対してちゃんと依頼者さんが検討すべきではないでしょうか。--暇編集 2010年3月10日 (水) 03:50 (UTC)[返信]
  •   コメント依頼者についてはWikipedia:コメント依頼/山本山815 20100310dで書いておきましたので、ここでは本筋の被依頼者へのコメントです。まー、Wikipedia:コメント依頼/Yassieの過去ログで指摘されたことが、そのまんま続いているということではないのかと。その頃から被依頼者は“ろくに記事を執筆もしないのに、警察官ごっこに熱中する”編集者を軽蔑して貶める言辞を吐いておるわけですが、ご自身の執筆実績を傘に着て
「ものすごく基本的な、根本理念に関する事項につきまして1点質問があります。あなたは、何をしにWikipediaにきているのですか?」
という“為にする”感が濃厚に漂う緊迫感溢れる質問を依頼者の会話ページに書き込むのって、なんか審問官っぽくて凄いです。最近の別件としてこの編集の要約欄の「ここまで来たら、せめてこの手で引導を渡してやることにする。少なくとも執筆者としては期待していたので残念だが。」なんてのもあります。そこらのチンピラ編集者が下手な真似をしようものなら、即時ブロックを喰らい兼ねない尊大発言も、被依頼者ならそのまんま。このようなキャラクターだと認知されてしまったのでしょう。朝青龍並みの悪役キャラでは無いかと。かのモンゴル力士のように行き着くところまで行く覚悟があるのですね?と機会が有れば、お聞きしたいです。以上、警察官ごっこも異端審問官ごっこもやりたくなかったので、「無責任なギャラリーごっこ」で書かせていただきました。軽薄文体にご不興の向きは平にご容赦を。--おーた 2010年3月12日 (金) 14:17 (UTC)[返信]
  •   コメントYassie さんが管理者とは驚き。発言は不用意かつ不愉快。常にといっていい(余談ながらNekosuki600さんも同様に不愉快、文意も不明な場合が多い。)その他はおーたさんにほぼ同意。「このようなキャラクターだと認知」してない者からは百科事典の編纂には不向きに見え、ズバリ言ってブロック相当。--ノビコフ 2010年3月13日 (土) 11:20 (UTC)[返信]
  •   コメントWikipedia:コメント依頼/山本山815 20100310にもコメントしましたのでここではYassieさんについて気になることだけを書きます。私もYassieさんの発言は尊大に感じます。確かに執筆実績が多ければ存在価値は増すのですが、だからと言って他者への思いやりを欠いてよいものではないと思います。残念ながらWikipediaには一部の古参利用者の尊大な態度には何も言えないところがあるように思います。しかし、それはムラ社会化でありけっして健全なことではありません。もしここでYassieさんがご自分にとって厳しい意見に耳を傾けなければもしかしたら狭いムラ社会のボスになってしまう可能性があるように思います。--みや1229 2010年3月14日 (日) 10:41 (UTC)[返信]