まんがオールスター おもしろオリンピック

まんがオールスター おもしろオリンピック(Laff-A-Lympics)は、1977年9月10日から1978年10月28日までABCで放送されたアメリカ合衆国テレビアニメ。日本では1979年7月17日から8月20日までテレビ東京で放送された(ラテ欄でのタイトルは「世界だよ おもしろオリンピック」)[1]

登場人物

編集

ストロング (The Scooby Doobies)

編集
クルッパー
声 - ?
ボロピン
声 - ケイシー・カセム
Scooby-Dum
声 - ドーズ・バトラー
ダイナマット
声 - フランク・ウェルカー
ブルーファルコン
声 - ゲイリー・オーウェンズ
ムクムクおやじ
声 - メル・ブランク
ブレンダ
声 - マリリン・シュレフラー
タフィー
声 - マリリン・シュレフラー
ディーディー
声 - ?
スピードバギー
声 - メル・ブランク
Tinker
声 - フランク・ウェルカー
Babu
声 - ジョー・ベイサー
ラッチー
声 - ?

クマゴローチーム (The Yogi Yahooeys)

編集
クマゴロー
声 - ドーズ・バトラー
ブーブー
声 - ドン・メシック
シンディ
声 - ?
アヒルのクック(Yackie)
声 - ?
ハックル
声 - ドーズ・バトラー
チュースケとチュータ(Pixie and Dixie)
声 - ?
ドラ(Mr. Jinks)
声 - ?
ホーキー
声 - ?
マック
声 - ドーズ・バトラー
Snooper
声 - ドーズ・バトラー
Blabber
声 - ドーズ・バトラー
オギーとダディー
声 - ドーズ・バトラー
ワリー
声 - ドーズ・バトラー
ジャンボゴリラ
声 - ?

ロクデナシ (The Really Rottens)

編集
ボロンゴ
声 - ドーズ・バトラー
Dread Baron
声 - ジョン・スティーブンソン
Dinky Dalton
声 - ドン・メシック
Dirty Dalton
声 - ?
Dastardly Dalton
声 - ?
Mr. Creepley
声 - ?
Mrs. Creepley
声 - ?
Junior Creepley
声 - ?
Orful Octopus
声 - ?
The Great Fondoo
声 - ?
Magic Rabbit
声 - ?
Daisy Mayhem
声 - ?
Sooey
声 - ?

エピソード

編集

アメリカでは120分(1977年 - 1978年)→90分(1978年 - 1979年)、日本では30分のため、分割されている。

シーズン1

編集
# 原題
1 The Swiss Alps and Tokyo, Japan
2 Acapulco and England
3 Florida and China
4 The Sahara Desert and Scotland
5 France and Australia
6 Athens, Greece and the Ozarks
7 Italy and Kitty Hawk, North Carolina
8 Egypt and Sherwood Forest
9 Spain and the Himalayas
10 India and Israel
11 Africa and San Francisco
12 The Grand Canyon and Ireland
13 Hawaii and Norway
14 Alaska and Tahiti
15 Arizona and Holland
16 Quebec and Bagdhad

シーズン2

編集
# 原題
1 Russia and the Caribbean
2 New York and Turkey
3 South America and Transylvania
4 Monte Carlo and New Zealand
5 Louisiana and Atlantis
6 Morocco and Washington, D.C.
7 Canada and Warsaw, Poland
8 Siam and the Moon

脚注

編集
  1. ^ 日本経済新聞 縮刷版』日本経済新聞社、1979年7月17日 - 8月20日。 
  2. ^ 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、437頁。ISBN 4-87376-160-3 

外部リンク

編集