メインページ
新しい記事
- りゅう座26番星は、りゅう座の方向に太陽から約47光年の距離にある3重連星である。星系を構成する3つの恒星ABCのうち、C星一つが大きく離れているのに対し、A星とB星は約76年の周期で相互に公転している。A星は太陽と似たG型主系列星、B星はK型主系列星、C星は赤色矮星と推定される。……
- ブルー・ベル・クリーマリーズは、アメリカ合衆国のアイスクリームを製造する食品会社。1907年、テキサス州ブレナムで創業した。初期の頃、アイスクリームだけでなくバターも製造していた。20世紀半ば、バターの製造を取りやめ、州全体に拡大した直後、アメリカ合衆国南部に拡大した。……
- ヘインズは、1901年に設立されたアメリカ合衆国のアパレルブランド。Tシャツやアンダーウェアなどで知られる。1872年、プレザント・ヘンダーソン・ヘインズと弟のジョン・ウェスレイ・ヘインズらによってP・H・ヘインズ・タバコ・カンパニーが設立される。タバコ製造事業を経営していたが、……
強化記事
- 線状降水帯とは、次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなし、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50〜300km程度、幅20〜50km程度の強い局地的な降水をともなう雨域である。積乱雲が線状に次々に発生してほぼ同じ場所にあり続けることで、極端な集中豪雨がもたらされ、当地で災害を引き起こす原因となる。日本でこの用語が頻繁に用いられるようになったのは、平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害以降とみられる。……
- 世襲貴族とは、爵位を世襲できるイギリスの貴族のことである。イギリスでは一代貴族、法服貴族、聖職貴族など非世襲の貴族が存在するため、それと区別するための分類である。2021年11月現在総計809家の世襲貴族家が存在し、その内訳は公爵家30家、侯爵家が34家、伯爵家が191家、子爵家が111家、男爵家が443家である。ただし、その大半は20世紀中に爵位を受けた新興貴族であり、中世から貴族であった家で現存しているのは数えるほどしか存在していない。……
今日は何の日 6月10日
- 時の記念日
- 足利尊氏挙兵(1333年 - 元弘3年/正慶2年4月27日)
- プレリアール22日法制定(1794年 - 共和暦2年プレリアール22日)
- 辛未洋擾。アメリカが朝鮮に報復攻撃(1871年)
- 義和団事変鎮圧のため8か国連合軍が北京に侵攻(列国第2次出兵)(1900年)
- ジャコモ・マッテオッティ暗殺(1924年)
- 第二次世界大戦:ノルウェー軍がナチス・ドイツに降伏(1940年)
- 第二次世界大戦:イタリアがイギリス・フランスに宣戦布告(1940年)
- 第二次世界大戦:ドイツ保安警察がラインハルト・ハイドリヒ暗殺の報復としてリディツェの住民を殺害(1942年)
- 第二次世界大戦:武装親衛隊がオラドゥール=シュル=グラヌで住民を殺害(1944年)
- 第二次世界大戦:ディストモの大虐殺(1944年)
- 第三次中東戦争終結(1967年)
- 1998 FIFAワールドカップが開幕。7月12日まで(1998年)
ウィキペディアは日本語をはじめ約300の言語で執筆されています。全ての言語版についてはウィキペディアの一覧や全言語版の統計をご覧ください。以下は特に規模の大きな言語版です。
ウィキペディアの運営は皆様の寄付によって成り立っています。ご理解・ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。