イェール粤語拼音(イェール えつご ピンイン、英語: Yale Romanization of Cantonese)、略称イェール粤拼とは、粤語(広東語)をラテン文字によって表記する方法の一つ。Parker Po-fei Huang(黄伯飛、1914-2008)[1]と Gerard P. Kok によって1952年に制定された。イェール大学、東京大学、ブリティッシュコロンビア大学は、イェール粤拼を使用している。[2][3]

声母

編集

19の声母が立てられている。

b
[p]
p
[pʰ]
m
[m]
f
[f]
d
[t]
t
[tʰ]
n
[n]
l
[l]
g
[k]
k
[kʰ]
ng
[ŋ]
h
[h]
gw
[kʷ]
kw
[kʷʰ]
w
[w]
j
[t͡s]
ch
[t͡sʰ]
s
[s]
y
[j]

韻母

編集

53の韻母が立てられている(うち2韻は鼻音独立韻)。

尾音
ø -i -u -m -n -ng -p -t -k
介音 aa a
[]
aai
[aːi]
aau
[aːu]
aam
[aːm]
aan
[aːn]
aang
[aːŋ]
aap
[aːp̚]
aat
[aːt̚]
aak
[aːk̚]
a   ai
[ɐi]
西
au
[ɐu]
am
[ɐm]
an
[ɐn]
ang
[ɐŋ]
ap
[ɐp̚]
at
[ɐt̚]
ak
[ɐk̚]
e e
[ɛː]
ei
[ei]
      eng
[ɛːŋ]
    ek
[ɛːk̚]
i i
[]
  iu
[iːu]
im
[iːm]
in
[iːn]
ing
[ɪŋ]
ip
[iːp̚]
it
[iːt̚]
ik
[ɪk̚]
o o
[ɔː]
oi
[ɔːi]
ou
[ou]
  on
[ɔːn]
ong
[ɔːŋ]
  ot
[ɔːt̚]
ok
[ɔːk̚]
u u
[]
ui
[uːi]
    un
[uːn]
ung
[ʊŋ]
  ut
[uːt̚]
uk
[ʊk̚]
eu eu
[œː]
eui
[ɵy]
    eun
[ɵn]
eung
[œːŋ]
  eut
[ɵt̚]
euk
[œːk̚]
yu yu
[]
      yun
[yːn]
    yut
[yːt̚]
 
ø       m
[]
  ng
[ŋ̩]
     
  • m と ng は単独で音節を構成する鼻音独立成韻「唔」(m)、「吳」「五」(ng) にのみ使われる。

声調

編集
 
広東語の6声調。

イェール式の特徴として声調にピンインと同様のダイアクリティカルマークを使用することがあげられる。低い声調(陽声)は母音の後ろにhを加えることで区別する。何も書かないと去声になる。

とくに学習者にとっては数字で表記するよりもわかりやすい利点がある[4]

本来のイェール式では高平調は ā のように、高降調は à のように書き分けられるが、現代の香港では両者は区別されない[4]

番号 声調名 声調パターン 調値 Yale式 改Yale式
1 陰平[5] 高平調 / 高降調 55 / 53 sān, sàn san1
2 陰上[6] 高昇調 35 sán san2
3 陰去 中平調 33 san san3
4 陽平 低降調 21 / 11 sàhn san4
5 陽上 低昇調 23 / 13 sáhn san5
6 陽去 低平調 22 sahn san6
7(1) 陰入(上陰入) 高促調 5 sāp sap1
8(3) 中入(下陰入) 中促調 3 saap saap3
9(6) 陽入 低促調 2 sahp sap6

ここで示した調値は5度式であり、5が最も高く、1が最も低いことを表す。

繁体字 簡体字 Yale式 改Yale式
廣州話 广州话 Gwóngjāuwá Gwong2jau1wa2
粵語 粤语 Yuhtyúh Yut6yu5
你好 Néih hóu Nei5 hou2

唐詩三百首:

繁体字 Yale式 改Yale式
春曉
孟浩然
Chēun Híu
Maahng Houh Yìhn
Cheun1 Hiu2

Maang6 Hou6 Yin4

春眠不覺曉,
處處聞啼鳥。
夜來風雨聲,
花落知多少?
Chēun mìhn bāt gok híu,
chyu chyu màhn tàih níuh.
yeh lòih fūng yúh sīng,
fā lohk jī dō síu?
Cheun1 Min4 Bat1 Gok3 Hiu2,
Chyu3 Chyu3 Man4 Tai4 Niu5.
Ye6 Loi4 Fung1 Yu2 Sing1,
Fa1 Lok6 Ji1 Do1 Siu2?

脚注

編集
  1. ^ 知名报人: 黄伯飞』华文库http://www.huawenku.cn/html/baokandieshi/zhimingbaoren-201208241351.html 
  2. ^ ブリティッシュコロンビア大学の教材:
  3. ^ 東京大学の教材:
  4. ^ a b Stephen Matthews; Virginia Yip (2011) [1994]. Cantonese: A Comprehensive Grammar (2nd ed.). Routledge. pp. 9-10. ISBN 9780415471305 
  5. ^ 髙平調 (55) は、「超平」と呼ばれることがある(本来の声調 (中・低調) から高平変調したものを含む)。(千島英一. 標準広東語同音字表. 東方書店. p. 16. ISBN 978-4-497-91317-3 
  6. ^ 入声の中には、一部、陰上と同じ調値の高昇変調(35)を取る「超入」(sáp/sap2)も存在する。また、入声以外の本来の声調(中・低調)から高昇変調したものは「超上」と呼ばれることがある。(千島英一. 標準広東語同音字表. 東方書店. p. 11,16. ISBN 978-4-497-91317-3 

関連項目

編集