コロンボ (パラナ州)
コロンボ(ポルトガル語: Colombo)は、ブラジル南部のパラナ州にある都市。人口21.7万人。クリチバ大都市圏で三番目に大きいまちである。
コロンボ | |||
---|---|---|---|
1898年に建設がはじまった教会堂 | |||
| |||
![]() パラナ州における位置 | |||
南緯23度47分 西経46度58分 / 南緯23.783度 西経46.967度 | |||
国 | ブラジル | ||
地方 | 南部 | ||
州 | パラナ州 | ||
政府 | |||
• 市長 | ジョゼ・アントニオ・カマルゴ | ||
面積 | |||
• 合計 | 198.7 km2 | ||
標高 | 950 m | ||
人口 (2009年) | |||
• 合計 | 247,268人 | ||
• 密度 | 1,129人/km2 | ||
等時帯 | UTC-3 (ブラジル東部標準時) |
1890年2月5日に建設された。州都クリチバから18キロほど離れた、標高1000m前後の高地に位置する。州最大のイタリア系コミュニティがある[1]。
脚注編集
- ^ “Colombo prepara 15ª Festa do Vinho” (Portuguese). Jornal Agora Paraná. 2009年5月11日閲覧。