ショスタコーヴィチ国際作曲コンクール

ショスタコーヴィチ国際作曲コンクール(ショスタコーヴィチこくさいさっきょくコンクール)は、ドミートリイ・ショスタコーヴィチの生誕100年を記念して、2005年にモスクワで行われた。出版社シャン・ドゥ・モンドが支援した。

審査詳細

編集

彼らの作品は2006年モスクワ現代音楽アンサンブルによって初演された。受賞者はすでにキャリアを積んだ実力者であった。

備考

編集

このコンクールは2007年に、第1回エジソン・デニソフ国際作曲コンクールと名前を変えてトムスクで開催された。審査委員長はヴィクトル・エキモフスキー、優勝はマリオス・ヨアンノー・エリア。2010年10月に第2回が開催。2013年11月に第3回が行われる予定である。出版社シャン・ドゥ・モンドの主催である点だけは変わっていない。第1回のミャスコフスキー国際作曲コンクールは「エディソン・デニソフ生誕80年」を記念して開催されたが、これはシャン・ドゥ・モンドが関与していない。

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ ANTONIO AGOSTINI”. www.arspoletium.com. www.arspoletium.com. 2023年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月22日閲覧。