メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
スパム電話
言語
ウォッチリストに追加
編集
スパム電話
(スパムでんわ)とは、
迷惑電話
の一種で、無差別に自動で電話をかけて、予め録音した音声を流す行為のこと。
名称は、
電子メール
における
スパム
に由来する。
関連項目
編集
ワン切り
迷惑電話
スパム (メール)
外部リンク
編集
“
スパム電話(スピット)
”.
IP電話ONLINE:ITpro
.
日経BP社
(2005年5月26日). 2011年9月8日時点の
オリジナル
[
リンク切れ
]
よりアーカイブ。
2012年4月27日
閲覧。
この項目は、
電子工学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
Portal:エレクトロニクス
)。