タウンウォッチング(town watching)とは、住民がまちづくりなどのために、地域の実情を学習する手法の一つ。

概要 編集

まちの中の土地や建物や景観に見られる自然の営みや人間活動の様子について、設定したさまざまなテーマをもとに観察して歩き回り討論をすること。日常、地域で何気なく見過ごしている面白いことや意外な発見を期待して行う。

参考文献 編集

  • 7182 和歌山市中心部における歩行空間評価に関する研究(景観に対する市民意識・評価, 都市計画) 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2006, 387-388
  • アクロポリス景域と環境デザイン(II.人文・社会科学系) 千葉大学教育学部研究紀要 53, 293-301, 2005
  • 駅舎および駅舎周辺のバリアフリーに関する研究 : 交野市における住民参加型バリアフリータウンウオッチングをケーススタディーとして(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)学術講演梗概集. 計画系 2002(E-1), 757-758
  • PHOTO "街のやさしさってなんだろう"-新宿の街をcheck-新宿キャンペーン'99タウンウオッチング『生活・環境づくり21』主催、保健婦雑誌 55(13), 1129-1132, 1999年12月号
  • 3. 市民参加型防災意識向上プログラム(I. 一般論文等 その1,第Iセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会) 地域安全学会論文報告集 (7), 16-21, 1997年11月

関連項目 編集