ノート:Д

最新のコメント:11 年前 | トピック:由来 | 投稿者:Topdownstrategy

AA・顔文字に関する事項を追加しました。--鉄甲兵 2007年3月26日 (月) 15:16 (UTC)返信

文字記事・記号記事にはAAに関する記述は行わないことで過去に合意が得られています(ノート:全称記号Wikipedia:井戸端の過去ログ/2006年2月#顔文字・AAに用いられる文字・記号について)。そのため除去させていただきました。--端くれの錬金術師 2007年9月17日 (月) 19:33 (UTC)返信


由来

編集

ギリシア文字の Δ δ(デルタ)に由来する。ベータは古ギリシア語で[d]と発音され、新ギリシア語]で[ð]と発音された。ベータはフェニキア語の(ダレト)に起源を持つ。

ベータ? --Topdownstrategy会話2012年10月6日 (土) 12:29 (UTC)返信

ページ「Д」に戻る。