ノート:たこ足配線

最新のコメント:2 年前 | トピック:記事名改変希望 | 投稿者:Takagu

トラッキング現象について編集

たこ足配線とトラッキング現象は直接の関係はないと思うのですが、どうなのでしょう? 本文に書いてあることは、たこ足配線でなくても起きると思います。消防関係のサイトもざっと見たのですが、「たこ足配線はトラッキング火災の原因になる」旨の記述を発見できなかったので、要出典を貼らせていただきました。よろしくお願いします。--Yukida-R 2009年8月22日 (土) 13:26 (UTC)返信[返信]


記事名改変希望編集

この記事は一貫してたこ足配線に対する否定的な意見に終始している。 たこ足配線のメリットは一切書かずに、最初から最後まで否定意見。 中立どころの騒ぎじゃありませんね。 ”たこ足配線の問題点”に記事名を改変することを強く希望します。--218.45.64.56 2009年12月9日 (水) 11:38 (UTC)返信[返信]

  コメント:ウィキペディアでは、仰るとおり、中立的な記事が大原則のはずです。確かに、当記事では、「たこ足配線」に関する問題点しか書かれていません。これではウィキペディアが掲げる中立的な記事の大原則を達成できていません。ですが、この問題は、記事の内容に関する問題であって、記事名の問題ではないと僕は思います。よって、記事名を改名したところで、この問題は解決しないと僕は考えます。
よって、当記事には、中立性に関するテンプレートを掲載し、同時に加筆依頼もこちらでさせていただきます。なお、同様の理由により、コメ主様のご要望である、改名提案は、いたしません。--以上の署名のないコメントは、124.141.9.200会話)さんが 2020-02-02T16:44:46(UTC) に投稿したものです(郊外生活会話)による付記)。
  反対 そもそもタコ足配線は奨励される行為ではなく、肯定的な意見は加筆されないと思われます。--Takagu会話) 2020年6月10日 (水) 21:15 (UTC)返信[返信]
  コメント:それよりも何故タコ足配線が行われるのかという視点で加筆をしたほうがいいと思います。--Takagu会話) 2020年6月13日 (土) 03:18 (UTC)返信[返信]
ページ「たこ足配線」に戻る。