ノート:アダプティブ・フロントライティング・システム

最新のコメント:10 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:田無稲子

改名提案

編集

AFS (自動車)をアダプティブフロントライティングシステムに改名することを提案します。記事名の付け方に反しているため。ちなみに他言語でも略称の記事名にはなっていません。--田無稲子会話2013年10月25日 (金) 14:36 (UTC)返信

改名の方向には賛成ですが、改名先はWikipedia:表記ガイド#中黒に従いアダプティブ・フロントライティング・システムの方が良いのではありませんか? アダプティブ・フロント=ライティング・システムでも良いかもしれませんが、こちらは使用例が見当たりませんでした。
マツダホンダは中黒なしですが、三菱自動車は「アダプティブ・フロントライティングシステム]ですし、中黒2つの表記も見かけます。トヨタと日産はカナ表記にせず、アルファベットだけのようです。慣例とみなせるほど表記が固まっていないようなので、ウィキペディアの表記ガイドに従う方が良いと思います。--アルビレオ会話2013年11月2日 (土) 21:47 (UTC)返信
  報告 反対意見がなかったため改名をいたしました。なお、アルビレオさんの提案を加味し、中黒をいれた記事名といたしました。--田無稲子会話2013年11月10日 (日) 07:37 (UTC)返信
ページ「アダプティブ・フロントライティング・システム」に戻る。