ノート:アニマル横町

最新のコメント:9 年前 | トピック:「用語」について | 投稿者:Alyth

「ハブる」は若者言葉です。使わないでください。--以上の署名のないコメントは、121.87.114.143会話/Whois)さんが 2009年8月29日 (土) 14:42 (UTC) に投稿したものです。返信

登場人物紹介について

編集

Wikipedia:ウィキポータル アニメ/アニメ関連記事における「CV」表記に関してにて「『CV』は使わない」となっておりますので、ご理解とご協力をお願いします。また、登場人物ごとに見出しを立てるのは一般的ではありませんのでおやめください。--草薙 2005年10月12日 (水) 07:38 (UTC)返信

さらに付け加え。紹介欄にスペースを空けないでください。また、半角英数字を使用してください--草薙 2005年10月13日 (木) 14:42 (UTC)返信

2006-07-02 03:52:35 での Revert について

編集

2006-07-01 22:08:51から2006-07-01 22:24:47 の版 において、219.16.100.85 さんによって文書構造が大きく変更されたのですが、

  • 全キャラクターが headline2 で作成され、「登場人物」の項と併記されている。
  • しかも見出しの文法がおかしい。(=='''まぐろの抱き枕'''=など)
  • 永遠に出来ると思われない赤リンクが作られている。

など多数の不備がありました。sty による改善を試行してみましたが、内容にあまりにも手間のかかるレベルだと判断し、やむなく Revert したことを報告しておきます。--Cären 2006年7月1日 (土) 18:55 (UTC)返信

どうでしょう?

編集

見出しが-『韓国出身の前川涼』によるギャグ漫画-になってるんですが 間違い無いですかね?間違い無いなら良いのですが、本人は福岡出身だと 書いてあり、本人からクレーム来ると大変ですからね。 正しいならそのままで、間違いなら訂正で。真偽が分かる方はお願いします。 --以上の署名のないコメントは、木村まこと会話投稿記録)さんが 2006年10月2日 (月) 23:44 (UTC) に投稿したものです(クイスギによる付記)。返信

韓国語(Korean)のWikipediaで、嘘の記述がなされている件

編集

작화/배경/채색/원화 등의 실제작 및 촬영 등은 100% 대한민국측에서 맡았고(簡易翻訳=作画/背景/彩色/原画などの実際作及び撮影などは 100% 大韓民国側で引き受けたし)

こういうのどうにかなりませんかね?初期、後期のOpeningAnimationは全て日本人アニメーターによるものです。また本編でも総作画監督として日本人が作画のMAIN STAFFとして名が刻まれています。未だに韓国では日本人スタッフ名の改竄が行なわれているのでしょうかね?困ったものです。--211.122.236.159 2007年12月23日 (日) 11:06 (UTC)返信

出展が確認できない情報はすべて削除しました。なお、韓国語版で当該IPをはじめいくつかのIPにより荒らし行為が行われておりうち一つは一週間ブロックされています。--hyolee2/H.L.LEE 2007年12月23日 (日) 13:28 (UTC)返信

韓国版のアニマル横町のノートで返答がありました。どうやら日本版とは違い韓国版ではスタッフ情報が一部削除されている模様。韓国版のオープニングでは企画と総監督の日本人二人しか表示されていなく、日本版で表示されているオープニングの作画を担当した日本人の作画監督やアニメーター達も削除対象になっているようです。(--58.91.153.88 2008年1月11日 (金) 12:21 (UTC)返信

韓国版の当内容はどちらもいい根拠がないので一応隠しておきました。信頼のできるソースがあったときに解除、または追加してください。- Nike787 2008年4月29日 (火) 19:59 (UTC)返信

登場人物の記事

編集

登場人物にわけたほうがいいとおもいます。--以上の署名のないコメントは、118.12.20.238会話/Whois)さんが 2008年7月10日 (木) 11:37 (UTC) に投稿したものです。返信

登場人物については、わけてありますよね? --クロメール 2009年1月3日 (土) 05:37 (UTC)返信

「用語」について

編集

今の内容を見ると、必要ない項目、あるいは過剰な記述が目立ちます。 登場人物のところでも記述されているもの・わざわざ特記して書く必要のないもの・例示していったらキリがないものはある程度削除しました。 私的にはまだ削除ができると思うのですが、どうでしょうか。--Alyth会話2015年2月22日 (日) 06:54 (UTC)返信

ページ「アニマル横町」に戻る。