ノート:アメリカ合衆国の教育

最新のコメント:15 年前 | トピック:大学院教育 | 投稿者:HATA A. K.

大学院教育 編集

社会科学、経済学でもTAやRAをする人はいますよ?--Nipisiquit 2008年7月1日 (火) 12:45 (UTC)返信

書き方が悪かったかもしれませんが、「ほとんどの学生」がどうかという意味で書いていました。ただし、自分なりに調べたり聞いたりはしたものの、リアルタイムでの現状がどうかという点についてはあまり自信がありません。該当の分野においても、もし過半数の学生がTAやRAをすることによって学費免除などの恩恵を受けられていたりするのでしたら、あるいは何か良い表現がありましたら修正をよろしくお願いします。--HATARK 2008年7月1日 (火) 13:31 (UTC)返信
少し表現を変えてみました。いかがでしょうか。--HATARK 2008年7月1日 (火) 17:18 (UTC)返信

ありがとうございます。「大学院教育」の節は研究学位を授与する大学院中心の記述になっているので、職業学位を授与する大学院との違いがわかるような記述が少しでもあるといいと思って段落を一つ加えてみました。--Nipisiquit 2008年7月2日 (水) 00:27 (UTC)返信

ありがとうございます。少し調べてみた限りでは経営学修士もおそらく中身がかなり違うとも思われるので、MBAもその段落の中に追加しようかとも思ったのですが、あまり内容に詳しくはないので保留します。詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。--HATARK 2008年7月2日 (水) 05:45 (UTC)返信

おっと、MBAを忘れていました!経営学修士#概説を見る所、MBAも職業学位という性格が強いですね。実際MBAを持つ友人たちの話を聞く限りでは卒論というものはなく、複数の課題をこなすことで修士号を取得したようです。--Nipisiquit 2008年7月2日 (水) 14:21 (UTC)返信

一応、MBAについても追加しておきました。それから博士課程退学時の修士号取得要件を追記しました。このあたりも分野に大きく拠るかもしれませんので、何か問題等ありましたらご指摘をよろしくお願いします。--HATARK 2008年7月3日 (木) 12:24 (UTC)返信
ページ「アメリカ合衆国の教育」に戻る。